転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年8月7日

情報提供元:エン転職

バリュエンスホールディングス株式会社

正社員

商品管理スタッフ(未経験歓迎)◆東証グロース上場/年間休日128日/週休3日も相談可/服装自由

年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

ブランド品や宝石、貴金属などの買取を行う「なんぼや」にて買取らせていただいたお品物の検品・値付けを行い、商品管理のため簡単な入力業務を行います。

<担当は大きく4つに分かれます>
1.ジュエリー・地金
2.アパレル・小物
3.時計
4.バッグ

→あなたの希望やポテンシャルを踏まえて最適なチームに配属されます。

<仕事の流れ>
▼どういうモデルか
▼正規品かコピー品か
▼状態はどうか
▼すべてを踏まえて値付け

<値付けが不安でも大丈夫!>
充実の教育制度があるので未経験からでも安心してスタートできます!商品に関する知識は働きながら自然と身に付けた先輩がほとんどなので、安心して働けます。

<1~2年かけて着実に知識をつけていきましょう>
最初は先輩に聞いたり社内データベースを確認したりと、効率的に業務が進まないかもしれません。しかし、成長を急かすことはありません。1~2年かけて一人前を目指してください。

<キャリアは無限大!>
まずは商品管理スタッフをしてご活躍いただきたいですが、ゆくゆくは部署をまとめるリーダーや、社内公募制度を活かして他部署へのキャリアチェンジも可能です。

この求人のポイント

ブランド品や貴金属のリユースショップ『なんぼや(NANBOYA)』を展開している当社。
全国に100店舗以上を展開。2012年に9億円だった業績は、2023年には760億円を記録しました。

ブランド品や貴金属などの検品、値付けを行う「Valuence」の商品管理スタッフは、経験・知識「0」からでもチャレンジ可能。知識と経験を得ていくことで、「この商品はもっと価値をつけて販売できそうだ」「人気商品だから、儲けは少なくても手堅く販売できるだろう」といった相場観も得られるのです。

また、自分が値付けをしたブランドの商品が実際に販売されていくところを間近で見ることができるので、オフィスワークながらもやりがいと同時に、「モノを売り、利益を生み出す」というビジネス感覚も身に付きます。

年間休日128日で服装自由と働きやすさはもちろん、東証グロース上場で安定性もバツグン。
憧れのブランド商品を見て・触って・経験を養う。抜群の働きやすさとやりがいがここにあります。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎

■35歳まで

◎「ブランドが好き」「ジュエリーが好き」「モノの価値を分かるようになりたい」という方を歓迎します。
◎2024年の既卒学生の方も歓迎します。

※若手層の長期キャリア形成を図るため、年齢制限を設けています。
※Valuenceの「想い」を伝えるメディア。「Valuence Record」もぜひご覧ください!
【https://www.valuence.inc/records/】
給与 月給23万円~25万円+賞与年2回

※月給額は、能力などを考慮したうえで決定します。
※上記にはみなし残業代(20時間/3万1100円以上)が含まれます。超過分は追加支給します。
勤務地詳細 東京都品川区勝島1-1-1 東京SRC8F

◎転勤はありません。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

※個々人によって多少の差はありますが、月で約5~20時間に収まっています。
休日 <年間休日128日>

■週休2日制(シフト制、月10日 ※全員の希望が通るように調整しています)
■夏季休暇
■有給休暇
■冬季休暇
■慶弔休暇
■産育休取得実績あり
福利厚生 ■永年勤続表彰あり
■昇給年2回
■賞与年2回
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■出産祝い金
■結婚祝い金
■役職手当
■持ち株会制度
■社内研修
■服装自由
■福利厚生施設利用制度
■社内表彰制度(年1回/MVP受賞者には賞金あり)
■外部研修・書籍購入・資格取得などの補助あり(年3万円上限/会社指定資格取得の場合は年30万円上限)
■副業・社内複業制度(規定あり)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 ▼研修期間は約1ヶ月
基本的なビジネスマナーのほか、宝石や時計、ブランド品などの知識を学ぶ講座、ツールの使い方など、多様な研修をご用意。
中途入社ではありますが、同期もたくさんいるので、安心して取り組めます。
ともに働く仲間たち プロダクト管理課に配属になります。現状のスタッフは70名おり、男女比は3:7。平均年齢は28歳です。

みんな中途入社で、イチから知識を身につけています。「アパレル販売をしていたけど、勤務時間が不規則だった」「飲食店に勤務していたけど、昼間メインの仕事に就きたかった」など、バックヤードは様々。でも「モノが好き!」という気持ちはみんな同じです!

会社について

バリュエンスホールディングス株式会社

事業内容 ■ブランド品・宝石・貴金属・骨董の買取・販売
■オークション運営・開催
■アプリ開発・運営
設立 2011年
代表者 代表取締役社長 嵜本 晋輔
上場分類 公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1,219百万円(2023年8月末)/
1,041名(2023年8月末)※連結、正社員のみ
連結:76,130百万円(2023年8月期実績)

問い合わせ

バリュエンスホールディングス株式会社

https://www.valuence.inc/

バリュエンスホールディングス株式会社

商品管理スタッフ(未経験歓迎)◆東証グロース上場/年間休日128日/週休3日も相談可/服装自由

正社員 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給23万円~25万円+賞与年2回※月給額は、…
応募ページへ 検討リストに追加

「商品管理スタッフ(未経験歓迎)◆東証グロース上場/年間休日128日/週休3日も相談可/服装自由」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。