情報掲載期間:2023年2月3日~2023年3月30日

株式会社 ヨックモック【YOKU MOKU】
仕事内容
\東京都内(23区内、町田)、川崎、船橋の店舗で募集中/
★勤務地は百貨店や駅ナカがメイン!
☆月平均10日休み
★接客の国家資格など資格取得支援充実!
☆産育休取得実績有など、長く働ける環境
『ヨックモック』をはじめ、私たちが運営するブランドでの
店舗スタッフをお任せします。
お客様の用途や贈るシーンを丁寧にヒアリングしながら、
お菓子選びをお手伝いしてください!
~*接客のポイントは?*~
手土産、お中元・お歳暮の贈り物、結婚や出産のお祝い・内祝い…etc.
普段使いはもちろん、ギフトとしてご利用されるお客様も多いヨックモックのお菓子。
だからこそ、販売スタッフには、お客様の年齢やどんな方にお渡しする予定なのか、
何用のギフトなのかなど、お一人お一人に深くヒアリングをした上で、
ニーズに合わせた提案をすることが求められます。
~*働くメンバーは?*~
1店舗に対して平均4~5名の社員を配置しているため、
お互いに助け合いながら店舗の運営をしています。
ギフトが重なる12月や異動が多い3月をはじめ、繁忙期もありますが、
お互いをフォローできるゆとりのある環境です。
~*接客以外のお仕事*~
在庫管理や発注、アルバイトの育成のほか、お店づくりもお任せ。
一緒に多くのお客様に利用されるお店を目指しましょう!
ヨックモックの顔として、一番大切なポジションです☆
ヨックモックでは店舗スタッフのことを『コーディネイター』と呼んでいます。その理由は、店舗スタッフがお客様の想いと会社の想い、そして贈る相手の喜びをひとつにコーディネイトする役割を担っているから。「お客様の期待を超える」という当社が掲げるバリューのもと、接客においてもヨックモックが美味しいと思うものではなく、お客様が一番喜んでくれるものを提供していきたいと考えています。「ファン」を作るのは売り場だからこそ、あなたの対応ひとつがブランド力を高めることにも繋がっています!
資格取得を全力でサポート!お客様からの喜びの声もたくさん♪
接客の国家資格など資格取得をバックアップしているのも当社の特徴。対象は接客販売技能士・英会話・ペン字検定など…多岐に亘ります。また、書籍購入費やセミナー受講費をはじめ、かかった費用のうち年間5万円を会社が支援しています!ほかにも、ロープレ演習をメインとした有資格者による実技指導も実施。その取り組みが社員の接客力やスキルを押し上げ、実際にお客様からお褒めいただくこともしばしば。「素敵な接客で感動した」「送り状の代筆をお願いしたら、とても字が綺麗でびっくりした」「ギフトのラッピングが、過去1番と思えるくらい丁寧だった」といった、喜びの声が届けられています!



この求人のポイント
歴史ある洋菓子ブランド「ヨックモック」で
温もりあふれる接客を、お客様に届けませんか?
1969年の設立より、手作りのおいしさを通して
温かい笑顔と幸せなひと時を届けてきたヨックモック。
世代を越えて愛され続ける当社で、
ブランドの顔として活躍しませんか?
私たちは、お客様の期待を超えるような
接客やサービスを大切にしています。
そのために、未経験からでもワンランク上の
接客力を身に付けられるサポートも充実♪
小売業の国家資格『接客販売技能士』や
簿記、ペン字、英会話、語彙力など…
いろいろな資格をGETする機会もたくさん!
また、1店舗でも複数の社員を配属しているため
分からないことも相談しやすい環境です!
大好きな洋菓子に携わりながら、
上質な接客力を身につけませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | \未経験&ブランク歓迎/ ■高卒以上 【あると望ましい経験・能力】 ■接客のご経験をお持ちの方 ※学生時代のアルバイト経験でも、接客にブランクがある方でもOKです。 【ワーキングママ歓迎】 産休・育休は毎年10名前後の取得実績あり。 時短勤務制度も活用していただけます♪ |
給与 | ≪年収例:419万円/店長≫ 月給20万円~+賞与(年2回)+時間外手当・交通費規程内支給(上限4000円/日) ※一律支給の住宅手当(月2万5,000円)を含む ※3ヶ月間の試用期間があります(その間の給与・待遇に変わりはありません) \さらに、嬉しい手当がいっぱい♪/ ★勤務地手当(駅ナカ・空港の場合、月5000円を支給) ★正月勤務手当 ★職務手当(店長・副店長は最大2万円を支給) 【給与例】 年収339万円(25歳・経験5年/副店長) 年収414万円(29歳・経験9年/店長) |
勤務地詳細 | 東京都内(23区内、町田)、川崎、船橋のいずれかにある 『ヨックモック』をはじめとした各店舗 ※別ブランドの可能性もあります ★百貨店や駅ナカの店舗が多いため、 各店舗とも最寄り駅からのアクセスは抜群です! |
勤務時間 | ◆実働7時間30分のシフト制 ◆勤務時間帯は店舗によって異なります。 【百貨店など】8:00~22:00 【東京駅一番街店】7:30~21:00 【羽田空港】5:45~21:00 【東京(駅ナカ)】6:00~22:00 【品川(駅ナカ)】7:00~22:30 <シフト例>※店舗により異なる 5:45~14:15(羽田空港)、8:30~17:00、13:30~22:00など <プライベートも充実できます> お休みは月平均10日と、ちょっと多め。 オンとオフのメリハリをつけて、リフレッシュしながら働くことができます。 |
休日 | <年間休日120日程度> ◆月8日以上(シフト制) ◆有給休暇 ◆特別休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ┗育児休暇の取得は勤続1年以上の方が対象となります |
福利厚生 | ◇昇給(年1回) ◇賞与(年2回/6・12月)※昨年度実績 ◇交通費規程内支給(上限4000円/日) ◇社会保険完備 ◇時間外手当全額支給 ◇勤務地手当(駅ナカ・空港/月5000円) ◇職務手当(店長・副店長は最大月2万円) ◇正月勤務手当 ◇制服貸与 ◇退職金 ◇短時間勤務制度 ※勤続1年以上の方が対象 ◇社員割引 ◇資格取得支援 ┗受験費用・書籍購入費・通信講座や社外セミナーの受講費など 年間5万円を支援 ◇本社で接客販売技能士の有資格者が実技指導 (ロープレ演習・サポート) ◇屋内禁煙 |
会社からの メッセージ |
50年以上愛され続けている、誰もが知っている人気の洋菓子ブランドです! 1969年の設立以来、愛され続けているクッキー「シガール?」をはじめ、まごころを込めたお菓子づくりによってお客様に本物のおいしさと笑顔を届けてきた私たち。2019年度比でネット販売は200%以上アップを実現しており、堅調な成長を続けています。また、小さく繊細なお菓子のミニャルディーズ専門店「アン グラン」を表参道にオープンするなど、お客様のニーズを取り入れた新ブランドパティスリーも生み出しています。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 接客業の中でも、トップレベルの働きやすさ! 販売や接客のスタッフと聞けば、お休みが少ないイメージをお持ちかもしれませんが、当社ではそんなことはありません!休日は年間で約120日、1ヶ月の平均も10日と、お休みが満喫できる勤務スタイルです。また、産休・育休は毎年10名前後の取得実績があり、復職後は時短勤務もOK。1店舗に平均4~5名のスタッフがおり、ママ社員も多数活躍しているから、お子さんが急に熱を出した時にも助け合いながら対応しています◎ |
---|---|
アピールポイント2 | 自身の接客が認められる!表彰制度もあります◎ 成長にはモチベーションも大切と考えているからこそ、【コーディネイター表彰制度】を導入しています。これはお客様からの声をもとに、優れた接客をしたスタッフを表彰する制度。受賞回数により【ブルー→シルバー→ゴールド→プレミアム】とバッジの色が変わり、最高ランクにはスターコーディネイタースカーフが与えられます。スキルアップの手応えを存分に感じながら、ワンランク上の接客を身につけることができます。 |
女の転職!取材レポート | 取材班もよく購入している同社のお菓子。入社される方も「ヨックモックのお菓子が好きで」という理由が多いそうです♪また、年間休日120日以上・月平均10日休みと接客業の中でも休日数は多め。女性社員がメインで働いており、産育休から復帰して時短勤務を利用しながら、育児と両立している方も多数活躍中。ヨックモック好きな方は勿論、好きな接客業で長く働きたい!という方にもおススメです◎ |
この仕事で磨ける経験・能力 | 【教育制度について】 <入社後の研修> ■1日目⇒企業理念や各ブランド、就業規則など、働く上での基礎を習得 ■2~3日目⇒店頭でのお客様とのやりとりの仕方や贈り物のマナー、ラッピングのコツなどについて学びます ■3~4日目以降⇒各店舗に配属となり、先輩社員によるOJTへ コロナ禍による生活スタイルの変化を受けて、教育体制も刷新。商品だけではなく接客サービスもひとつの商品として売りたいから、人材教育にも力を入れています! |
会社について
株式会社 ヨックモック【YOKU MOKU】
事業内容 | 事業所/東京、大阪 【菓子製造販売、その他】 ★ヨックモック事業/「シガール?」を代表とした洋菓子ブランドの運営(全国の百貨店約160店舗、直営店等) ★アン グラン事業/ひとつまみサイズの、上質でこだわり抜いたお菓子「ミニャルディーズ」を取りそろえた洋菓子ブランド ★OEM事業 /他社ブランド商品の開発および生産 |
---|---|
設立 | 1969年8月 |
代表者 | 代表取締役 藤縄 武士 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 361名(2023年2月時点) 【平均年齢】 36.0歳人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 \緊張しなくても大丈夫◎ |
問い合わせ |
株式会社 ヨックモック【YOKU MOKU】 【住所】 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-6327-3182 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「洋菓子販売スタッフ*未経験OK*人柄採用*年休120日~*賞与年2回」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |