転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月20日~2024年6月30日

情報提供元:エン転職

株式会社ロフト

正社員

『MoMA Design Store』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆髪型・ネイル自由/年休120日

語学 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

ニューヨーク近代美術館(MoMA)が手掛けるデザインストアにて、売場づくりや接客、店舗管理をお任せします。

―『MoMA Design Store』とは?
並ぶのは、MoMAのキュレーター(展示企画などを行なう専門職)が選んだアイテム。NYの美術館内に店舗を持ち、日本では、表参道・心斎橋・京都で展開しています。

―どんな方がご来店する?
表参道は平日約1500名~2000名・土日約3500名、心斎橋は平日約500名・土日は約1000名、京都は平日約1000名・土日約2000名がご来店。MoMAファンの方、アートに関心のある方、外国人観光客など、お客様層は幅広いです。

―具体的な仕事内容は?
■接客対応
■売場づくり
■商品の仕入れ・在庫管理
■営業計画作成
■スタッフマネジメント・育成・労務管理
■売上管理
※商品の仕入れ・在庫管理、営業計画作成、スタッフマネジメント・育成・労務管理、売上管理などの業務は店長を中心に、社員全員で分担して行ないます。

―仕事のポイントは?
◇見ているだけでも楽しい売場づくりを
扱う商品は、数百円のものから十万円を超えるものまでバラエティ豊か。売場には美術館と同じようにキャプション(作品紹介)が添えられます。「年代の近いアーティスト同士のアイテムを近くに…」「色味バランスを考えてこの配置に…」など、売場づくりを工夫していきましょう。

◇作品を紹介するような接客を
「このアーティストのアイテムはありますか?」「昔、NYの美術館で見たアイテムが欲しくて…」といった問い合わせに対応。アートに詳しくないお客様でも興味を深めてもらえるよう、「このアイテムって…」と聞かれたときには、歴史や背景も踏まえながらご案内。英語や中国語のスキルも活かせます。

この求人のポイント

個性あふれるデザイン性にすぐれた時計や食器やランプ、アパレルグッズ。アンディ・ウォーホル、キース・へリング、草間彌生、奈良美智、村上隆といった近代アーティストの作品をモチーフとしたアイテム。あなたが働くのは、こういった商品が並ぶ店舗です。

ここは、20世紀美術を中心に収蔵する近現代美術専門の美術館、通称『MoMA(モマ)』が手掛けるデザインストア。店頭に並ぶアイテムは、全てニューヨーク近代美術館のアートを選定するキュレーターの審美眼によってセレクトされています。

雑貨店でありながら、美術館のような空間。店舗ディスプレイは各店舗に任されているため、「このアーティスト同士は親交があったから、近くに並べる…」「同じ国のアイテムを揃えて並べる…」など、世界観の演出方法を考えていきます。

雑貨を通しアートを身近に感じてもらうことが、私たちの願い。まずは、思わず見入ってしまうような空間づくりと、作品紹介のような接客が欠かせません。あなたも、「新たなアートとの出会い」を創る一員になりませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎

■店長経験もしくはマネジメント経験をお持ちの方
└具体的には、店舗運営スタッフとしてリーダー経験をお持ちの方、後輩育成の経験(業界や職種は不問)なども含みます。

――こんな方にピッタリ――
◇アートやデザインに興味がある方
◇美術館に行くことが好きな方
◇雑貨やインテリアが好きな方
◇『MoMA Design Store』が好きな方
◇独自性の高い商品の販売に携わりたい方
◇人と話すことが好きな方
◇英語や中国語のスキルを活かせる仕事がしたい方
◇これまでの経験を活かして新しいことに挑戦したい方

◎アートやデザインに関する専門的な知識は入社時点では必要ありません。入社後にアートを好きになった社員も多数。「そこまで詳しくない…」という方もご安心ください。
給与 ■全国型勤務/月給26万円~29万1000円+各種手当+賞与年2回
■エリア型勤務/月給24万円~27万1000円+各種手当+賞与2回

※経験や能力などを考慮の上、決定します。
※時間外手当は全額支給します。
※試用期間:6カ月(期間中の条件に変動はありません)
※入社時に勤務区分(全国型勤務・エリア型勤務)をお選びいただきます。
勤務地詳細 下記のいずれかの店舗

【MoMA Design Store 表参道】
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3F

【MoMA Design Store 心斎橋】
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館 4F

【MoMA Design Store 京都】
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都 1F

※入社後1ヶ月程度は【MoMA Design Store 表参道】にて研修を実施する予定です。遠方にお住まいの方にはマンスリーマンションをご用意しますので、ご相談ください。
※転居が発生する場合、引越し支援制度をご利用できます。

◇交通費は全額支給します!
勤務時間 シフト制(実働8時間)

<シフト例>
9:30~18:30
12:30~21:30

※残業は月20時間以内です。
休日 ―年間休日120日―
■完全週休2日制(シフト制)
└シフトは希望を考慮しながら決定します。
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■災害休暇
■慶弔休暇
■子どもの看護休暇
■赴任休暇
■女性休暇
福利厚生 ■給与改定 年2回
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当・家賃補助
■資格支援制度
└通信教育・eラーニングを通し、業務知識やビジネススキル・語学などの能力開発を支援します。
■オフィス内禁煙
■髪型・髪色・ネイル自由
■海外勤務・出張あり
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の受け入れ体制・キャリアステップ ▼入社後1週間
本部研修を行ないます。「ロフトとは?」「MoMAとは?」という概要を学んでいきましょう。

▼入社後1ヶ月
表参道店で現場研修を実施。店舗の雰囲気を掴みながら、商品の並べ方や接客対応などを覚えていきましょう。そのほか、売上管理の方法や営業計画の作成方法、マネジメントについて先輩社員が教えていきます。

――キャリアアップ・キャリアチェンジも――
店長候補として採用しますので、経験やスキル次第で早期に店長へのキャリアアップが可能です。その後、マネージャーやMoMA事業部の社員として店舗企画などに携わる道へ進むこともできます。キャリアアップを目指したい方も歓迎です。
一緒に働くメンバー ――各店舗のスタッフ――
表参道:16名(男女比3:7)
心斎橋:10名(男女比2:8)
京都:12名(男女比3:7)

各店舗で社員は3名ほどで、平均年齢は33歳。学生や主婦などアルバイトスタッフも多数活躍しています。

――店舗や事業部全体で協力――
週1回行なわれる店長会では、各店舗の状況を確認しながら、ちょっとした疑問や悩み相談・ノウハウを共有。各店舗で困ったことが起きたときには、他店のスタッフや事業部の社員がフォローに入るなど、協力体制が整っています。

会社について

株式会社ロフト

事業内容 雑貨専門小売事業
設立 1996年
代表者 代表取締役社長 執行役員社長 安藤 公基
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

7億5000万円/
5085名(2023年2月末時点)
929億円(2023年2月期実績)

問い合わせ

株式会社ロフト

https://www.loft.co.jp/

株式会社ロフト

『MoMA Design Store』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆髪型・ネイル自由/年休120日

正社員 語学 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都,京都府,大阪府
  • ■全国型勤務/月給26万円~29万1000円+…
応募ページへ 検討リストに追加

「『MoMA Design Store』の店舗運営スタッフ(店長候補)◆髪型・ネイル自由/年休120日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

販売関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。