情報掲載期間:2020年12月28日~2021年2月7日

一般財団法人東京学校支援機構
こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。
他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。
東京都(公務員)の新着転職・求人情報
-
学校法人三幸学園
総合職 ★10年連続「働きがいのある会社」受賞★全国トップクラス規模の専門学校グループ★未経験者歓迎- 勤務地:北海道,宮城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,奈良県,広島県,福岡県,熊本県,沖縄県
- 給与:月給22万9700円以上※給与額は経験・能力などを考慮のうえ決定します。年収は400万~450万円を想定しています。※残業代は別途全額支給いたします。※その他手当の支給があります。詳しくは【福利厚生】...
情報提供元:
-
防衛省
自衛官(一般曹候補生・一般幹部候補生)※特別職国家公務員|Web説明会実施|賞与昨年度実績4.5ヶ月- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【一般曹候補生】月給17万9000円以上※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。【一般幹部候補生】月給22万円以上※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。《年収が高いのはなぜ?...
情報提供元:
-
防衛省
自衛官(自衛官候補生)※特別職国家公務員 ★賞与4.5ヵ月分支給!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給17万9200円以上(自衛官任官時)※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。自衛官候補生は、入隊後、最初の3ヶ月間は月14万2100円が支給されます。そして自衛官(2士)任官時に任用一...
情報提供元:
-
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
障害者職業カウンセラー ★残業月7時間前後/賞与令和2年度実績4.45ヶ月分/年間休日124日!- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:月給20万8400円+賞与年2回 ※年齢・スキルなどによって加給・優遇します。※地域によっては、別途「地域手当」を支給します。
情報提供元:
-
株式会社モトヤ
司法書士・公務員の資格学校の「販促ツール」*DTPデザイナー- 勤務地:東京都
- 給与:時給:1600円~
情報提供元:
-
国立大学法人等グループ
技術系総合職(国立大学法人等の設備や研究を技術で支えます)- 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
- 給与:【各機関共通】月給18万700円~22万円(各種手当除く)※学歴などにより各個人で異なります。※残業代は、別途支給いたします。
情報提供元:
-
公益財団法人民際センター
ファンドレイザー(奨学金調達担当)|東南アジア諸国の子どもたちを支援 ◎残業ほぼなし- 勤務地:東京都
- 給与:月給25万円~26万円※能力などを考慮のうえ、決定します。
情報提供元:
仕事内容
人材バンク事業では教育現場での活躍を希望する人材のマッチングや募集のための広報活動の企画を行ないます。国際交流支援事業では、国際交流イベントの企画運営に携わるスタッフをまとめ、効率的に事業を進めます。教職員の負担軽減と教育の質の向上を目指し、教育の現場を支えていきましょう。
今までのマネジメント経験・スキルや適性に応じて、全体を統括する「統括コーディネーター」か細分化された業務を管理する「チーフコーディネーター」のいずれかのポジションや事業をお任せします。
【学校教育の支援に関する事業】
■人材バンク事業業務
・外部人材(人材バンク登録者)の新規開拓、募集等の広報
・人材バンク登録者に対する研修の企画運営
・学校と人材バンク登録者のマッチング
・人材バンクシステムを使用した業務の進行管理
■学校非常勤職員等の採用業務
・求人募集、受付対応
・研修の企画運営
【教員に対する支援事業】
■学校からの法律等相談業務
・学校からの相談受付、回答
・関係機関との連絡調整
■学校における国際交流や展示会等の実施
・学校との連絡調整
・国内や海外の関係機関との連絡調整、広報
・事業実施に係る進行管理
【その他の業務】
■事業の企画調整
■進行管理等のマネジメント業務
■当機構の運営業務
【入社後の流れ】
まずは担当する業務の概要を把握していただきます。その後は、専門性のある業務や事業の進行管理等のマネジメント業務を担当していただく予定です。
この求人のポイント
組織でのマネジメント経験が、教育の質を高めるために役立つ―――そんな仕事をしてみませんか。
