転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月30日~2024年7月24日

情報提供元:エン転職

安藤株式会社

正社員

管工機材の営業(未経験歓迎)◆今年で創業100周年/有名施設に関わる機会も!/ノルマなしの既存営業

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

様々な建築物の資材として使われる管工機材の専門商社である当社。あなたには、営業として問い合わせ対応、提案、受発注対応、納品などをお任せします。既存のお客様が中心で、飛び込みやテレアポは一切ナシ。関係構築メインの落ち着いた営業スタイルです!

<当社について>
管工機材とは、給水設備や空調設備などに用いられるパイプやバルブ、ダクトのこと。それらの専門商社として、当社は100年の歴史を誇ります。これまでも、大阪の有名オフィスビルやグランフロント、京セラドームなど、様々なランドマークに商品を納入してきました。

<仕事について>
■問い合わせ対応
お客様からの「こんな建築を考えてるんですが、いい資材ありますか?」といった様々な相談に対応。1日あたり数十件の問い合わせに応えます。難しい内容は上司にパスしてもOKです!注文を受けた際には、商品の受発注対応やスケジュール管理なども行ないます。

■訪問
お客様の近況をヒアリングするために、月1回など定期的に客先訪問も行ないます。担当顧客は1人あたり20~30社。設備工事会社や商社などのお客様が中心です。

■その他
お客様先への納品作業や、販売管理システムへの入力といった事務作業も手掛けます。

<仕事のポイント>
★ガツガツしない営業です
目標はありますがノルマはありません。お客様にいつでも頼ってもらえるような関係を作ることが大事な営業です。また、提案時に不安があれば気軽に先輩に頼ってOK!全員で協力しながらお客様に寄り添っていく風土があります。

この求人のポイント

街の建物のいたるところで見かける、パイプやバルブ、ダクトといった管工機材。当社はそれらの専門商社です。これまでには、グランフロント、京セラドーム、有名百貨店など、様々なランドマークに商品を納入してきました。

管工機材は目に見えないところに隠れていることも多いですが、実はそうでもないんです。近年は、天井の配管をあえてむき出しにした内装も多いと思いませんか?

先日手掛けた梅田の最新オフィスも、まさにそうしたデザイナーズ物件。そんな時、当社の営業は「こっちの製品のほうが見栄えがいいですよ」など、工事会社に直接提案。プロならではの視点から、オシャレな内装デザインにも貢献できるんです。

今年100周年を迎えた当社。長年の実績やノウハウがあり、大手工事会社からも依頼が絶えません。だからこそ営業も有名・ハイセンスな建築物に数多く携われます。

半年~1年かけてじっくり学べる研修体制があるため、未経験でも問題ナシ。提案したものが形になって、生涯残り続ける喜び、実感してみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPCスキル(Word・Excelなど)をお持ちの方

※商社での営業経験 がある方は優遇いたします!
給与 月給22万円以上+各種手当+賞与(年2回)
※上記の金額には月20時間分のみなし残業代(2万7000円以上)が含まれます。超過時間分は、全額支給します。
※年齢・経験・能力等を考慮し、当社規定により決定。経験者の方は優遇します!
勤務地詳細 本社/大阪府大阪市西区新町4-9-20
※転勤はありません。
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※残業は月20時間以内です。
休日 ■週休2日制(日曜+月1回土曜 ※土曜は15時まで)
■年末年始休暇(昨年実績6日)
■夏季休暇(昨年実績6日)
■有給休暇(最低5日以上取得制度あり)
■慶弔休暇
■育児休暇
■特別休暇
福利厚生 ■昇給/年2回
■賞与/年2回 ※昨年度実績:2.5~3ヶ月分
■各種社会保険完備
■退職金制度
■社員持株会
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰制度
■社員親睦会
■定期健康診断
■リゾート法人会員
■クラブ活動(茶道など)
■社員旅行(過去実績:台湾・香港・沖縄・北海道など)
■お茶会
└月2回お茶の先生が来社され、希望者は勤務時間中に専用の茶室でお茶や作法の勉強ができます。また年1回、年始で全社員でのお茶会を実施します。

◎職場環境のICT化を推進中!
業務効率化のシステムの導入など、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます!

◎フリースペースを新たに設置!
休憩・打ち合わせ・仕事など、どんな用途にも利用可能です!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ まずは倉庫研修を行ない、自社商品について学びます。倉庫で実際に商品を見て触りながら、どこにどう役立つのか、在庫商品はどのくらいあるのかなどを学習。これを3ヶ月~半年ほど行ないます。

その後は営業に配属となり、電話対応などの簡単な業務からスタート。徐々に先輩のサポート業務や、先輩の商談への同行などを行ないながら、少しずつ覚えていきます。独り立ちまでの目安は半年~1年ほどです。

他にも、メーカー側が実施している勉強会などにも参加可能。加えて、会社として新人研修や社会人基礎研修、ビジネススキル研修、業界共通研修なども完備。こうした研修体制のもと、ほぼ全員が未経験スタートでも活躍しています!
配属部署 営業の先輩は20名ほど。全員が男性で30代が中心の組織です。中途入社者の割合が高く、業界経験がある人は0人。人材系、販売職など、全くの異業種や未経験の社員ばかりです。

転職理由として多いのは「同じ会社で長く働けそうだった」というもの。平均勤続年数は長めで、中には40年以上働く社員もいます。

社員同士は仲が良く、プライベートで一緒にご飯に行く社員も。また、親睦会のほか、年4回ほど全社で旅行やレクリエーションを行なっており、コミュニケーションの機会は豊富。新しい方もなじみやすい環境があります。

会社について

安藤株式会社

事業内容 バルブ・自動弁等流体制御機器、空調・住設機器、管工機材全般の専門商社

【取扱商品】
1.自動弁・熱管理機器類
2.バルブ類
3.流量計・計器類
4.ボールタップ・フレキ
5.換気扇・吹出口・タンク
設立 1964年
代表者 代表取締役 安藤 晴重
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4956万円/
42名(2024年5月時点)
32億3800万円(2023年12月期実績)

問い合わせ

安藤株式会社

https://www.ando-kk.co.jp/

安藤株式会社

管工機材の営業(未経験歓迎)◆今年で創業100周年/有名施設に関わる機会も!/ノルマなしの既存営業

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給22万円以上+各種手当+賞与(年2回)※上…
応募ページへ 検討リストに追加

「管工機材の営業(未経験歓迎)◆今年で創業100周年/有名施設に関わる機会も!/ノルマなしの既存営業」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。