転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月23日~2024年7月3日

情報提供元:エン転職

株式会社Recamp

正社員

アウトドア用品のバイヤー(中古品の買取・販売)◆年間休日125日/私服勤務OK!/髪型・髪色自由!

年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

アウトドアギアの中古買取・販売サービス「UZD」の運営を行なう当社にて、商品の査定やサイトの更新をお任せ。業務はオフィス内で完結します。

<仕事の流れ>
▼商品の検品
たとえばテントなら実際に設営して、安全に使用できるか、不足している部品はないかなどを確認。1日あたり3~5アイテム、1アイテムあたり30分~1時間30分ほどかけて検品します。

▼写真撮影
販売サイトに載せる写真を撮影します。商品の購入を検討するお客様が、商品の状態を詳しく確認できるように、さまざまな角度から撮影しましょう。

▼査定
自身の知識やネットで調べた情報をもとに、市場のニーズやレア度、取引価格を踏まえて、買取金額・販売価格を考えます。販売実績のある商品は、過去の販売価格を参考にして決定。はじめは先輩社員がサポートしますので、未経験の方もご安心ください。

▼データの入力
商品名や商品の状態、販売価格、写真などをシステムに入力します。また、商品の特徴や使用する際に参考になる情報を記載して、お客様に興味を持っていただくため工夫しましょう。

※1日あたり3~4件ほど、自分が査定した商品の状態や価格などに関するお問い合わせに対応。在庫管理のため、価格の見直しも行ないます。

\レアな商品に触れる楽しさ!/
長年勤めている社員も「こんなガレージブランドあったんだ!」「廃盤になったレア商品!」と心を躍らせる機会が多々。あなたもレアなギアに巡り合う楽しさを感じられます!

\適性価格を自分で決める奥深さ!/
たとえばフレームが1本足りない、定価10万円のテント。「定価が高くニーズがあるから売れる」と判断して買取り、価格を設定しました。査定基準は商品によってさまざまなので、「市場のニーズ」と「売れる値段」を見極められると、仕事がより面白くなりますよ。

この求人のポイント

数年前に廃盤になった、ほおずき型のランタン。
在庫切れが続く、半世紀以上愛される純国産の灯油ストーブ。
注目のガレージブランドがつくる、こだわりのキャンプセット一式。
大きなメッシュが特徴的な、日本ブランドのファミリー向け大型テント。

アウトドアギア専門の買取・販売サイト「UZD」を運営するわたしたちのもとには、専門店ならではの目利きを信頼して、お客様から多様な商品が送られてきます。わたしたちの役目は、実際に商品を組み立てて状態を確認し、商品に適性価格をつけることです。

ときには「昔ほしかったレアなギアだ!」「この焚火台、ビンテージ感が出ていてカッコいいな」「初めて聞くガレージブランド、ネットの評価が高くて気になる…」など、思いがけない出会いや発見にテンションが上がることも。

キャンパー歴の数十年の社員も「まだまだ知らないアイテムばかりです」と、子どものように目を輝かせます。査定方法は先輩から学べるので、未経験の方もご安心を。

「次はどんなギアと出会えるかな」と、心躍る仕事をはじめませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■基本的なPCスキル
└文字入力ができる程度を想定しています。PCを使うのは、システムに商品情報を入力するときですので、難しい操作スキルは必要ありません。

◎先輩社員は全員が中途入社者で、前職はリサイクルショップの店員やアウトドアブランドショップ・スポーツ用品店の販売スタッフ、一般企業の経理などさまざまです。店舗での販売・接客経験がある方は、活かせます!

<下記に当てはまる方、ぜひご応募ください!>
□アウトドアが好きな方
□好きを仕事にしたい方
□趣味で登山やキャンプをしている方
□フレームがあるテントの組み立て方がわかる方
給与 月給25万円以上+賞与+各種手当

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代4万7400円以上(30時間分)が含まれています。超過分は別途支給します。
勤務地詳細 東京都板橋区加賀1-6-1 ネットデポ新板橋5F

◎転勤なし
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)

◎残業は月平均10~15時間程度です。
休日 <年間休日125日>
◆完全週休2日制(土・日)
└基本土日休みですが、月に1回程度、オフライン店舗の運営のため出勤していただくことがあります。その場合、平日に振替休日を取得していただきます。
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇(5~6日)
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生 ◆昇給年2回(1月・7月)
◆賞与年2回(8月・2月/昨年度実績:2ヶ月分)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分支給)
◆出張手当
◆役職手当
◆オフィス内禁煙
◆服装自由(私服可)
◆髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 《査定の方法は、イチからお教えします!》
1~3ヶ月ほどは、検品や写真撮影のコツをお教えします。検品では中古品を見て「部品が足りているか」「ネジが緩んでいないか」などを判断できるようになるために、たくさんの商品を検品して感覚を掴みましょう。

その後は査定業務に挑戦していただきます。まずは先輩社員の査定をみながら、「どうしてこの価格設定になるか」を学んでください。半年ほどで自分で査定して、売上をつくれるようになります。わからない場合はすぐにサポートに入りますので、気軽に質問してくださいね。

ひとり立ちしたら、半期毎に目標金額を設定し、達成に向けて売上をつくりましょう。
配属部署 《アウトドア好きが集まっています!》
30代の男性4名がバイヤーとして働いています。共通しているのは、全員がアウトドア好きという点。「焚火に魅了されてソロキャンプをしている」という社員や、「趣味で登山を楽しんでいる」という社員もいます。

全員が中途入社者で、転職の理由は「好きなアウトドアギアに関わりたい」「土日に休めるのが嬉しい」など。趣味を仕事にしているため楽しみながら働くことができ、直近1年の定着率は9割、バイヤーの勤続年数は6~7年ほどです!

業務中は個々の査定に集中。ときには「このアイテム知っていますか?」「これってどのくらいの金額がいいですかね?」と質問・相談することもあります。

会社について

株式会社Recamp

事業内容 キャンプ場開発・運営、アウトドア用品の中古買取・販売
設立 2019年
代表者 代表取締役 丹埜 倫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億3383万円/
170名(2024年1月時点)

問い合わせ

株式会社Recamp

https://www.recamp.co.jp/

株式会社Recamp

アウトドア用品のバイヤー(中古品の買取・販売)◆年間休日125日/私服勤務OK!/髪型・髪色自由!

正社員 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給25万円以上+賞与+各種手当※経験やスキル…
応募ページへ 検討リストに追加

「アウトドア用品のバイヤー(中古品の買取・販売)◆年間休日125日/私服勤務OK!/髪型・髪色自由!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

販売関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。