情報掲載期間:2022年5月17日~2022年7月11日

明治安田生命保険相互会社
仕事内容
◆未経験OK◎前職販売や接客、事務の先輩も活躍
◆4ヵ月の初期研修でゼロから保険や金融の知識が身に付く
◆FP資格取得も可能
◆全国採用
◆豊富なキャリアパス
◆一人ひとりのレベルにあわせた目標を設定
アフターフォローを大切にする明治安田生命。
お客さま一人ひとりに時間をかけて向き合うため感謝される場面も多数。
人生にかかわるお金や保険に関する専門知識を身に付け
お客さまの将来に対する不安を「安心」に変える大きな介在価値を感じられる仕事です。
入社後は研修があるので未経験でも安心!
4ヵ月間じっくり基礎から学ぶことができます。
前職、アパレルや飲食、福祉などの方々も活躍中!
「人と接してきた経験を活かして働きたい!」という方も大歓迎です。
主に都市部の企業や官公庁等の法人・職域マーケットを中心として、
法人・個人それぞれのお客さまに対し、
高水準の知識に基づく生命保険等を活用した
総合的なコンサルティング活動等を行なう職務です。
未経験から保険や金融の知識を身に付けられる!
入社後は4ヵ月の研修で基礎から学べるので安心!
前職が事務職、アパレル店員、カフェ店員、保育士、
スポーツインストラクター、アルバイト…など未経験の先輩もたくさん活躍中です!
同期入社のみんなと一緒に勉強したり、相談したりと、
不安も少なくイチからスタートできます。
お仕事を通じて保険のプランニングだけにとどまらず
お金に関する専門知識が身に付き、
将来の貯蓄のために役立つのもこの仕事の魅力の一つ。
4ヵ月の研修後も、5年間の充実したフォローがあるので
豊かな人生を送るために必要な知識を常に身に付けることができます。
これまでこんな先輩たちが入社しています。
■元レストラン勤務/未経験
接客経験が活かせると思い入社。1ヵ月ほどで話を聞いていただけるお客さまができました。
最初は不安でしたが、今では「待ってたよ!」と声をかけていただけるようになりました。
■元飲食店勤務
入社前の保険業界のイメージが良い意味で裏切られました。
話しやすい先輩や気にかけてくれる上司も多く、安心して働けます。
■元事務職
初めての転職で不安でしたが、面接が丁寧で疑問を解消できたので信頼できました。
会社のことを沢山教えてもらえて入社後のギャップはありませんでした!



この求人のポイント
初めての転職を応援!
次の職場は「安心感」で選びませんか?
*実働7時間&土日祝休み *同期ができる
「新卒で入った会社が自分にあわないかも」
「次の仕事選びは失敗したくない」
そんなあなたのリスタートに
安定的に成長を続ける明治安田生命を選びませんか?
◆年2回限定の第二新卒募集
◆未経験入社の同期多数
◆実働7時間で残業は少なめ!
大手・安定企業ならではの働きやすさ
当社の採用は「育てる」が前提。
新卒採用のように手厚い入社後4ヵ月の研修で
同期と一緒に基礎知識から学べます。
その後もスキルアップ研修、応用研修など
5年間のフォローあり!
さらに、将来的には育成トレーナーや
採用担当などの多彩なキャリアパスも!
