転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月30日~2024年7月24日

情報提供元:エン転職

情報システム株式会社

正社員

営業◆卸売市場に強みをもつ販売管理システムを提案/年間休日127日/賞与年3回/産休・育休実績あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

卸売市場・仲卸市製造業を中心とする食品流通業界のお客様や、その他給食センター・建設工事業・運送業を営む企業・公共機関へ、当社が開発した販売管理システムを提案していただきます。入社後にベテランの先輩が業界・商品知識をレクチャーするので、ITの知識がない方も活躍できます。

――業界のIT化を推進!
主に提案するのは、「i-MAR市場販売管理ソリューション」・「i-REL仲卸販売管理ソリューション」(製造業や流通業において活用できるシステムを構築)の2つ。売上・在庫管理などの効率化を図るシステムです。当社のシステムは、電卓を使う感覚でシンプルに操作できることが特徴。PCが苦手なお客様にも喜ばれています。

<仕事の流れ>
▼アプローチ
新規の場合はDM、既存の場合は定期訪問しお客様とのコンタクトを取ります。訪問頻度は2ヶ月に1回程。「最近はこんな機能も使えますよ」など、新しい情報を持ち伺います。

▼ヒアリング・提案
お客様のニーズに合わせてご提案します。どんな作業に負担がかかっているのか、どんな操作に難しさを感じているのかをヒアリング。そのうえで自社の開発部門に相談し、最適なシステムやカスタマイズを提示します。

※担当社数は50~80社程。
※時期ごとに既存対応・新規開拓を分けて取り組みます。ゆくゆくは、既存7割、新規3割程になるイメージ。
※見積もり作成など事務作業もありますが、システムを使用し短時間で終わります。

<ポイント>
◎すでに興味をお持ちのお客様へご提案するため、商談での成約率は高め!
DMで興味を持ったお客様へのアプローチとなるため、スムーズに提案できます。

◎ノルマなし!お客様にじっくり寄り添えます
売上の目標はありますが、数字を重視した提案はしません。お客様の悩みを解決することに注力できます。

この求人のポイント

日本の食卓を支える、卸売業界。今、窮地に立たされているのです。状況を打開するのは「ITの力」かもしれません。

ECサイトの普及により、受発注のスピードは以前よりも激化。より深刻化させているのは、人手不足です。他業種に比べても、特に少子高齢化の影響を受けているのがこの業界。

新鮮さが命のフルーツや魚をスピーディーに食卓に届けるため、IT化を試みる企業も多いのですが…多くが、システムに詳しくない企業。「使ってみたけど、結局分からない」と諦める企業も少なくありません。

しかし、私たちが扱うシステムは違います。提案するのは、卸売業界に特化した管理システム。電卓のようなシンプルな操作で、利益管理や在庫管理など卸売業界が求める一定以上の機能を使用できる仕様です。

業界特化で知識を蓄積してきた当社。卸売業界のお客様をメインに営業し、ニーズや動向を収集してきたからこそ、競合には無い操作性・機能性を備えたシステムの開発を実現できるのです。

ITの力で、私たちとともに卸売業界に救いの手を差し伸べていきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/ブランクOK

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方

※営業や販売での顧客折衝経験をお持ちの方は優遇いたします。
※ITの知識を問わず応募いただけますが、ITやクラウドなどに関連する知識、経験をお持ちの方は優遇いたします。
※積極的にコミュニケーションを取れる方は活躍できます。

\ひとつでも当てはまる方、歓迎いたします/
◎課題解決型の営業に興味がある方
◎お客様の悩みに寄り添った営業をしたい方
◎特徴のある商材を扱いたい方
◎仕事とプライベートの両立をしたい方
給与 月給25万円以上+賞与年3回(昨年度実績:1~4ヶ月分)

※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
※残業代は別途全額支給いたします。
勤務地詳細 本社/群馬県高崎市新保町46

※転居を伴う転勤はありません。
※宿泊を伴う出張は月に1~2回ほど。日帰りがほとんどです。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※残業は月平均20時間以内です。スケジュールから逆算した目標を立てているため、売上達成のために残業が増えるということはありません。働き方改革を進めています!
休日 <年間休日127日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(6日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★5日以上の連休取得OK!
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年3回(7・12・3月/昨年度実績:1~4ヶ月分)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■オフィスカジュアルOK
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼座学
まずは数日間、座学研修を実施します。お客様についてや、業界の知識、商品知識をレクチャー。アウトプットとして、学んだことを活かし提案資料を作る練習も行ないます。

▼先輩に同行
ベテランの営業社員2名に同行し、実際の提案の様子を見て学びます。3ヶ月でのひとり立ちを目指しましょう。

▼勉強会
ひとり立ち後も定期的に勉強会を実施。他のお客様の事例や業界の動向を共有する機会や、開発部とのミーティングを設けています。随時新しい知識を身につけていける環境です。社員一人ひとりが業界について詳しいプロフェッショナル。お客様にとっても、今回入社するあなたにも安心な環境です!
職場の雰囲気 現在営業社員として働いているのは、60代の男性と50代の男性。社内全体で長く働いている方が多く、中には20年以上勤めているベテランもいます。

社内は部署問わず、コミュニケーションを取りやすい雰囲気。わいわい盛り上がる方が好きな人もいれば、静かで落ち着いた人もいるので、どんなタイプでも馴染みやすいと思いますよ。

会社について

情報システム株式会社

事業内容 コンピュータ及び情報関連機器の販売
前各号に付帯する一切の業務
業務改善コンサルティング
ホームページ作成
TPiCSシステムインテグレータ 等
設立 1994年
代表者 代表取締役社長 高井 紀充
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3300万円/
24名(2024年4月時点)
3億2000万円(2023年3月期実績)
2億8000万円(2022年3月期実績)
2億7000万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

情報システム株式会社

https://iscnet.co.jp/

情報システム株式会社

営業◆卸売市場に強みをもつ販売管理システムを提案/年間休日127日/賞与年3回/産休・育休実績あり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 群馬県
  • 月給25万円以上+賞与年3回(昨年度実績:1~…
応募ページへ 検討リストに追加

「営業◆卸売市場に強みをもつ販売管理システムを提案/年間休日127日/賞与年3回/産休・育休実績あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。