当機構は都内の公立学校を多角的に支援し、現場で活躍する教職員の働き方改革と、子どもたちの教育活動をサポートするために2019年に東京都教育委員会によって設立されました。全国に先駆けて誕生した団体として、多くの注目を集めています。今後も積極的に新規事業を立ち上げ、より多くの教職員・子どもたちを支えていく予定です。
あなたにお任せしたいのは人材バンク事業や国際交流支援事業等で「事業を統括し、マネジメントを行なう」こと。学校での活動を希望する外部人材と学校とのマッチングのほか、人材の新規開拓や募集等の広報活動の企画、学校の国際交流イベントを円滑に行なうための海外の教育機関との調整などを担っていただきます。
学校での経験はもちろん、民間企業で長年培ってきた知見も教育の現場に取り入れ、活用することができる環境です。あなたにしかできない、セカンドキャリアを築いていきましょう。
募集要項
雇用形態 | 契約・嘱託社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【学歴不問・業種経験歓迎!/下記は必須です】 ◎60歳以上の方(例外事由3号の二) ◎協調性と行動力のある方 ◎高い調整力を有する方 ◎PCの基本的な操作(Word、Excel) ◎官公庁や民間企業において、管理職としての実務経験をお持ちの方 【さらにいずれかの経験をお持ちの方】 ◎キャリアコンサルタント資格(または類似する資格)及び実務経験 ◎官公庁・民間企業において広報、宣伝等の企画運営の実務経験 ◎官公庁・民間企業において英語での質疑応答、連絡調整などの実務経験 ◎学校の現場、組織、教育の実情等、学校教育についての知識や経験を持ち、過去に学校との調整業務を行なった実務経験 |
給与 | 統括コーディネーター/月給58万3800円(一律支給の地域手当・管理職手当含む)+賞与 チーフコーディネーター/月給46万920円(一律支給の地域手当・管理職手当含む)+賞与 ※統括コーディネーターは選考の結果に応じてお任せします。 |
勤務地詳細 | 東京都新宿区西新宿8-1-2 PMO西新宿 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | 1日あたり7時間45分勤務(休憩時間を除く/週38時間45分) <例>8:30~17:15、9:30~18:15、10:00~18:45等 ※勤務時間は職場状況に応じて割り振ります。感染症対策のためオフピーク出勤あり。 |
休日 | ◇完全週休2日制(土日) ◇祝日 └業務状況によって、休日対応もあります。土日祝に出勤となる場合は、事前に振替休日を設定いただけます。 ◇年次有給休暇(20日) ◇公民権行使等休暇 ◇夏季休暇(5日) ◇慶弔休暇 ◇年末年始休暇(12/29~1/3) ◇短期の介護休暇 ◇ボランティア休暇 など |
福利厚生 | ◇賞与年2回(6月・12月) ◇社会保険完備 ◇管理職員特別勤務手当 ◇東京都人材支援事業団準会員 ◇通勤手当(月5万5000円まで) ◇休日給 ◇オフィス内禁煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
職員インタビュー【1】 | ■統括コーディネーター/課長 高校の教員を10年ほど勤めた後、人口5000人規模の町役場で4年間文化振興を担当していました。その後は生涯学習センターや青少年教育施設で経験を積み、60歳を迎えました。「もう少し働きたいな」と思っていた矢先に、転職サイトでこの求人を見つけました。学校教育や生涯学習などに携わってきた自分の経験が活かせていると、日々感じています。 |
---|---|
職員インタビュー【2】 | ■統括コーディネーター/課長 30年以上、アパレル業界にいました。テキスタイルメーカー、アパレル製造、アパレル小売と教育とは畑違いの会社で経験を積み、定年を迎えました。仕事を続けようかどうしようかと迷っていた時に、娘が「求人が出ているよ」と教えてくれたんです。教育に関する仕事に興味はありましたが、まったくの未経験。同期は校長経験がある方も多いですが、発想が違うのでお互い刺激になっています。 |
会社について
一般財団法人東京学校支援機構
事業内容 | 1.学校教育の支援に関する事業 2.教職員に対する支援事業 ■学校が必要とする人材を開拓・紹介するなど、多様な外部人材を確保 ■教員の懸案事項を専門家に相談できる窓口の設置など、教員をサポート ■学校事務を効率化し、事務職員による教員の支援などを推進 これらの役割を担うことにより、都内公立学校を多角的に支援し、教員の働き方改革を推進しています。 |
---|---|
設立 | 2019年7月1日 |
代表者 | 理事長 坂東 眞理子 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 東京都出資金 1億9000万円/ |
問い合わせ |
一般財団法人東京学校支援機構 https://www.tepro.or.jp/ |
「コーディネーター(統括・チーフ)※管理職級での採用■東京都教育委員会によって設立された団体/完休2日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |