転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

株式会社はなまる

正社員

総務スタッフ(未経験歓迎)◆社内ヘルプデスクが中心/年休120日/土日祝休み/退職金制度あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

事故などで破損した損害車の買取・販売ビジネスを展開する当社。あなたには、当社を支える総務課にてヘルプデスク業務を中心にお任せ。その他、備品発注や出張の手配なども担当していただきます。業務の割合はヘルプデスクが7割、その他の業務が3割です。

<具体的な仕事内容>
■ヘルプデスク・トラブル対応
ノートPCやデスクトップPC約800台に関するトラブル対応です。主に社内の申請フォームから依頼を受けます。緊急の場合は、電話やチャットなどで相談を受けることも。トラブル対応はチャットが中心で、状況に応じて電話やWebカメラで説明したり現場まで出向いたりします。

― お困りごとの例 ―
・PC内蔵のカメラが映らなくなった
・PCのスピーカーから音が出なくなった
・複合機の紙詰まりが起きた
・社内システムにアクセスできなくなった
・アプリケーションが使えない など

■備品の発注
損害車の修理用パーツや工具、コピー用紙など、 様々な備品に関して購入申請を受けて対応します。既存の仕入先に発注する場合が多いですが、必要に応じて複数の仕入先で価格を比較する場合もあります。

■出張の手配
各支店の営業から申請を受けて、ホテルや航空券、レンタカーなどを手配します。価格と快適さを考慮しましょう。

■その他
オフィス内の蛍光灯の交換や資料作成などもお任せします。

※ゆくゆくはインフラ整備やセキュリティ管理、システム管理、各拠点でのルール構築など、仕事の範囲を広げていただきます。

<仕事のポイント>
★あなたの知識欲を活かせます!
ヘルプデスク業務では、寄せられたお困りごとの解決策を自身で調べます。インターネットで調べたり、事例の中でシステムの機能を覚えたり。不具合の原因や問題点を深掘りして、次に同じ不具合が起こらないような対処方法を考えましょう!

この求人のポイント

1日中PCと向き合い、黙々と業務をこなす。事務仕事に「なんだか退屈そう…」と感じてしまう方もいるかもしれません。――そんな方にこそ来てほしい。当社なら、あなたの“知識欲”を刺激すること間違いなしです。

事故や損害で破損した“ダメージカー”の買取・販売を手がける当社。直近10年以上連続で増収・増益を実現しています。昨今では事業範囲を広げ、オークション事業や海外事業、飲食事業、建物の復旧を行なうビルド事業も展開。新たな事業領域にも果敢に挑んでいます。

総務スタッフは「PCのカメラが使えない」「社内システムにアクセスできない」などのお困りごとに対応。新しいツールの導入、プロジェクトの立ち上げといったアイデアは大歓迎です。まずは先輩と一緒に依頼に対応し、知識やノウハウを増やしていきましょう。

総務課のミッションは、社員が快適に働ける環境をつくること。目の前のトラブルに対応するだけでなく、根本的な原因を解決することが大切。だからこそ、あなたのアイデアが必要なのです。成長企業の未来を共に創造しましょう。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

★入社時点で必要な知識やスキルなし!意欲・人物重視の選考です。

\こんな方は大歓迎です!/
□ヘルプデスクの実務経験をお持ちの方
□カスタマーサポートの実務経験をお持ちの方
□IT業界での実務経験をお持ちの方
□IT分野に興味・関心がある方
□PCを触るのが好きな方
給与 月給24万円以上+賞与年2回
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
※上記金額には、15時間分の固定残業代(月2万6000円以上)が含まれています。
※固定残業時間の超過分は、別途全額支給いたします。
勤務地詳細 本社/大阪府大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎40F

※転勤はありません。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

※残業は月平均20~30時間程度です。
休日 <年間休日120日!>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇(取得実績あり)
福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■昇給年1回
■賞与年2回(業績による)
■交通費(月5万円まで)
■エンカレッジ(eラーニング)
⇒ビジネスマナーやマネジメント研修など多数の講座の受講可能!
■社内表彰制度
■オフィス内禁煙(施設内に喫煙所あり)
■健康支援サービス
■専門家案内サービス(弁護士などに相談可)
■クラブオフサービス
└全国20万ヶ所以上の娯楽施設などで優待・割引あり!
■社内部活動制度
■企業型確定拠出年金
■退職金制度
■資格取得支援制度
└試験合格時に受験料の補助(上限年間5万円)、報奨金(※)が支給(上限年間10万円)されます。どちらも上限金額以内であれば年内の複数受給が可能です!

※報奨金の例
■ITパスポート/5000円
■パソコン整備士/1万円
■情報セキュリティマネジメント/2万円
■応用情報技術者/3万円
■ネットワークスペシャリスト試験/5万円
■情報処理安全確保支援士/5万円
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 各種申請の一次対応を担当し、先輩と一緒に取り組みながら仕事の流れやコツを学んでいただきます。依頼の背景なども説明するので、理解を深めていきましょう。PCのハードウェアやソフトウェアの仕組みも覚えていただきます。

先輩との距離は近いので、わからないことや困ったことがあれば、すぐに質問できる環境です。段々と事例を蓄積し、業務に慣れていってほしいと考えています。

また、普段困っていることをテーマに、不定期で勉強会も開催。コスト削減や効率化、トラブルの防止対策、依頼の対応件数など、あなたの頑張りをしっかり評価します。
先輩のご紹介 4名の総務スタッフが活躍中!定期的にプチミーティングを実施しており、コミュニケーションは活発に取り合っています。

■塩崎
当社に転職後、1年半ほど営業事務の経験を積む。その後は人事課で約6年在籍。総務課は今年で3年目。現在は係長代理として働く。ガジェット機器などが好き。

■A
入社1年目の34歳。前職はOA機器の営業。現在は主任として働く。インターネットやOA機器関連に精通しており、解決方法をひたすら調べるほど知識欲が高い。
■B
入社1年目の28歳。警備業界出身。もともとIT分野に興味があり、独学で勉強していた。

■C
入社1年目の24歳。前職ではSES企業に勤め、常駐先でヘルプデスクを経験していた。

会社について

株式会社はなまる

事業内容 ■損害車(中古車)買取販売業
■インターネット車販売オークション(会員社数1万社以上)

【加盟団体】
■一般財団法人日本自動車査定協会
■社団法人自動車公正取引協議会

※2005年1月より本格施行された『使用済自動車の再資源化等に関する法律(通称:自動車リサイクル法)』に基づいた事業を行なっています。
設立 2000年
代表者 代表取締役 岡崎 和也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4000万円/
581名 ※2024年4月時点
400億円(2023年3月期実績)
301億円(2022年3月期実績)
223.4億円(2021年3月期実績)
181.5億円(2020年3月期実績)
180億円(2019年3月期実績)
160億円(2018年3月期実績)
130億円(2017年3月期実績)
123億円(2016年3月期実績)
112億円(2015年3月期実績)
82億円(2014年3月期実績)
58億円(2013年3月期実績)
51億円(2012年3月期実績)
37億円(2011年3月期実績)

問い合わせ

株式会社はなまる

http://www.hanamaru870.co.jp

株式会社はなまる

総務スタッフ(未経験歓迎)◆社内ヘルプデスクが中心/年休120日/土日祝休み/退職金制度あり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給24万円以上+賞与年2回※スキル・経験・能…
応募ページへ 検討リストに追加

「総務スタッフ(未経験歓迎)◆社内ヘルプデスクが中心/年休120日/土日祝休み/退職金制度あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。