転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年7月24日

情報提供元:エン転職
NEW

医療法人社団大和会

正社員

検査相談室の運営スタッフ(受付・総務を担当)◆管理職候補/賞与年2回/残業ほぼなし/転勤なし

未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

検査相談室にて、受付やマネジメントなど幅広い業務を担当。周囲とコミュニケーションを図りながら、円滑に業務を進めていきましょう。

【具体的には】
▼受付
HIV検査関連の来訪者に来訪目的をお聞きします(検査もしくは結果告知)。
※来訪予約は外部業者が対応。検査受検者の費用は東京都が補助しているため、金銭のやり取りはありません。
※来訪者は1日あたり平均110名(男性8:女性2)。すべての方にフラットな対応を心がけましょう。

▼人事管理
検査相談室内で医師(結果告知)・看護師(採血)・臨床心理士(カウンセリング)の勤怠管理を担います。

▼職員の育成・サポート
職員間で認識を統一できるよう、マニュアルや運用方法を変更した際に情報を共有。円滑に業務を進められるようにサポートします。

▼グループ内外の関連機関と調整・対応
非常勤医師のシフトを調整します。また、外部業者様への見積りなどもお任せします。
※検体業者さんへの対応は全スタッフが適宜行ないます。

▼報告書作成
Excelファイルに棚卸などのデータを入力し、経理関係の報告書作成をお任せします。

▼行政対応
委託元の東京都と連絡会を当検査相談室にて月1回実施。実績報告に向け資料を作成します。
◎資料はフォーマットに実績数を入力する作業です。

<配属部署>
■16名(男女比5:5)
└うち3名が同じ業務を担当。

《業務マニュアルの整備もお任せします!》
2024年4月から運営を開始した当検査相談室は、まだまだオープニングの段階で業務マニュアルを作成中です。毎月の業務の流れを踏まえてマニュアルを随時ブラッシュアップしてください。

この求人のポイント

私たちの願いは、地域に住まう方が日々健康に生き生きとした生活を送ること。

多摩川病院では、その取り組みの1つとしてHIVの巡回検診を毎月定期的に実施しています。そして、この春から新宿駅東口に検査相談室の運営を開始しました。検査相談室には1日平均110名の方がいらっしゃいます。みなさんが安心して検査を受けるために、最初に接する受付は欠かせない存在です。

管理職候補としてお迎えするあなたには、スタートしたばかりの検査相談室の“軸”となり活躍してほしいと考えています。検査相談室内の人事管理や関連機関との折衝を重ねながら、マネジメントスキルを磨いて下さい。

将来は、多摩川病院の健診部全体のマネジメントや事務長補佐としてのキャリアパスもあります。モチベーションをもって働ける環境でスキルとキャリアをともに高めていきましょう。検査相談室の立ち上げメンバーが教育担当としてあなたをサポートします。

まだ新しい検査相談室は、今後あなたが中心メンバーとして活躍できる環境です。充実のキャリアをここから築いてみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

学歴不問
■基本的なPCスキル(Word・Excelなどの基本操作)をお持ちの方

《こんなご経験をお持ちの方は、早い段階から活躍できます!》
■総務経験
■クリニックや病院での勤務経験
■マネジメント経験(特に人材育成に携わった経験)
給与 月給25万円~30万円
※ご経験・スキルを考慮し決定します。
勤務地詳細 <東京都新宿東口・相談室>
東京都新宿区歌舞伎町2-46-3 SIL新宿ビル2F
※オフィス内禁煙

◎転勤はありません。
勤務時間 シフト制(実働7時間)
■平日/12:30~20:30(休憩1時間)
■土日祝/9:30~17:30(休憩1時間)
※受診者の受付時間は平日/15:00~20:00、土日祝/13:00~17:00です。そのため空いている時間に事務作業ができます。

◎残業月平均5時間以下。ほぼ定時退社可能です。
休日 ■4週8休制(シフト制)
■夏季休暇
■冬季休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
※年間休日110日
福利厚生 ■給与改定:年1回(4月)
■賞与:年2回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(規定による)
■時間外手当
■皆勤手当
■出張手当
■役職手当
■各種外部研修・研修会費用制度あり
■人間ドック利用補助
■福利厚生サービス加入
■退職金制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入職後の流れ/キャリアステップ 入職後はOJTによる研修です。事務長や先輩職員がOJTで仕事の流れやポイントを教えていきます。わからないことがある際には、随時ご相談ください。
※多摩川病院の健診部にて、研修を実施する場合もあります。

<ひとり立ちのタイミングは…>
受付は3ヶ月程度、管理職候補として携わる業務は1年程度を見込んでいます。医師や看護師、職員との信頼関係を築きながら着実に業務への理解を深めてください。

【キャリアステップ】
「主任⇒係長⇒課長…」と、段階的にキャリアアップが可能です。

◎今回募集するポジションは、管理職候補としての採用です。これまでのご経験やスキルに応じて、入職当初から主任として採用する場合もあります。

会社について

医療法人社団大和会

事業内容 各種医療サービスの運営

【多摩川病院】
<診療科>
内科・循環器内科・整形外科・リハビリテーション科

<病床数>
合計167床
回復期リハビリテーション病棟:58床
地域包括ケア病棟:49床
医療療養病棟:60床
設立 1929年
代表者 理事長 武久 敬洋
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1,600万円/
419名(2024年6月時点)

問い合わせ

医療法人社団大和会

https://tamagawahp.jp/
NEW

医療法人社団大和会

検査相談室の運営スタッフ(受付・総務を担当)◆管理職候補/賞与年2回/残業ほぼなし/転勤なし

正社員 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給25万円~30万円※ご経験・スキルを考慮し…
応募ページへ 検討リストに追加

「検査相談室の運営スタッフ(受付・総務を担当)◆管理職候補/賞与年2回/残業ほぼなし/転勤なし」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。