長期的なキャリアを築ける環境で
転職を成功させましょう。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ★20代活躍中 ■未経験・第二新卒OK! 営業職・保険・金融業界の経験がない方も大歓迎です! ■大学・大学院または短期大学を卒業した方 【あると望ましい経験・能力】 ★ひとつでも当てはまる方は大歓迎★ □長期的に働ける会社を探している □未経験から専門知識を身に付けたい □営業にチャレンジしてみたい □研修制度が整っている会社で成長したい □仕事とプライベートを両立したい □誰かに感謝される仕事がしたい |
給与 | [1]月額23万円+賞与年4回(当社規程有)+通勤交通費補助有(当社規程有) [2]月額21万円+賞与年4回(当社規程有)+通勤交通費補助有(当社規程有) [1]東京/神奈川/名古屋/大阪 [2]福岡 ※業務遂行に伴う交通費などの活動経費は原則会社が支給(当社規程有) ※入社後所定の期間経過後、上記に加え成績に応じた支給有 ※勤務加算(3万円・約20時間分)含む ※勤務加算は時間外勤務手当として支給 時間外労働の有無にかかわらず、約20時間分の時間外勤務手当として3万円を支給 実際の時間外勤務手当が上記金額を超過する場合は別途時間外勤務手当を支給 【給与例】 [待遇について] ※各種制度の適用については法令および当社規程に定める条件があります ※各種制度については2022年6月現在のものであり、将来変更になる場合があります |
勤務地詳細 | 希望確約*東京/神奈川/名古屋/大阪/福岡オフィスのいずれか ※ご希望の勤務地を確約します ※面接は希望勤務地もしくはその周辺で行ないます 【東京】 東京都中央区日本橋1-2-5 榮太樓ビル5階 ⇒「日本橋駅」徒歩2分 「三越駅」徒歩2分 東京都中央区日本橋1-2-19 日本橋ファーストビル2、3階 ⇒「日本橋駅」徒歩1分 「三越前駅」徒歩3分 「東京駅」徒歩6分 【神奈川】 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1 みなとみらいセンタービル17階 ⇒「みなとみらい駅」直結 【名古屋】 愛知県名古屋市中区新栄町1-1 明治安田生命名古屋ビル7階 ⇒「栄駅」徒歩1分 【大阪】 大阪府大阪市西区江戸堀1-12-8 明治安田生命肥後橋ビル5階 ⇒「肥後橋駅」徒歩2分 【福岡】 福岡県福岡市中央区渡辺通3-6-15 NMF天神南ビル7階 ⇒「渡辺通駅」「天神南駅」徒歩4分 「西鉄福岡(天神)駅」徒歩5分 【詳細・交通】 【東京(榮太樓ビル)】 地下鉄各線「日本橋駅」徒歩2分 地下鉄各線「三越前駅」徒歩2分 【東京(日本橋ファーストビル)】 地下鉄各線「日本橋駅」徒歩1分 地下鉄各線「三越前駅」徒歩3分 「東京駅」徒歩6分 【神奈川】 みなとみらい線「みなとみらい駅」直結 【名古屋】 名古屋市営地下鉄各線「栄駅」徒歩1分 【大阪】 四つ橋線「肥後橋駅」徒歩2分 【福岡】 七隈線「渡辺通駅」「天神南駅」徒歩4分 天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」徒歩5分 【転勤の可能性】 ※転居を伴う異動はありません ※パートナーにあわせて転勤も可能です |
勤務時間 | 9:00~17:00(実働7時間/休憩60分) ※勤務地によっては9:30~17:30となります 【働きやすさの秘訣♪】 ★勤務時間は7時間! ★18:30以降の申請なしでの残業やPCアクセスは禁止されているため、 仕事とのメリハリをつけてプライベートを楽しめます♪ |
休日 | 《年間休日120日》(2022年度) ◆週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始 ◆特別休暇 ◆年次有給休暇 ◆ゆとり休暇 ◆妊産婦通院休暇 ◆産前産後休暇 ◆計画指定休暇(ファミリー) ◆キッズサポート休暇 ◆子の看護休暇 ◆家族の介護休暇 ※各制度の適用には当社規程(勤続年数等)、当社所定の条件があります 【産休育休活用例】 育児・介護・看護休職やキッズサポート休暇も充実しているため、 既婚者、子育て中の方も多く、各種休暇制度を活用して働いています。 ●産前産後休暇取得者:958人 ●育休取得者:1,383人 ※2020年度 ※2回、3回と育児休職を経て復帰する職員もいます! *お子さまが小学1年生までは、月の所定労働日数を1ヵ月につき3日短縮する制度や、労働時間の短縮措置制度もご用意しています。(当社規程有) |
福利厚生 | 厚生労働省「プラチナくるみん認定」(2015年度)を取得 ◆厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険 ◆賞与年4回 ◆通勤交通費補助有 ◆退職金制度有 ◆育児・介護・看護休職 ◆勤務地特別支援制度有 ◆保育料補助支給制度有 ◆各種福利厚生施設 ◆社内預金 ◆社内保険 ◆社内団体保険 ◆事業所内は原則禁煙(一部事業所に喫煙室あり) ◆介護のための短縮時間勤務制度 ※各制度の適用には当社規程(勤続年数等)、当社所定の条件があります |
会社からの メッセージ |
