転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年8月7日

情報提供元:エン転職

鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社

正社員

タイヤの営業(未経験歓迎)◆横浜ゴムグループ/設立55年の老舗企業/賞与3.8ヶ月分/既存顧客が中心

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

カーディーラーやガソリンスタンド、整備工場などのお客様に対して、タイヤをはじめとするカー用品を提案します。入社後1~2年間は、商品知識の習得に専念できるので安心です!

― 扱う商品について ―
横浜ゴムが製造する「ヨコハマタイヤ」が中心。タイヤの種類は乗用車用、トラック・バス用、産業車用など様々です。国内メーカーはもちろん、海外メーカーの車両にも搭載されています。横浜ゴム製品以外にも、アルミホイールやカーパーツ、カーオーディオなど、カー用品を販売するイメージです。

― お客様について ―
カーディーラーやガソリンスタンド、整備工場など。営業1人につき70店舗を担当します。既存のお客様が中心で、20年以上のお付き合いがあるお客様も。テレアポや飛び込みなど、無理な営業は一切ありません。エリアは鹿児島県内で、遠くても営業所から車で40~50分程度です。

― 仕事の流れ ―
▼アプローチ
1週間に2回~2週間に1回の頻度でお客様先を訪問。1日10店舗ほど回ります。基本は商品を納めたタイミングで、工場長にお声がけしましょう。

▼提案
新商品を発売する際には、お客様へご案内します。時折キャンペーンやイベントの企画を提案することも。タイヤ売場の装飾を考えたり、POPを作成したりと「商品の売上を伸ばすには?」という観点で施策を打ちます。提案資料は、横浜ゴムからチラシや販促物が配られるので、お客様によって使い分ければOK。商談時間は10~30分程度です。

\こんな事例も!/
例えば、梅雨の時期に「ヨコハマタイヤは雨に強い」と訴求し、売場づくりを行なったり。カーディーラーのイベントに参加し、タイヤなどの店頭販売を行なったりしました!

※他にも、見積りや営業日報などの事務業務があります。

この求人のポイント

高く飛ぶには助走が必要なのと同じで、営業として活躍するには準備が必要。だから、当社では最大2年の“助走期間”を設けています。

――テレビCMでお馴染み「ヨコハマタイヤ」などを販売している当社。設立55年の信頼と実績により、鹿児島県内の販売シェアはトップクラスの実績を誇ります。

入社後1~2年は、配送業務を通して商品知識の習得からスタート。お客様先を訪問し、顔を覚えてもらいましょう。右も左も分からない状態で、「とりあえず商談しよう」なんて言いません。じっくり知識を蓄えることが活躍のカギですから。

その後はいよいよ営業デビュー。1ヶ月ほど先輩の商談に同行し、提案の仕方を学びます。ひとり立ち後も、提案に困ったら「一緒に回ってください」と頼んでOK。焦らず成長していってくださいね。

さらに既存のお客様が中心で、20年以上のお付き合いがあるお客様も。門前払いされることはなく、むしろ温かく迎え入れてくれます。だからこそ、平均勤続年数は15年以上と長く働けますよ。ぜひ当社で、新たな一歩を踏み出しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

◎入社時点で必要な知識なし!意欲・人物重視の選考です。
◎未経験入社の社員も多数!中には、飲食店スタッフから転職した社員もいます!

\こんな方にオススメです/
□営業デビューしたい方
□手厚い教育体制のもと働きたい方
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□自動車に興味がある方
給与 月給18万6500円以上+各種手当+賞与年2回

※経験や能力を考慮の上決定しています。
※時間外手当は別途支給します。

◎営業デビューしたら【月給19万8000円以上】になります!(経験・能力を考慮)
勤務地詳細 ■鹿児島営業所/鹿児島県鹿児島市東開町4-95

※U・Iターンも歓迎します。
※将来的に下記の勤務地へ異動となる可能性があります。

■鹿屋営業所/鹿児島県鹿屋市寿8-16-5
■川内営業所/鹿児島県薩摩川内市尾白江町7484-1
■国分営業所/鹿児島県霧島市国分広瀬2-15-40
勤務時間 9:00~17:30(実働7時間30分)

◎残業は月20時間程度で、19時までに退勤できます!
休日 ■隔週休2日制(隔土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(4日)
■GW休暇(4日)
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(3月・8月/昨年度実績:3.8ヶ月分)
■交通費支給(月2万5000円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■インセンティブ
└半期に1度、売上目標の達成率に応じて報奨金を支給します。
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月2万円、子ども1人につき:月1万円)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可
■駐車場あり
■制服貸与
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼入社後1~2年間:商品知識を覚えることに専念!
配送業務を通して、「ヨコハマタイヤ」などの商品知識を身に付けます。実際に触れながら、タイヤの種類や大きさを覚えましょう。お客様先では、顔を覚えてもらえるように、コミュニケーションを取っていきます。何も分からない状態で「提案してきて!」なんて決して言いません。営業は初めてで不安…という方もご安心くださいね。

▼入社後2~3年後:いよいよ営業デビューへ!
まずは1ヶ月ほど先輩の商談に同行し、お客様への提案の仕方を学びます。ひとり立ち後も、困ったことがあれば、先輩や所長が一緒にお客様先を回ります。気負うことなく、のびのび成長していける環境です!
気になる!Q&A 【Q1】実際、鹿児島って住みやすい?
【A1】例えば、鹿児島営業所の周辺は、大型ショッピングモールや病院があり、日常生活で困ることはありません。ちなみに、鹿児島市の家賃相場は1Rで月4.1万円。営業所の近くに住む社員が多いですね。

【Q2】鹿児島に住む魅力を教えて!
【A2】豊富な自然に恵まれている鹿児島県。何よりも食べ物が美味しいですね。地鶏や焼酎、黒豚、海鮮…何でも揃っています。あなたの舌鼓を打つことでしょう!

【Q3】一緒に働くのはどんな人?
【A3】営業は全員男性。未経験で入社した社員も多く、前職は飲食店スタッフだった人も。平均勤続年数は15年とベテラン社員が多く、腰を据えて働ける環境です!

会社について

鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社

事業内容 タイヤ及び関連用品の卸売
設立 1969年
代表者 代表取締役 鳥井ヶ原 孝夫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

9000万円/
70名(2023年12月時点)
41億1000万円(2023年12月期実績)
39億円(2022年12月期実績)
32億円(2021年12月期実績)

問い合わせ

鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社

https://www.yrc-yours.com/newgraduate/company/tire/000311.php

鹿児島ヨコハマタイヤ株式会社

タイヤの営業(未経験歓迎)◆横浜ゴムグループ/設立55年の老舗企業/賞与3.8ヶ月分/既存顧客が中心

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 鹿児島県
  • 月給18万6500円以上+各種手当+賞与年2回…
応募ページへ 検討リストに追加

「タイヤの営業(未経験歓迎)◆横浜ゴムグループ/設立55年の老舗企業/賞与3.8ヶ月分/既存顧客が中心」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。