転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月13日~2024年6月23日

情報提供元:エン転職

株式会社清月記

正社員

セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

セレモニースタッフとして葬儀の準備やご遺族のご対応など、葬儀に関わる幅広い業務をお任せ。研修とOJTでしっかり指導するので、未経験の方もご安心ください。

<具体的な仕事内容>
■事前相談の対応
ご家族やご自身の葬儀で事前相談に来館された方へ葬儀の詳細や費用などを説明します。わからない事や不安を丁寧に解消しましょう。

■葬儀のサポート
共通システムを通して葬祭ディレクターから詳しい指示が入るので内容に従い葬儀の準備・式のサポートをします。

<葬儀の流れ>
▼受入れの準備
故人様とご家族をお迎えする準備をします。控室のエアコンを調整したり、お菓子や飲み物を準備したり。お経をあげてもらうための祭壇セットも整えます。
▼葬儀会場の準備
通夜・葬儀の詳しいスケジュールを葬祭ディレクターと打ち合わせ。看板や椅子、祭壇などの会場設営を行ないます。
▼当日のサポート
受付でのご案内やご焼香時のお声がけなど葬儀がスムーズに進むよう立ち回ります。プロのスタッフとして身だしなみや言葉遣いはもちろん、一つひとつの動きにも細心の注意を払います。

※お客様との打合せや全体の運営管理は葬祭ディレクターが行ないます。ゆくゆくは葬祭ディレクターへのステップアップが可能です。
※スケジュールに合わせて担当エリア内にある会館のいずれかに出勤します。

<仕事のポイント>
★気配りに加えた“手配り”が大事
ご焼香の煙にむせてしまう方に水とのど飴を用意したり、会場内で寒そうにしている方にブランケットをお持ちしたり。気づきを行動に移すことが大切です。

★「力になりたい」という思いが活かせる
葬儀は誰もが通る道でありながら非日常的なライフイベント。事前相談に訪れる方は「何から考えるべきかわからない」という方も多いです。お客様に寄り添いじっくり話を伺いましょう。

この求人のポイント

セレモニースタッフのお仕事は、葬儀会場の準備やご遺族のフォロー、式のサポートなど。お客様の不安な気持ちに寄り添い、安心していただけるようサポートをお願いします。

誰にとっても葬儀は一度きり。だからこそ、当社では相手の思いに精一杯応えることを大切にし、できることを提案しています。

例えば、大のハワイ好きで、祭壇にはハイビスカスやヤシの木を飾ってほしいと希望していたお客様。当時は真冬で、南国らしい植物は入手できず。しかし、なんとか希望に応えたいと社内で協力し合ったことで、自社の生花部門が色とりどりのお花で祭壇を彩り、アロハシャツに黒のサングラスをかけた遺影写真をご用意。「あの人のためにありがとう」と喜ばれました。

ご依頼をいただいてからの具体的なお式の打合せなどはディレクターが行ないます。ですが、「事前相談時のあなたの対応に安心したので、最後のセレモニーは清月記にお願いすることにしました」というお声が、やりがいにつながっています。

当社でお客様に深く寄り添い、使命感を感じられる仕事に挑戦しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

<高卒以上/第二新卒 歓迎!>
★意欲重視の採用です。経験やスキルは一切問いません。
★業種・職種未経験の方、就業ブランクがある方、社会人経験10年以上の方も歓迎です。

\こんな方、歓迎です/
□人の役に立ちたい
□誰かをサポートするのが好き
□相手の思いを聞くのが得意
□考えるだけでなく行動したい
□コミュニケーション能力を活かしたい
1つでも当てはまれば、ぜひご応募ください!

※ホテルのフロントや販売など、接客経験を活かして活躍している方も多いです。
給与 月給20万円~25万円
※経験・能力などを考慮した上で決定します。
勤務地詳細 仙台市内、石巻市内の下記いずれかのエリアに配属となります。希望を考慮し、エリアは決定します。
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎
※マイカー通勤OK、駐車場完備
※葬儀の予定等に合わせて、担当エリア内の会館(5~6ヶ所)に出勤となります。

<仙台市内>
■仙台北エリア 
泉斎場清月記・富谷斎場清月記・七北田斎場清月記
北斎場清月記・東斎場清月記・つばめさわ斎場清月記

■仙台中央エリア
仙台迎賓館斎苑・中央斎場清月記・新寺斎場清月記
宮城野斎場清月記

■仙台南エリア
太白斎場清月記・若林斎場清月記・八木山斎場清月記
中田斎場清月記・ファミーユ

<石巻市内>
■石巻エリア
石巻斎場清月記・大街道斎場清月記・蛇田斎場清月記・石巻みなと斎場清月記

本社/宮城県仙台市宮城野区日の出町2-5-4
勤務時間 8:30~17:30
※1日平均実働8時間の変形労働制のため、勤務時間は多少前後することがあります。
※残業は月平均15時間です。(時季により変動します)
※夜間は専任スタッフが対応します。夜中の出勤や急な呼び出しなどはありません。
休日 ■シフト制(月8日)
■有給休暇
■産休・育休 ※取得・復職実績あり
■介護休暇
■慶弔休暇
※リフレッシュ休暇として、5日以上の連続休暇も取得できます!
福利厚生 ■昇給年1回(8月)
■賞与年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月2万5000円)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■退職金制度
■資格支援制度(葬祭ディレクター技能審査1級取得への支援あり)
■制服貸与
■車通勤可
■駐車場完備
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ はじめの1週間は、葬儀に関する基礎知識や基本的なマナーなどについて研修を受けていただきます。葬儀の流れや仏具の名称など、業務に必要な用語などを頭に入れてください。その後は実際に動かなければわからない部分も多いためOJTで指導します。2ヶ月ほどでひとり立ちするイメージです。ひとり立ち以降は随時、タイミングをみて上長が教育訓練を進めていきます。今後は定期研修も整備していく予定です。
働く環境 <配属部署>
セレモニースタッフは35名です。パートとして長く勤めてから正社員になった人もいます。中途入社した人の前職は、ホテルのフロントスタッフや販売スタッフなど。お客様に心から寄り添うことは決して簡単なものではありません。「だからこそ、大きなやりがいがある」と感じている社員が多いようです。
<キャリアステップ>
セレモニースタッフとして1年ほど経験を積んだら、葬祭ディレクターになるための社内試験に挑戦できます。その場合は責任者による、社内試験に向けたトレーニングを実施。葬儀ディレクターは葬儀全体をコーディネートする、やりがいあるポジションです。

会社について

株式会社清月記

事業内容 ◇葬祭事業(会館葬、寺院葬、自宅葬、社葬、団体葬、ホテル葬、家族葬)
◇仏壇・仏具・墓石販売事業
◇生花事業
◇飲食事業
◇ウェディング事業
◇ハイヤー事業
◇宿泊事業
◇総合広告代理店
設立 1985年
代表者 代表取締役 菅原 裕典
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2500万円/
385名
51億円(2023年4月期実績)

問い合わせ

株式会社清月記

https://www.seigetsuki.co.jp/

株式会社清月記

セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 宮城県
  • 月給20万円~25万円※経験・能力などを考慮し…
応募ページへ 検討リストに追加

「セレモニースタッフ◆未経験歓迎/創業39年以上の安定企業/賞与年2回/キャリアアップも可能!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

販売関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。