転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月3日~2024年7月28日

情報提供元:エン転職

株式会社読売新聞大阪本社

正社員

広告の法人営業◆新聞やデジタル広告を軸としたマーケティング戦略を提案/ビジネス局採用/業界経験不問

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

【読売新聞グループの媒体力を活かした広告づくりに、法人営業として携わります】
クライアントが抱える課題に対し、新聞やデジタル広告を軸とした分野でマーケティング戦略を提案する仕事です。

【具体的には】
新聞広告をメインで扱っていきます。新聞だけでなくSNSなどデジタルコンテンツの活用、集客イベントの立案、雑誌とタイアップなども、クライアントの課題に合わせた提案を行います。

【仕事の流れ】※一例
▼課題のヒアリング
クライアントと接しながら「商品の認知度を上げたい」「ブランディングを強化したい」「イベントに集客したい」などのニーズを掴みます。

▼戦略立案
課題の解決につながるマーケティング戦略を提案します。営業がプランニングし、具体的な制作は社内外の専門組織が手掛けます。

※業界ごとに担当クライアントを持ち、既存顧客の対応が中心となります。一部新規開拓を行なう機会もあります。

【当社の強み】
◎読売新聞グループならではの総合力
読売巨人軍、日本テレビグループ、よみうりランド、読売日本交響楽団、読売旅行など、多種多彩なグループ企業を擁し、多くのリソース、コンテンツとの連携が可能です。

◎社内にクリエイティブ専門部署あり
ビジネス局内には、コンソーシアム型のクリエイティブ組織「YOMIURI BRAND STUDIO(YBS)」があり、最先端のデジタル施策やIPビジネスなどのコンテンツ展開の専門集団として、「統合型マーケティング」戦略のブレーンとなっています。

この求人のポイント

「自社で扱う商品の売上を伸ばしたい」「イベントを実施し、自社の想いを伝えたい」――クライアントの課題を広告で解決する、そんな仕事を始めませんか。

150年の歴史がある読売新聞を中心に、文化、スポーツ、レジャーなど様々な分野の有力会社を抱える、総合メディアグループである読売新聞社。その一員である、読売新聞大阪本社があなたの活躍の場です。

お任せしたいのは、クライアントが抱える課題に対し、新聞やデジタル広告を軸とした分野でマーケティング戦略を提案すること。新聞広告をメインに、デジタル広告、時には自社グループ内のリソースも活用しながら、最適な手法で広告を発信することが可能です。

さらにその広告効果は、読売新聞社という情報の信頼性と、世界最大級の発行部数という強みが後押し。営業個人に与えられた裁量も大きいので、あなたのアイデアを活かして広告制作に携わることができるのも魅力の一つです。

多くの方の心を動かしていく、そんな広告を私たちと手掛けませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 大卒以上
大卒以上/業種未経験歓迎

【業界未経験の方も歓迎します】
下記2点を満たす方が対象となります。
【1】大卒以上
【2】3年以上の法人営業経験者
└経験業界や扱っていた商材などは問いません。

※プリントメディア・デジタルを問わず、広告に興味がある方を歓迎いたします!
給与 月給38万5000円以上+各種手当+賞与年4回
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※上記月給には固定残業代(45時間相当分・12万5000円以上)が含まれます。時間超過分は別途全額支給します。
勤務地詳細 【読売新聞大阪本社】大阪府大阪市北区野崎町5-9
※直行直帰もOK。効率的に営業活動を行なっていただけます。
勤務時間 事業場外みなし労働時間制(1日のみなし労働時間7時間)
※標準労働時間帯/9:30~17:30
※1日あたり1~2時間程度残業の場合あり
休日 <年間休日106日>
■週休2日制(月8~10日)※原則土日祝休みです。
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休制度(取得・復職実績あり)
■配偶者出産休暇
■永年勤続慰労休暇
■社会貢献休暇
■看護休暇
■介護休暇

※5日以上の連続休暇の取得が可能です。
※有休を取得しやすく、年間120日以上休む社員が多いです。
※夏季・年末年始に有休を消化し、連休を取得する方も多数います。
※営業個人に与えられる裁量が大きいため、休日も自分で組み立てやすくなっています。
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年4回(6月・7月・11月・12月/昨年度実績:4.96ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■超過勤務手当(固定残業代の超過分)
■家族・扶養手当(子ども1人につき:月2万円)
■資格取得祝金(個別の資格ごとに審査あり)
■家賃補助あり(適用条件あり)
■ベビーシッター代補助あり
■社員食堂
■企業年金制度
■財形貯蓄制度
■グループ企業施設利用優待制度
■退職金制度
■社内表彰制度
■海外研修
■カフェ、書店、図書室、医務室あり
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 10月の入社を予定しています。

▼10月
配属先となるビジネス局を中心としたOJTにて社内研修を実施し、新聞の基本的な知識や業務の流れ、コンプライアンスなどを学んでいただきます。

▼11月以降
担当業界や引き継ぐクライアントが決定する予定で、本格的に仕事がスタートします。これまでの経験に合わせて徐々に1人でお任せする業務を増やしていき、上司や同僚からその都度仕事について学びながら進めていくイメージです。

会社について

株式会社読売新聞大阪本社

事業内容 新聞やWebを通じて世界中の出来事を多くの人に届けるニュース関連事業と、その信用力や影響力を背景にイベントや広告などの巨大ビジネスを幅広く展開。グループ企業は、テレビ局、出版社からプロ野球球団に商業施設など140を超える多彩な顔触れ。生活のクオリティを高める、世界でも珍しい「総合メディアグループ」です。

【読売新聞大阪本社 発行エリア】
近畿、四国、中国の2府13県と三重県の一部
設立 1951年
代表者 田中 隆之
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

グループ本社/6億1,320万円
東京本社/10億円
大阪本社/1億円
西部本社/1億円/
1000名(2024年4月現在)

問い合わせ

株式会社読売新聞大阪本社

https://info.yomiuri.co.jp/

株式会社読売新聞大阪本社

広告の法人営業◆新聞やデジタル広告を軸としたマーケティング戦略を提案/ビジネス局採用/業界経験不問

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給38万5000円以上+各種手当+賞与年4回…
応募ページへ 検討リストに追加

「広告の法人営業◆新聞やデジタル広告を軸としたマーケティング戦略を提案/ビジネス局採用/業界経験不問」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

営業関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。