アフターフォローを大切に。30年40年と続くお客さまとの関係を大切に。 保険は長きにわたりお客さまとお付き合いするもの。だからこそ明治安田生命は、よりきめ細かなアフターフォローに注力しています。また、保険への興味をお持ちでないお客さまにも保険を身近に感じていただけるよう近年ではCMでも話題の『かんたん保険シリーズ ライト!By明治安田生命』等、わかりやすく手軽にはじめられる商品を提供しています。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | プライベートが充実♪結婚・出産後も安心の環境です。 アパレル店員として2年半働いていました。前職はシフト制だったので休みが不規則でしたが、今は土日祝休みです。友人と予定をあわせやすくなり、休日が充実しています!長期休暇も取れるので念願の旅行にも行くことができ、転職して良かったと思っています。産育休を取得して、復帰される先輩も多い当社。周囲も働く子育て中の方への理解があるので、この先結婚・出産をしても安心して続けられると感じています。 |
---|---|
アピールポイント2 | 充実の研修とサポート体制で安心して仕事ができます! 面接の際に、職員の方にお会いしました。ガツガツした営業の雰囲気ではなく「自分にもできそう」と思い、転職を決めました。4ヵ月間の座学研修のほか、育成トレーナーの方がついてくれたり、上司がアポイントに同行してくれたり、サポート体制にも安心できました。担当する企業への定期的な訪問ということも、安心要素のひとつです。さまざまな方とお会いできるので知識も増えました。 |
女の転職!取材レポート | 新卒並みの研修を、年2回の入社日を設けて実施している同社。「わからないことを相談できる仲間や先輩がたくさんいた」「自分のペースで仕事を覚えていくことができた」など、同社職員の方々の声を聞くと、安心して成長している様子が伺えました。 キャリアパスも豊富なうえに、育児や介護と両立する方も多く、周囲の理解があるのでオフも大切にしながら長く働ける環境だと実感しました。 |
この仕事で磨ける経験・能力 | ◆将来的に仕事でもプライベートでも役立つ保険や、金融の知識を学ぶことができます。 ◆さまざまなお客さまを担当するなかで、 その人にあわせたコミュニケーションの取り方を身に付けることができます。 ◆仕事をとおして、お客さまから感謝される瞬間がたくさんあります。 【教育制度について】 研修専任担当や育成トレーナーが個人の習熟度を確認しながら、 ステップアップをサポートするので安心してください。 ▼1~2ヵ月目 会社の仕組みや保険の知識など座学研修を中心に勉強します ▼3~4ヵ月目 お客さま対応の基礎からアフターフォローの内容などを勉強します ▼初期研修(4ヵ月間)の後も、5年間は 育成トレーナーによる個別面談や同行支援、勉強会など、 しっかりフォローをしていきます。 【資格取得支援について】 ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)の資格取得支援があります。 年金や保険、住宅ローンや相続についてなど、個人のお金の扱い方について豊富な知識を習得できるため、お客さまやそのご家族の資産設計のアドバイスをしたり、家計の改善をご提案することができます。身に付けた知識はもちろん自分自身の生活にも役立つため、職員にも人気の資格です。 【女性管理職について】 希望や適性に応じて将来的には育成トレーナーや 来店型店舗でのコンサルタント、採用担当等のキャリアパス、 また、グループリーダーや拠点長へのキャリアアップが可能です。 女性の管理職も多数活躍しているので、長期的にキャリアを築くことができます。 あなたの理想のキャリアを一緒に見つけていきましょう。 ※各職務への任用には、当社所定の要件があります |
会社について
明治安田生命保険相互会社
事業内容 | 各種生命保険の引受・保全、資産の運用などの生命保険業および付随業務など ■東京都女性活躍推進大賞「大賞」受賞/2020年度 東京都生活文化局 ■女性が輝く先進企業表彰 「内閣府特命担当大臣(男女共同参画)表彰」受賞/2016年度 内閣府男女共同参画局 ■プラチナくるみん認定取得/2015年度 厚生労働省 ■均等・両立推進企業表彰 ファミリー・フレンドリー企業部門 厚生労働大臣優良賞/2013年度 厚生労働省 |
---|---|
設立 | 創業1881年(明治14年)7月9日 |
代表者 | 取締役 代表執行役社長 永島 英器 |
上場分類 | 非公開 |
資本金 | 保険料等収入/2兆4,435億円(2021年4月~2022年3月) |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 |
問い合わせ |
明治安田生命保険相互会社 https://www.meijiyasuda-saiyo-mylc.com/【住所】 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 【採用担当部署・担当者名】 MYリレーションシップアソシエイト リクルート推進室 【メールアドレス】 myra-saiyo@meijiyasuda.co.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「MYリレーションシップアソシエイト/未経験・第二新卒歓迎/年間休日120日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |