情報掲載期間:2022年5月9日~2022年6月1日

特定非営利活動法人国連UNHCR協会
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
北海道(公務員)の新着転職・求人情報
-
特定非営利活動法人国連UNHCR協会
NPO職員(ファンドレイザー/国連難民サポーターへの参加の呼びかけを担当)│◇UNHCR公式支援窓口- 勤務地:北海道,東京都,愛知県,大阪府,福岡県
- 給与:時給1,100円~1,875円※時給幅は昇給等を含む※詳細は面接にてご案内します!<月収例>週5日/月22日勤務23万9,800円(基本時給1,100円×8h×22日+成果給)/1年目28万6,000...
情報提供元:
-
学校法人三幸学園
総合職 ★10年連続「働きがいのある会社」受賞★全国トップクラス規模の専門学校グループ★未経験者歓迎- 勤務地:北海道,宮城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,奈良県,広島県,福岡県,熊本県,沖縄県
- 給与:月給22万9700円以上※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。年収は400万~450万円を想定しています。※残業代は別途全額支給いたします。※その他手当の支給があります。詳しくは【福利厚生】...
情報提供元:
仕事内容
お任せするのは「紛争や迫害等により故郷を追われた人」と「彼らを支援したいと考える方」を繋げるきっかけを作るファンドレイザー。駅前、商業施設でキャンペーン活動を行ない、難民の現状、継続的な支援の大切さを広く伝え、「国連難民サポーター」への参加を呼びかけます。
■具体的なお仕事内容
ひとつのキャンペーン活動現場に2~3名のファンドレイザーが商業施設・駅前で呼びかけを実施。日々の活動場所へは在来線と路線バスを使って現地集合、現地解散。直行直帰!
▼
案内するのは「国連難民サポーター」。都度事の支援ももちろん大切ですが、継続して支援する必要性を伝え、理解・共感くださる方に「国連難民サポーター」への参加をよびかけます。ひとり、また、ひとりとサポーターが増えることによって、避難先で暮らすテント、毛布、調理器具という形をもって、厳しい避難生活の中に笑顔を届けることができます。
▼
月1回、在籍する連絡所のミーティングに参加。活動の振り返り、研修、難民支援の最前線(フィールド)にいるUNHCR職員より最新情報をオンライン講習会で共有。
未経験でも大丈夫?大丈夫です!ほぼ全員が未経験からはじめています。
入職後、まずは座学研修。基礎から学びます。そして。座学で学んだことを、先輩STAFFと一緒に活動しながら、実践していくので、安心。最短3週間でひとりだち!
この求人のポイント
世界で故郷をおわれる人は『いま』この瞬間も増え続けています。
厳しい情勢に直面するウクライナ。ヨーロッパで急激に加速する難民危機に。
シリア危機11年。恐怖と闘いながら、それでも希望を忘れずに歩み続ける避難民。
アフガニスタン人道危機。情勢不安により国内外に避難を強いられる避難民。
UNHCRユーエヌエイチシーアール(国連難民高等弁務官事務所)は難民・避難民を救うため全力で活動しています。
しかし、資金が足りていません。
国連UNHCR協会はUNHCRの日本公式支援窓口として、街頭キャンペーン(対面で、継続的な支援を募るファンドレイジング活動/寄付活動)を展開しています。
普段何気なく手にする缶飲料1本130円。1日130円を1年積み重ねると。避難民に栄養のある食事を作る調理器具セット約14家族分を届けることができます。
そのきっかけを生み出す大切な役目をあなたにお任せしたいのです。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <既卒・第二新卒・未経験歓迎!学歴不問> ・シフト勤務(土日のいずれか、または、両方を含む)が可能な方 ・スマホ、タブレット端末を使っての業務に抵抗感のない方 ・人と接するのが好きな方 ・笑顔を絶やさず元気な対応ができる方 ・国際協力/人道支援に関心がある方 ☆職種・業界経験はもちろん、社会人経験は問いません。ブランクのある方も、多数活躍しています! |
給与 | 時給1,100円~1,875円 ※時給幅は昇給等を含む ※詳細は面接にてご案内します! <月収例> 週5日/月22日勤務 23万9,800円(基本時給1,100円×8h×22日+成果給)/1年目 28万6,000円(基本時給1,250円×8h×22日+成果給)/2年目 35万6,400円(基本時給1,350円×8h×22日+成果給)/3年目 勤怠〆日 :毎月15日 給与支払日:同月25日 |
勤務地詳細 | 所属連絡所は東京・名古屋・大阪・福岡・札幌のいずれか ※勤務地は希望を考慮します。転勤はありません。 ※駅前、商業施設に直行直帰!! ※月1回、各連絡所のミーティングがあります! <連絡所> ■札 幌:北海道札幌市中央区 ■東 京:東京都港区南青山 ■名古屋:愛知県名古屋市中区 ■大 阪:大阪府大阪市北区 ■福 岡:福岡県福岡市博多区 |
勤務時間 | 実働8時間 参考例「9:30~18:30」など 勤務開始・終了時刻は変動があります。 シフト制 5勤2休、4勤3休、3勤4休 土日のいずれか、または両方を含む シフトサイクル:1ヶ月 シフト提出期限:シフト開始の 30日前 シフト確定時期:シフト開始の 14 日前 |
休日 | ■シフト制(※土日のいずれか、または、両方を含む) └5勤2休、4勤3休、3勤4休のいずれかから選択! └シフト組み合わせ自由! └連続したお休みもとれます! ■夏季休暇(7月~9月に3日間) ■年末年始(12/29~1/3) ■有給休暇 ■病気休暇 ■育児・介護休業 |
福利厚生 | ■時間外手当(全額支給。残業少なめ、月10時間程度) ■通勤手当(交通費は実費で全額支給) ■成果給(個人業績/月毎) ■昇給制度 ■昇格制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金/就労条件による) ■制服貸与(ベスト/ベンチコート/帽子) ■スマホ・タブレット等備品貸与 ■協会内公募制度あり ■私服通勤OK ■副業・WワークOK |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
やりがいも収入も、両方叶えられます! | ファンドレイザーの仕事は、自身の活動を通じて、ひとりでも多く「国連難民サポーター」に参加いただくこと。それは、継続的な支援プログラムに参加くださる方を新規獲得する、寄付活動のプロフェッショナル。 入職2ヶ月目以降、がんばった分は成果給(インセンティブ)として給与に反映されます。月収30万円以上の先輩社員も在籍しています。実は、「社会の問題解決に取り組むことで成長しながら、しっかり稼げるお仕事」でもあるんです。詳細は、「給与」の欄をご覧ください。 |
---|---|
1日の流れ(例) | ☆活動の流れ~街頭キャンペーン編~JRターミナル駅前(参考例)☆ 【09:30】駅改札口(現地)集合 【09:50】道路使用許可証に基づき最寄の警察署・交番にご挨拶/設営(活動準備)/朝礼 【10:00】街頭キャンペーン活動開始! 【12:30】交代でランチタイム 【15:30】交代で小休憩 【18:00】街頭キャンペーン活動終了!/撤収作業/夕礼(本日の実績集計、ふりかえり、スマホから各自の結果報告) 【18:30】現地解散!今日も1日お疲れさまでした! |
会社について
特定非営利活動法人国連UNHCR協会
事業内容 | 1. 世界の難民問題に関する知識の普及と啓発 2. 国連難民高等弁務官事務所および援助関係者による難民への援助活動に対する協力と支援 3. 本会の支援者および寄付者の募集および各種サービスの提供 |
---|---|
設立 | 2000年10月 |
代表者 | 理事長 宮内 孝久 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 特定非営利活動法人のため資本金はありません。/ |
問い合わせ |
特定非営利活動法人国連UNHCR協会 http://www.japanforunhcr.org/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「NPO職員(ファンドレイザー/国連難民サポーターへの参加の呼びかけを担当)│◇UNHCR公式支援窓口」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |