転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月25日~2024年7月22日

情報提供元:女の転職type
NEW

株式会社robot home【東証スタンダード上場】

正社員

営業*未経験OK*賞与年2回*月給30万円~*残業月10.4h*年休125日*5連休以上OK

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

◆年休125日/残業月10.4h/有休取得率79.3%と働きやすさ抜群
◇個人ノルマなし!チームで協力して目標を目指すスタイル
◆オーナー様との面談はオンライン7割・対面3割
◇他部署も含めワンフロアでフラットな風土

既にご契約いただいているオーナー様に対し、不動産管理や資産運用に関するサポートをお任せします。

《具体的には…》
■オーナーサポート
┗入退去のご報告、入居条件の確認、管理物件の課題や現状の共有など
■入居率UPを目的とした提案
┗大規模修繕、内装リフォーム、IoT設備の導入など
■資産運用のための提案
┗不動産の組み換え提案(所有物件の売却提案や、追加購入のご案内)など
※オーナー様が自社物件の購入を希望される場合は、別部署へバトンタッチ

★オーナー様に寄り添ったサポートができる
1人が担当するオーナー様は100名様程度で、1日1件~2件程度、日により4件ほどオーナー様と面談することがあります。(オンライン7割/対面3割)
商談内容は物件のサポートに関することから、資産運用のための提案までさまざま。オーナー様の収益は入居率に比例するため、オーナー様ごとに異なるご要望に寄り添った提案が必要になります。
※入居者のトラブルやクレーム対応は、専門部署が対応

★DXで効率化された社内システム
ペーパーレス化やクラウドの活用など、効率的に働ける仕組みを整えています。また、グループ内にエンジニアもいるため、社内システムの改善もスピーディに行うことが可能。そういった背景もあり、【残業月10.4h】とプライベートも大事にメリハリ良く働ける環境となっています!

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般/職安法に基づく


≫東証スタンダード上場。将来性のある成長企業です
設立からわずか9年で東証スタンダード市場に上場した当社。
直近3年連続売り上げUPを果たし、着実に成長を続けています!

▼将来性のある「不動産テック」事業を展開
「不動産テック」とはテクノロジーを用いて、不動産業界における課題の解決や従来の商慣習を変える取り組み。“新時代の不動産ビジネス”として注目を集め、将来的にも強いニーズがあります。今後長く働きたい方にも安心していただけるビジネスです。

≫安心して働き続けられる、ワークライフバランスの良さが魅力
「不動産業界って休みが少なそう…」というイメージがあるかもしれませんが、当社では【DXによる業務の効率化】×【徹底した勤怠管理】により働きやすい環境を整えています。実際に業界経験者からも、「転職してからプライベートの時間を大切にできるようになった」と嬉しい声が上がっています!

<働きやすいPOINT>
●年間休日125日
●完全週休2日制+祝日
●残業月10.4h程度
●長期休暇あり(5連休~OK)
●産育休復帰率100%

株式会社robot home【東証スタンダード上場】の画像・写真 株式会社robot home【東証スタンダード上場】の画像・写真 株式会社robot home【東証スタンダード上場】の画像・写真

この求人のポイント

【AI・IoTを駆使した新時代の不動産ビジネス】
明確な評価制度でスピーディにキャリアアップ!
近年注目を寄せている、
テクノロジーを駆使した不動産テック。
当社は、そんな不動産ビジネスの
パイオニア的存在として着実に実績を上げています。

●。効率的にオーナー様をサポート
DX化した不動産管理を行い、オーナー様との
やり取りなどはアプリ上で一元管理。
効率性はもちろん、約98.0%という高い入居率を
維持しているため顧客満足度も抜群です。

●。早期キャリアアップができる
定量評価・定性評価の2軸で
明確に評価基準を設けています。
年齢・性別関係なくフラットに評価しており、
入社1年で主任になるメンバーも◎

不動産テックに興味のある方、
早期キャリアアップを叶えたい方は
ぜひご応募ください!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 《未経験&第2新卒歓迎&学歴不問》
★営業や接客、販売など顧客とのコミュニケーション経験をお持ちの方(経験年数および業界は不問)

