転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月10日~2024年7月21日

情報提供元:エン転職

中央労働金庫

正社員

総合職(事務・融資・渉外)◆非営利の福祉金融機関/年休125日/実働7時間20分/ノー残業デーあり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

営利を目的としない福祉金融機関にて、労働組合・生活協同組合の方々の暮らしを金融面からサポートしましょう。働く個人のお客様の預金管理、融資相談、資産運用等をお願いします。希望や適性に応じて、ジョブローテーションを行なっています。

【具体的な業務】
■事務部門
窓口と後方の2業務があります。窓口は、来店するお客様の各種変更手続きや資産運用の相談・提案、各種預金取引など。後方は、渉外担当がお客様からお預かりした書類の対応や電話対応が中心です。同じ部門で業務内容は異なりますが、協力しあって業務に取り組んでいます。

■融資部門
主に申込受付、審査、契約、融資の手続きの4つ。個人向けの住宅ローンや教育ローンに関する窓口対応が中心です。相談内容は多種多様なので、その融資が本当にお客様のためになるのか、よく考えて提案することが大切です。

■渉外部門
ゆくゆくは渉外にてご活躍いただくことも。出資いただいている団体様やお客様のお勤め先を訪問し、預金・融資などの相談への対応、労働金庫に関する広報活動、金融リテラシー向上を目指したセミナー活動をしています。

【さまざまなお力添えのかたち】
◇ライフプランに過不足ない運用を
窓口担当者が積立NISAをご提案したときのこと。お話を伺うなかでお子様がいらっしゃることに気づき、子ども向け積立預金のおすすめに切り替えたことで、「安心して任せられます」とご納得いただけました。

◇難しい局面をともに乗り越えるために
急きょ私立学校への進学が決まったお子様のため、国のローンに加えて借入れを増やしたいとお考えのお客様。ほかの金融機関という選択も視野に入れながら、返済に無理のないプランをご提案。借り手であるお客様の視点で考えたことで、「ぜひお世話になりたい」と力強い信頼をお寄せいただけました。

この求人のポイント

「他行借入の返済のせいで生活費が足りないからまた借りないと」――私たちはお貸しして終わりではありません。更に踏み込み、お金が必要となる原因を突きとめ、お客様の生活と真摯に向きあう姿勢をとっています。

お金を貸してほしいと焦っているお客様。詳しくご事情を伺うと、多重債務で生活そのものが自転車操業に陥っていることが判明しました。ふたたび借り入れても、苦しい状況は変わりません。――「それでは、いっしょに生活費の内訳を見なおしませんか?」

真の意味でお力になるため、返済額を減らしていけるようなお金の使い方をともに模索。無理なく削れそうな支出を選定し、家計から整えたことで、お金に対する不安のない未来を切り拓くことができました。

このようにお客様と二人三脚で歩めるのも、非営利の『ろうきん』だから。株主の利益を追求する株式会社の「銀行」に対し、「労働金庫」は助けあいのための福祉金融機関です。

おせっかいで、すみません。でも、放っておけないんです。
お客様と共に考え、歩みたい方、私たちと働きませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通免許(AT限定可)をお持ちの方 

――このような方、なお歓迎です!――
◎金融機関で働いていた方
◎営業経験のある方
◎胸を張れる仕事がしたい方
◎お客様のためになる仕事がしたい方
◎新しいことに積極的に挑戦したい方
給与 月給23万円~29万4300円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4.7ヶ月分)

※前職の勤続年数や経験をもとに決定いたします。
※経験、役職に応じて昇給します。

<入社1年目の年収・月収例>
※年収例は見込みになります。
年収425万円/月給23万円/23歳/前職:法人営業
年収474万円/月給25万6600円/27歳/前職:個人営業
年収532万円/月給28万7900円/31歳/前職:銀行
勤務地詳細 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬・茨城・山梨にある支店

※支店の詳細は下記URLよりご検索下さい。
https://all.rokin.or.jp/tenpo/chuo.html
勤務時間 8:40~17:00(実働7時間20分)

※残業時間は、月平均17時間(2023年/時期・部門によりばらつきあり)です。
※月に6日、ノー残業デーに取り組んでいます!
 毎週水曜日+第二金曜日+各拠点独自1日の6日間、 “アフター5”を充実するチャンスです。
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚休暇等)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
◎計画年休を含め、5営業日以上の連続休暇を取得できます。
└土日や3連休とつなげれば9~11連休にすることも可能です!
福利厚生 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.7ヶ月分)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■職務手当
■子ども手当(子ども1人につき月1万円)
■通勤交通費(全額支給)
■報奨金制度(資格取得等)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■出産・育児支援(育児時短制度や子どもの看護休暇など)
■家賃補助(月2万円)※条件あり
■借り上げ住宅(転居を伴う異動の場合に家賃の8~9割を金庫が負担)※条件・上限あり
■職員共済会あり

――職員共済会は、職員同士の助けあいを実現します!――
結婚祝い金、弔慰金、出産や入学の祝い金、結婚10周年・20周年の祝い金、介護見舞金など。
保養施設や職員貸付制度も用意しています。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入庫後の教育 ◇入庫~独り立ちまで
先輩3名とチームを組んでの育成サポート、マンツーマンでの指導もあるので、分からないことはいつでも確認してくださいね。また、担当業務に沿った計画表を作成し、それに基づいてリーダーがあなたのペースに合わせた指導を行ないます。独り立ちまでの目安は3ヶ月~半年ほどです。

◇リーダーを見据えたキャリア
独り立ち後も1~2年は引き続き、ろうきんについての理解を深めていただきます。ろうきんの未来を担うリーダーとして成長いただくために、多種多様な研修を準備しております。
評価制度 「金庫が期待する役割・基準に沿った行動の有無やレベル」
「目標・課題への達成度(プロセス評価含む)」
これらを軸として総合的に評価しています。なかでも、自律的かつ主体的にお客様の課題解決を図るチャレンジ精神・姿勢を大事にしています。評価に応じて昇格するチャンスがあり、入庫3年目で支店長代理、さらにそこから次長→支店長と着実にキャリアアップした先輩もいます。

会社について

中央労働金庫

事業内容 ■預金・融資・各種サービス
…資金の運用が生活者本位に行なわれているのが特長です。働く仲間からお預かりした資金は、大切な共有財産として、住宅・教育・マイカー資金など働く人たちの生活を守り、より豊かにするために役立てられています。
設立 1952年
代表者 理事長 杉浦 賢次
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

出資金総額/289億円/
3,195名(2023年9月末)
7兆292億円(2023年9月末実績)

※金融機関経営の健全度を示す自己資本比率は9.56%と、国内基準の4%を大きく上回っています。金融機関の貸出金に占める不良債権の割合を示すリスク管理債権比率は0.56%と極めて低いです。(2023年9月末)

問い合わせ

中央労働金庫

http://chuo.rokin.com/

中央労働金庫

総合職(事務・融資・渉外)◆非営利の福祉金融機関/年休125日/実働7時間20分/ノー残業デーあり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都…
  • 月給23万円~29万4300円+各種手当+賞与…
応募ページへ 検討リストに追加

「総合職(事務・融資・渉外)◆非営利の福祉金融機関/年休125日/実働7時間20分/ノー残業デーあり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。