転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年8月11日

情報提供元:エン転職

株式会社大実製作所

正社員

法人営業(プラスチック加工製品の提案)◆直近5年の定着率90%/創業62年/年休121日/土日祝休み

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

プラスチックの切削加工品を製造している当社で、既存顧客の対応を中心にお任せします。営業部で連携を取りながら新規開拓も進め、当社の技術を広げていくポジションです。

■□扱うのは、時代の最先端を行く製品□■
ロボットや医療機器、車両、工作機械、FA、半導体製造装置、航空宇宙機器など、幅広い分野で使われる加工製品を扱います。電車のホームドアなどの身近な場所でも多く使用されており、日本のモノづくりを陰から支えています。

■□既存顧客との信頼関係を構築□■
ベテラン社員から主要顧客を引き継ぎます。担当社数は10社程度。相談時点でお客様の中で欲しい製品のイメージが決まっていることが多いため、価格や納期の調整がメインになります。各部署と連携してお客様の要望に応え、関係性を構築していきましょう。

■□営業部で協力して、新規顧客を開拓□■
創業60年以上の歴史を持つ当社の高い技術力を広めるために、営業部全体として新規顧客の獲得にも取り組んでいます。営業先の選定、アプローチ方法、営業戦略などは自由。無事に顧客を獲得できたときには、全員で喜びと達成感を分かち合います。

※依頼から納品までは平均2~3ヶ月程度です。
※既存:新規の割合は8:2程度。個人ノルマはなく、営業部でチーム一丸となって新規顧客の獲得を目指します。

~~仕事のポイント~~
◎商談は電話やメールが基本で、訪問は週2~3回程度。出張もほとんどなく、あなたの裁量で自由に仕事を進めることが可能です。

◎営業部や製造管理部など、複数部署が同フロアで働いています。そのため、コミュニケーションを取りやすい環境です。年齢や職歴に関わらず、気軽に相談したり、意見を言い合ったりすることもOK。工場も同じ敷地内にあるので、こまめに進捗確認や相談ができます。

この求人のポイント

品川区に位置する当社のオフィスには、時折社員同士の談笑が聞こえてきます。代表、専務、営業部、製造管理部と1フロアに集まっているからこそ、コミュニケーションが取りやすいんです。

70代のベテラン社員が、新入社員に商談の仕方を手取り足取り教えたり。と思えば、真剣な面持ちで営業と生産管理が納期を話し合っていたり。職種や年齢の壁を感じさせない、“風通しの良い社風”が当社の自慢です。

そんな当社は、創業62年を迎えるプラスチック切削加工品メーカー。高い技術力や長年の信頼から、ほかにはない製品を作ることができています。私たちの生活に身近な場所でも多く使用されているんです。

たとえば、見かける機会が多い電車のホームドア。ほかにも、電波塔のアンテナや飛行機など、身近な場所で活躍しています。1つひとつは目立たないものの、どれも欠かせないもの。営業として提案することで、お客様の理想をカタチにしています。

人間関係のストレスなく働いて、社会に貢献できる仕事を担える。あなたにも、当社に仲間入りして欲しいと思っています。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)
■営業経験がある方
└顧客折衝経験がある方、ルート営業の経験がある方などを想定しています。

\こんなあなたにおすすめ/
□企業や社会のタメになる仕事がしたい方
□大きな達成感を味わいたい方
□営業スキルを伸ばしたい方
□チームワークを活かして働きたい方
□人間関係の良い職場に惹かれる方
給与 月給27万円以上+諸手当+賞与2回(昨年度実績:2ヶ月分)

◎経験・能力を考慮し決定します。
※残業が発生した場合には、時間外手当を別途支給いたします。
勤務地詳細 本社/東京都品川区旗の台5-16-18

※転勤はありません。
※営業エリアは関東周辺がメインなので、出張はほとんどありません。出張する場合も、日帰りで行ける範囲内です。
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)

◎残業は月15~20時間程度です。

\プライベートも大切にしながら働けます!/
繁閑によって変動はあるものの、残業は月15~20時間と少なめでしっかり休める環境です。上長との相談で有給休暇も取得しやすく、自分の時間を大切にすることができます。(入社1年目)
休日 <年間休日121日>
■完全週休二日制(土・日)
└社員の働き方を改善すべく、今年から完全週休二日制になりました!
■祝日
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇
└上長と相談のうえで、基本は希望通りに取得可能です。
■特別有給休暇 ※入社時から半年経過までに3日付与
福利厚生 ■昇給年1回(5月)
└毎年3000円~5000円の昇給実績があります。
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■交通費支給(月3万円)
■皆勤手当
■退職金制度 ※勤続4年以上
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後は社員全員でフォロー! 営業リーダーをはじめ、部署のメンバーが、OJTで専門知識や当社の製品についてレクチャー。合わせて、実際に機械に触れながら、切削加工品についての技術や知見を深めていきましょう。入社1~3ヶ月ほどでベテラン社員から主要顧客を引き継ぐ予定です。

70代のベテラン社員が20代の新入社員に商談の仕方を手取り足取り教えたり、社員同士でプライベートの話で盛り上がったり。年次関係なく仲の良い、和気あいあいとした雰囲気の職場です。あなたもすぐに馴染めるでしょう。

◎将来的には、チームリーダーやグループマネージャーとしてのキャリアはもちろん、係長や部長クラスのポジションを目指せる環境です!
当社のゆかいな仲間をご紹介! 営業部には、営業6名(男性5名、女性1名)、営業事務2名(女性のみ)の8名が在籍。新卒から70代のベテランまで幅広く活躍しています。面倒見の良い先輩も多いので、いつでも相談可能です。平均勤続年数は10年以上で、ここ5年の定着率は90%を誇ります。

\教育担当をご紹介/
◎大西
プライベートでは、小学生のバレーボールチームで監督をしています。県で優勝したりスポーツ新聞に載ったりしたことも。仕事の成績よりいいのでは…というウワサです。

◎石原(チームリーダー)
実は、元プロのドラマー。有名なミュージシャンとツアーをまわったり、専門学校でドラムの講師をしていたりしたことも。性格は穏やかで優しい人物です。

会社について

株式会社大実製作所

事業内容 プラスチック製品全般の精密切削機械加工および組立・接着・溶接加工
設立 1965年
代表者 代表取締役社長 大屋 充徳
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

900万円/
87名(2024年6月時点)
11億5210万円(2023年9月期実績)
13億1000万円(2022年9月期実績)
11億7000万円(2021年9月期実績)
8億9000万円(2020年9月期実績)

問い合わせ

株式会社大実製作所

https://www.omi.co.jp/

株式会社大実製作所

法人営業(プラスチック加工製品の提案)◆直近5年の定着率90%/創業62年/年休121日/土日祝休み

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給27万円以上+諸手当+賞与2回(昨年度実績…
応募ページへ 検討リストに追加

「法人営業(プラスチック加工製品の提案)◆直近5年の定着率90%/創業62年/年休121日/土日祝休み」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。