転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年7月28日

情報提供元:エン転職

SBIベネフィット・システムズ株式会社

正社員

事務スタッフ(確定拠出年金の給付業務)◆完全週休2日制/年間休日120日/SBIグループ

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

個人型確定拠出年金および企業型確定拠出年金における給付業務全般になります。老齢給付金や障害給付金、死亡一時金などがあり、それぞれの書類受付から裁定、振込指図まで幅広く行ないます。加入者さまからのお問い合わせや書類不備による連絡など、一部電話対応も発生します。
なお、東京本社の研修では、主に死亡一時金に関する実務を学んでいただき、正式配属後、各給付金について習得いただきます。

【主な仕事内容】
<給付オペレーション業務全般(日次)>
■書類受付
└マニュアルに従って、書類がしっかり揃っているのか、正しく記載されているかを確認します。
■裁定
└裁定請求書類を確認し、加入者さまが確定拠出年金の給付をお受け取りになれるのか判断をします。
■源泉徴収事務
└計算も発生します(手計算になることが多々あります)。
■システム登録
■帳票出力・発信
■イン・アウトバウンドコール
└加入者さまからの問い合わせに対応します(多い日は1日10件程度)。
└書類の不備などがあった場合の加入者さまへのご連絡(1日2~5件程度)。
■関係機関とのデータ授受

<上記オペレーションに付随する業務>
■月次:締め切った書類について、給付金に関する手続きや、加入者さま及び関係機関への報告作業を行ないます。
■年次:1年分の給付実績を集計し、法定調書を作成して関係機関へ提出します。

【仕事のポイント】
◎給付の依頼は毎月500件ほどあります。1案件につき2名体制で対応します。
◎書類受領後は、決まったスケジュールに則って業務を進めなければなりません。自ら時間管理も行なう必要があります。
◎源泉徴収などの計算は、手計算になることが少なくありません。間違いのないよう注意を払いましょう。
◎電話のお相手はご高齢者の場合が多いです。失礼のないよう配慮しましょう。

この求人のポイント

当社なら、世の中の役に立ちながら、自分自身も成長できます。

■社会貢献度の高い、確定拠出年金のお仕事です。
お客様は、老後の生活資金を蓄えたい個人や、福利厚生の一環として「確定拠出年金制度」の導入を検討している企業。確定拠出年金の運営管理機関として業務を行なっているため、仕事を通じて社会への貢献を実感できます。

■幅広い知識と経験が身につきます。
業務は形式的な事務処理だけでは完結できません。所得税・相続税など幅広い知識も必要であり、日々の業務を通じてこうした知識やキャリアを積むことができます。あなた自身の将来にも、きっと役立つことでしょう。

■手厚い研修制度があるから安心です。
お金に関わる責任感が求められる仕事ですが、いきなり全てを任せることはありません。入社後は研修期間をしっかりと設け、東京本社にて丁寧に仕事を教えていきます。1年程度かけて実務を学び、実力と自信を身につけた状態で正式配属となるので「難しそう」と不安に感じている方もご安心ください。

あなたの経験を、ぜひ当社で開花させませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎

<次のいずれかの経験がある方、あるいは同等の理解がある方>
■金融事務もしくは経理の実務経験
■顧客管理や帳票管理などの実務経験
★業種未経験者、社会人経験10年以上の方も歓迎します。
給与 年俸制300万円~480万円(半期年俸の6分の1を月々支給)
※経験・能力等を考慮し、決定します。
勤務地詳細 死亡一時金に関する業務が身につくまでの期間(1年程度)は東京本社での勤務となります。
以降は福岡オフィスに正式配属となります。
※本社での勤務期間中は、遠方の方は会社が用意した宿泊施設(賃貸)を利用できます。
※正式な配属先は、希望考慮のうえ決定します。

■研修期間中(入社後1~1.5年)
<本社>
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー15F

■正式配属先
<福岡オフィス>
福岡県福岡市博多区冷泉町10-21 南日本博多ビル5F
勤務時間 9:00~17:45(実働7.75時間)
※残業は月平均15時間
休日 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)
福利厚生 ■給与改定年1回
■賞与年1回(7月※業績・評価に応じて支給)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災)
■時間外手当(残業代を全額支給)
■財形貯蓄
■従業員持ち株会(SBIホールディングス)
■退職金制度(企業型確定拠出年金制度)
■私服勤務可
■食事補助制度
■資格取得支援制度(指定の資格試験に合格した場合、受験料相当額を会社が支給)
■社宅利用可能(遠方勤務の場合、会社が賃貸住宅を用意します)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 入社後は、これまでのキャリアに関わらず、1年程度、東京の本社にて研修や実務経験を積んでいただきます。東京本社の研修では、主に死亡一時金に関する実務を中心に学んでいただき、正式配属後に、各給付の日次業務から年次業務まで給付業務全般を習得いただきますが、特に源泉徴収事務については時間をかけて丁寧に教えます。
※遠方にお住まいの方は、本社での勤務期間中は会社が用意した宿泊施設(賃貸)を利用できます。
配属部署 一緒に活躍するメンバーは、30代~50代まで幅広い年齢層が揃っています。1案件を2名体制で処理するため、スタッフ同士の連携が必要不可欠。皆が協力的でコミュニケーションの盛んな環境であることが特徴です。派閥もなく風通しが良いので、どなたでもすぐに馴染めることでしょう。

会社について

SBIベネフィット・システムズ株式会社

事業内容 ■確定拠出年金の運営管理業務
設立 2001年
代表者 代表取締役 松井 真治
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4億5000万円/
151名(2024年5月時点)
28億2642万円(2023年3月期実績)
24億4824万円(2022年3月期実績)
21億5121万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

SBIベネフィット・システムズ株式会社

https://www.benefit401k.com/

SBIベネフィット・システムズ株式会社

事務スタッフ(確定拠出年金の給付業務)◆完全週休2日制/年間休日120日/SBIグループ

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都,福岡県
  • 年俸制300万円~480万円(半期年俸の6分の…
応募ページへ 検討リストに追加

「事務スタッフ(確定拠出年金の給付業務)◆完全週休2日制/年間休日120日/SBIグループ」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。