転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月20日~2024年7月17日

情報提供元:エン転職

Dayforce Japan株式会社

正社員

人事労務(給与計算スペシャリスト)◆米国系人事システム企業/週半分リモート可能

フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

外資系を中心とした大手・上場企業の労務業務を担って頂きます。対象企業の規模に応じて、複数社をご担当頂くこともありますが、チーム内でサポート体制を組んでいますので安心して従事頂けます。

【当グループについて】
Dayforceグループ全体で6000社以上とグローバルに取引するほか、2019年よりアジア太平洋に本格参入し、急速にマーケットシェアを拡大。労務関連のBPOサービスやクラウドソリューションを提供しています。
給与計算としてのプロフェッショナルなスキル、キャリアを高める場所として当社を選びませんか?

【具体的な業務】
入社後は「給与計算(勤怠管理、給与・賞与計算、年末調整など)」のチームに配属。
※クライアント1社に対し、給与担当と社会保険担当が相互に協力し、サービスを提供します。

<業務の流れ>
■給与計算(勤怠管理、給与・賞与計算、年末調整など)
月初にデータを頂き、月中で給与計算を実施。期限までに完了させます。クライアントの人事部と、電話やメールでやり取りします。月1回は定例会議で業務報告などを実施。新たな依頼業務や、業務の進め方・管理方法の変更などをすり合わせます。

★外資系企業が中心のため、日本にいながらグローバルな業務に挑戦できます!(英会話能力は必須ではありません)

この求人のポイント

”Makes Work Life Better”って何だろうと思ったあなたへ
これは私たちのブランドプロミスです。
私たちは数千の企業・数百万人のユーザーの業務改善に取り組んでいますが、
共に働く仲間も、「より良いワークライフ」を目指して日々業務に取り組んでいます。
私たちのサービスを通じて、顧客側の給与担当者の業務を効率化し、顧客の社員に正確に給与が支払われることをサポートしています。さらに属人化しがちなプロセスをアウトソーシング頂くことで持続可能な業務サポートを提供しています。

企業の抱える課題は深刻です。たとえば自社で給与計算システムを所有し、
サーバ保守・運用を行なうと膨大なコストがかかります。
日本は法改正も多く、それに対応する従業員の業務はかさむ一方です。

私たちは無駄なプロセスを効率化し、業務に集中できる環境を作り、
ワークライフバランスの改善を実現します。

当社では、給与・勤怠を一括管理できる『Workcloud』を活用し、
給与計算のスペシャリストとして共に成長していける方を募集しています。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎

【必須条件】
・給与計算において100名以上の実務経験を持つ方(最低2年以上)
・Excel (VLOOKUPやピボットテーブルの活用など)が得意な方
【歓迎条件】
・給与計算において300名以上の実務経験を持つ方
・英語での読み書きが出来る方

【このような方が活躍しています】
・コミュニケーションを大切にして仕事ができる方
・マルチタスクでの事務処理が得意な方
・仕事への責任や納期を意識できる方
・分からないことを意欲的に聞くことができる方
・より深い労務スキルを身につけたい方
【経験・スキルが活かせます】
・労務アウトソーシング会社での実務経験
・企業の総務職として、給与計算・社会保険事務を担当
・社労士・税理士事務所で給与計算の受託業務を経験
・ビジネス英語のスキル
※上記は必須ではありません。あくまで一例です。
給与 年俸制350万円~500万円(経験・スキルに応じて交渉可能)

★英語レベルによりベース給与が上がる可能性があります。

※年俸の12分の1の金額を月々支給いたします。
※月々の支給額には一律月20時間分(3万9415円以上)の固定残業手当を含みます。
└残業が月20時間に満たない場合も給与控除をしません。超過分は別途支給します。
勤務地詳細 東京都千代田区麹町1-6-2 麹町一丁目ビル7階
※転勤はありません。
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間|コアタイム11:00~15:00)
└月の所定時間(8時間×営業日)内で柔軟に働けます。

・会社の営業時間は9~18時
・月の残業時間は平均10時間 ※繁閑差あり
・出社と在宅勤務のハイブリッドワークを導入(出社は週2回ほど)。ワークライフバランスを実現できます。
休日 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社時点で付与されます!)
■Time Away From Work制度
年次有給休暇を使い切ってしまった場合でも、
マネージャー許可の元、追加で有給休暇を取得することができる制度です。
■傷病休暇(ご家族の看病でも使えます)
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(多数の取得実績あり!)
■結婚休暇
■ウェルネスデー(年2日)
(社員の心と身体の”ウェルネス”を増進するための会社の休日)
福利厚生 ■給与改定(年1回)
■業績賞与支給あり(チームリーダーに適用)
■交通費支給(上限あり)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■EAP(従業員支援プログラム)
■学費支援制度
■従業員紹介制度
■オフィスグリコ
■ウォーターサーバー・コーヒーマシンあり

★定期的に従業員の交流を目的とした会社イベントを実施しています!
最近ではクリスマスランチ会や、来日したグローバルリーダーと行なったコーヒー&クッキー懇談会、会社名変更とニューブランディングを祝うイベントなどを行ないました。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ/一緒に働くメンバー 【入社後について】
まずは、当社独自のクラウドシステムの使用方法などを学んでいただきます。スキルレベルによって期間は変わりますが、その後は先輩のサポート業務を通じてOJTへ。業務の中で能力を高め、独り立ちを目指します。

【配属部署】
配属部署には、50名の労務スタッフが在籍しています。平均年齢は40歳前後で、男女比は男性3:女性7。勤続年数15~16年目と長く働く社員もいます。当社を選んだ理由は、「英語を使って働きたい」「外資系のクライアントを担当してスキルアップしたい」といった“仕事の面白み”が中心。給与計算や社会保険事務など、各メンバーが経験を活かして仕事を楽しんでいます。
身につく専門性・キャリア 【高い専門性が身につきます】
インハウスの人事とは異なり、クライアントの人事業務に労務のプロとして従事するため、高い専門性が身につきます。クライアント企業が抱える課題にアプローチする中で、日常的に論理的な思考による説明が求められるため、課題解決力や営業力も身に着けることが出来ます。

【描けるキャリアは多彩】
急成長中の当社では、ご自身の志向に合ったキャリアパスを描けます。労務のスペシャリストとして活躍するだけでなく、将来的には管理職としてチームやグループをけん引したり、労務の知識を生かして他部署でのポジションにチャレンジすることも可能。実際に、入社3年目でリーダーに抜擢された社員も。

会社について

Dayforce Japan株式会社

事業内容 給与計算・人事管理関連業務のアウトソーシングサービス及びクラウドソリューションの提供
設立 1994年
代表者 Mehernaz Zubin Dalal
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
107名(2023年11月時点)
【親会社グループ連結】
15億1370万USD(2023年12月期実績)
12億4620万USD(2022年12月期実績)
10億2420万USD(2021年12月期実績)
8億4250万USD(2020年12月期実績)
8億2410万USD(2019年12月期実績)

問い合わせ

Dayforce Japan株式会社

https://dayforce.co.jp/

Dayforce Japan株式会社

人事労務(給与計算スペシャリスト)◆米国系人事システム企業/週半分リモート可能

正社員 フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 年俸制350万円~500万円(経験・スキルに応…
応募ページへ 検討リストに追加

「人事労務(給与計算スペシャリスト)◆米国系人事システム企業/週半分リモート可能」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。