\こんな方を歓迎します/
*ホスピタリティの気持ちをお持ちの方
*能動的・臨機応変に動ける方
*コミュニケーションを大切に、チームワークよく業務に取り組める方

【あると望ましい経験・能力】
※必須ではございません
・何かしらの営業経験(業種・年数問いません)
・不動産業界の経験(職種・年数問いません)

【過去に採用した転職者例】
◆業界・職種未経験者も積極採用中
アパレル業界スタッフ、ネイリスト、飲食店スタッフ、楽器販売営業、介護業界の営業職など異業界から挑戦した先輩も活躍しています!
給与 ◆入社時年収450万円以上(想定)
月給30万円~+賞与(年2回)+資格手当+交通費+社宅費用 

※経験、年齢、能力などを考慮の上、当社規定により優遇します
※上記に固定残業代(月7万1,300円~/40時間分)を含みます。超過分は別途支給いたします
※試用期間3ヶ月あり。期間中の給与・待遇・福利厚生に差異はありません

★資格手当(月2万円/宅地建物取引士)
★賞与年2回+決算賞与あり(業績に応じ支給)
★昇給年2回
★交通費支給(上限3万円)
★転居費用・社宅費用会社負担

【給与例】
<入社時の想定年収>
年収450万円以上

<年収例>
年収645万円(入社7年目)
年収543万円(入社3年目)
勤務地詳細 ◆東京・名古屋・大阪いずれかのオフィスにて勤務
◆勤務地は希望を考慮します
<東京オフィス>
東京都中央区新川1-21-2-2F

<本社/ショールーム>
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階

<大阪支店>
大阪府大阪市中央区瓦町4-4-7-5F

<名古屋支店>
愛知県名古屋市中区栄2-2-17-6F

※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地/職安法に基づく

【詳細・交通】
<本社>
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町駅」徒歩8分
東京メトロ日比谷線・JR京葉線「八丁堀駅」徒歩10分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩10分

<本社/ショールーム>
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」徒歩2分
東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線「東銀座駅」徒歩3分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」徒歩8分
東京メトロ日比谷線・千代田線、都営地下鉄三田線「日比谷駅」徒歩9分
東京メトロ有楽町線、JR各線「有楽町駅」徒歩10分
東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線、JR各線、ゆりかもめ「新橋駅」徒歩10分

<大阪支店>
OsakaMetro御堂筋線、OsakaMetro四つ橋線、OsakaMetro中央線「本町駅」徒歩4分

<名古屋支店>
名古屋市営地下鉄東山線、名古屋市営地下鉄鶴舞線「伏見駅」徒歩4分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間/休憩60分)

【残業について】
◆残業平均:月10.4時間(2023年度実績)
社内システムのDXにより効率化されていることはもちろん、徹底した勤怠管理を推進しているため、メリハリ良く働くことが可能です。
休日 <年間休日125日>
■完全週休2日制
┗「土日」「火水」「水日」の3パターンのカレンダーのいずれか
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
┗取得率79.3%/2023年度実績
■産前・産後休暇
■育児休暇
┗復帰率100%/2023年度実績 ※男性の育休取得実績あり
■5日以上の連続休暇取得OK

【産休育休活用例】
◆産前・産後休暇取得実績あり◆育休復帰率:100%
家庭と両立しながら働く社員も活躍しています。
福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■PC・iPhone貸与
■産休・育休支援制度
■介護休暇支援制度
■結婚祝金(3万円)/結婚休暇
■出産祝金(2万円)/出産休暇
■通勤手当(月3万円)
■健康管理(予防接種・健康診断)
■社内懇親会
■資格取得支援制度
※宅地建物取引士の登録および更新に関する費用は会社負担
■研修制度充実(導入研修など)
■転居費用・社宅費用会社負担(U・Iターン歓迎/社内規定あり)
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
<不動産×IoT>テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。
IT技術を駆使し、より豊かで快適なくらしの実現を目指す当社。入居者、オーナー、不動産管理会社を結び、賃貸経営を自動化する「robot home kitサービス」など暮らしのスマート化を図るさまざまなサービスを提供してきました。2024年4月にはオフィススペースの他に自社ショールームも併設した新オフィスに拠点を移し、さらなる成長を目指してまいります。

PR・特記事項

アピールポイント1 頑張りが正当に評価される会社です/Tさん
私が思う会社の魅力は、明確な評価制度があるところ。「定量評価」「定性評価」のもと、実績だけでなくプロセスも重視してくれるので、自分の頑張りが漏れなく評価されているのを実感できます。また、定期的な上司との面談では目標に対する振り返りを一緒に行ってくれることも嬉しいポイント。フラットに評価してくれるので、目標に向けて頑張った結果、入社1年で主任になるほどスピーディにキャリアアップできました◎
アピールポイント2 気さくな方が多く、協力し合う文化があります/Kさん
前職では同じ業界で働いていたものの、「不動産テック」事業は初めてだったので少し不安がありました。しかし、気さくでオープンな方が多く細やかなフォローもしてくれるので、安心して業務に取り組めるようになりました!また、オフィスがワンフロアになっていることで、部署の垣根なくワンチームの意識があることも特徴の一つ。質問や意見も担当部署にすぐに伝えられるので、タイムラグが生じず、仕事が捗ります。
女の転職!取材レポート IT×不動産という専門的な分野ながらも【学歴不問/未経験OK】と応募の間口を広げている同社。その理由を採用担当の方に伺ったところ、「人柄を重視している」という回答を頂けました。業界経験がなくても「上昇志向」や「ホスピタリティ」がある方であれば、知識を吸収して活躍できる環境なんだとか。実際に社員の方もそういった志向性であるとのことで、先輩や同僚から刺激を受けながらモチベーション高く働けると感じました!
この仕事で磨ける経験・能力 【教育制度について】
★3ヶ月程で独り立ちを目指していく
企業理念や業界の知識を学べる導入研修からスタート!その後は、先輩の面談に同席して、実践スキルを身につけていきます。
★教育制度を強化中
OJTが基本ですが、最近では自社物件の清掃・メンテナンスの体験やIoTの扱い方が学べるモデルルームの見学など、実務に必要な知識が学べる研修を行っています。

【資格取得支援について】
◆宅地建物取引士の登録および更新に関する費用は会社で負担します※諸条件あり
◆宅地建物取引士保有者の方は資格手当(月2万円)を支給します

【女性管理職について】
★営業経験がある方は平均1年ほどで主任に昇格
年齢・性別関係なくフラットにキャリアアップできる環境!実際に30代(未経験)で2年目に課長になった女性もいます!

会社について

株式会社robot home【東証スタンダード上場】

事業内容 ■AI・IoT事業
■robot home事業
※東京証券取引所 スタンダード市場(証券コード1435)
※経済産業大臣より、DX認定制度の「認定事業者」にも選定されています

<免許>
宅建業免許番号 国土交通大臣(4)第7533号
賃貸住宅管理業登録番号 国土交通大臣(1)第006902号
設立 2006年1月23日
代表者 代表取締役CEO 古木 大咲
上場分類 非公開
従業員数 215名(連結ベース/正社員/2023年11月末時点)人
PR・特記事項

【選考プロセス】

ここまでご覧いただきありがとうございました。
当社は人柄を重視しているため、
不動産業界の経験がない方も歓迎いたします◎
ぜひお気軽にご応募ください!

~~~~~~~~

★女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次面接(対面)
└Web面接も可能。ご相談ください。

▼【STEP3】2次面接(対面)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

株式会社robot home【東証スタンダード上場】


【住所】

〒104-0033

東京都中央区新川1-21-2-2F


【採用担当部署・担当者名】

人事部 採用担当


【電話番号】

03-6447-0651(ガイダンス5番)


【メールアドレス】

recruit@robothome.jp

NEW

株式会社robot home【東証スタンダード上場】

営業*未経験OK*賞与年2回*月給30万円~*残業月10.4h*年休125日*5連休以上OK

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都,岐阜県,大阪府
  • ◆入社時年収450万円以上(想定)月給30万円…
応募ページへ 検討リストに追加

「営業*未経験OK*賞与年2回*月給30万円~*残業月10.4h*年休125日*5連休以上OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。