転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月21日~2024年7月18日

情報提供元:女の転職type

マキチエ株式会社

正社員

【経理】*管理職候補 *年休126日 *産育休取得・復帰実績あり *女性活躍中

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし

仕事内容

【管理職候補として業界リーディングカンパニーを支える】
★会社決算・税務・監査対応業務などをメインに担当
★1945年創業/伝統ある補聴器メーカー
★産育休取得・復帰実績多数/有給消化率6割/長期休暇あり

*──*──*──*──*
経理スキルを磨いて
キャリアアップを目指せる
*──*──*──*──*
主に会社決算・税務・監査対応業務などをお任せします。
最初はスタッフ業務・出納業務などから担当して
当社の業務フローに慣れることから始めましょう。

*★具体的な業務内容★*
◎支払業務
◎取引様向け請求・入金管理
◎従業員の経費精算
◎小口現金・当座預金の入出金管理
◎電話対応・ファイリングなど経理事務全般

<ゆくゆくはは以下の業務もお任せします>
◎売上管理を始めとした管理会計全般
◎月次・年次決算業務
◎法人税・消費税等の税務申告
◎固定資産管理
◎資金繰り、銀行折衝
◎経営管理者向けの実績管理レポート作成
◎経理DX化に向けたシステムの導入・構築

★管理職候補として将来的に
マネジメントを経験することも可能です。


少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。
入社後、まずはこれまでの経験やスキルを活かせる業務からお任せします。当社の業務フローについては、該当業務の先輩が丁寧に教えるので安心してください。経験の浅い方、不慣れな業務についても先輩がしっかりとフォローします。

じっくりとキャリアを育める環境です。
女性社員が多数活躍している当社では、仕事とプライベートの両立を応援する社風が根付いています。産育休を取得してから復帰しやすく、身に付けたスキルは長期的なキャリアとして活かすことが可能です。また、夏季・年末年始の長期休暇、有給取得の推奨など、しっかりと休める環境も整っています。

★夏季休暇9日
★冬期休暇7~9日
★有給消化率62.6%
★年間休日126日/土日祝休み

マキチエ株式会社の画像・写真 マキチエ株式会社の画像・写真 マキチエ株式会社の画像・写真

この求人のポイント

会社決算、税務、資金計画など
コア業務に関わりながらキャリアアップ!
あなたにお任せしたいのは、
会社決算・税務・監査対応などをメインに
当社の成長を支える経理業務全般です。
また、ゆくゆくは資金計画なども含めた
幅広い業務での活躍にも期待しています。

-『経験を活かしてキャリアを高めたい』
-『経理のスペシャリストを目指している』
-『成長企業で腰を据えてスキルを磨きたい』
そんな方に最良の環境です。

■安定した経営基盤の中で活躍
1945年創業の当社は、
国産補聴器のリーディングカンパニーとして
安定した成長を続けています。

<安心して働ける環境>
◎年休126日
◎産育休取得実績あり
◎賞与年2回

じっくりと働ける当社で
新しいキャリアを手にしてみませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ★業界未経験歓迎!

【必須経験・資格】
◆3年以上の社会人経験
◆事業会社での経理経験
◆日常的にMicrosoft Office等の使用経験がある
※特に業務の中でExcel・Accessを使った簡単な計算式(VLOOKUP・SUMIF関数など)、マクロ(VBA)、集計(Pivot、クエリ)を自身で作成した経験のある方は歓迎します。
◆日商簿記検定3級以上

【あると望ましい経験・能力】
◎会計システム開発・導入経験
◎Excel・Accessを使ったデータ集計・分析の実務経験
◎日商簿記2級
◎税理士科目合格
給与 ◇月給33万円~40万円+賞与年2回

※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
勤務地詳細 【茅場町オフィス】
東京都中央区日本橋茅場町一丁目2番4号 日本ビルディング本館5階
※転勤はありません。

【詳細・交通】
「茅場町駅」より徒歩3分

【転勤の可能性】
転勤はありません。
勤務時間 ◇9:00~17:00

【残業について】
残業は月平均20時間程度です。
休日 ★年間休日126日(2023年実績)

◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇有給休暇(消化率は62.6%!)
◇夏季休暇9日(平日部分は特別休暇付与)
◇冬期休暇7~9日(平日部分は特別休暇付与)
◇産前産後休暇(取得実績あり)
◇育児休暇(取得実績あり/復帰後も安心して働けます)
◇忌引休暇
◇結婚休暇
福利厚生 ◇給与査定年1回(4月)
◇賞与年2回(2月、8月)
◇社会保険完備(労働保険の適用あり)
◇交通費支給(月35,000円まで)
◇家族手当(健康保険法上の扶養家族 配偶者7,000円、子一人につき3,000円)
◇退職慰労金あり(勤続3年以上)
◇健康診断(年1回)
会社からの
メッセージ
業界トップクラスの国産補聴器メーカーとして、人々の生活に貢献し続けていきます。
1945年創業の国産補聴器のメーカーである当社。医療機関内で耳鼻科医と連携して補聴器相談を行うなど、 国内リーディングカンパニーとして成長を続けています。大学病院・総合病院・開業医院など約1,700の病院との取引を行っていて、ニーズの高まりと共に当社の活躍の場はますます拡大中です。超高齢化社会を迎えている日本において、当社が持つノウハウを活かすことでより良い社会づくりに貢献していきます。

PR・特記事項

アピールポイント1 スキルとキャリアを伸ばせる絶好のタイミングです。
6年前に新たな社長が就任し、100年企業に向けて再スタートをきりました。組織体制も強化し、2021年には幹部候補の積極採用を実施。今回の募集は、さらなる組織の安定化を目指し、本部長や部長職を支えていただく方の増員採用としています。アイデアを積極的に取り入れる風通しの良い社風なので、一緒に組織を育てていただける方は大歓迎です。「スキルもキャリアも高めていきたい」という方は、ぜひ当社で経験を活かしてください。
女の転職!取材レポート 医療器メーカーとして人々の暮らしを支えている同社。人に寄り添う企業だからこそ、社員想いの社風も根付いています。しっかりと休めることはもちろん、産育休の取得・復帰実績も多数で、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応しながら活躍できます。1945年創業という歴史ある企業として、経営基盤も安定。手厚い福利厚生や手当も整っています。「安心して働きながら、成長していきたい」という方にはぴったりの環境です。
この仕事で磨ける経験・能力 ★経理・会計スキル
★コミュニケーションスキル・調整力
★医療業界の知識

会社について

マキチエ株式会社

事業内容 補聴器の設計、製造、卸販売及び小売販売
設立 1977年9月(1945年創業)
代表者 代表取締役社長 平松 知義
上場分類 非公開
従業員数 312名(2024年6月14日現在)

【平均年齢】
40歳(2024年3月現在)人
PR・特記事項

【選考プロセス】

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(Zoomで面接)

▼【STEP3】2次選考(対面で面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

問い合わせ

マキチエ株式会社


【住所】

〒103-0027

東京都中央区日本橋3-2-3


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-3277-3576

マキチエ株式会社

【経理】*管理職候補 *年休126日 *産育休取得・復帰実績あり *女性活躍中

正社員 Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし
  • 東京都
  • ◇月給33万円~40万円+賞与年2回※経験・ス…
応募ページへ 検討リストに追加

「【経理】*管理職候補 *年休126日 *産育休取得・復帰実績あり *女性活躍中」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。