転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月19日~2025年12月31日

情報提供元:はたらこねっと

有限会社アイデジタル

正社員

「プライム市場」企業での経理事務|経理部リーダー候補!

仕事内容

※この求人情報は有限会社アイデジタルによる職業紹介になります。
経理部リーダー候補
※「プライム市場」企業での経理事務

以下は、グループで携わる業務の全体像になります。
まずは、ご経験や知識/能力を考慮の上
お任せする業務を決定いたします。

ーーーーーーーーーーーーーー

■主計業務全般
…各セグメントに係る月次や単体決算
 及び連結決算業務、固定資産管理など
■開示業務
…短信、四半期及び有報など
■税務
…法人税、消費税など

業務を覚えて頂きながら、
対応可能業務を広げて頂きます!

※経営企画部との協働もあり
※予算などの業務にも一部携わります
※事業拡大により変化もあるため、突発的な業務もございます
※部下の教育・指導にも携わっていただきたいと思います

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 【以下のすべてを満たす方】
■社会人経験5年以上の方
■経理経験3年以上の方
■日商簿記検定2級以上の知識をお持ちの方
※資格をお持ちでなくても構いません
■Officeスキル中級以上をお持ちの方

【歓迎】
■決算書が読める方
…決算書を理解し決算書で
 その会社の状態がわかる方をイメージ

■経理への意欲、主体性
 向上心を持ち、論理的に取り組める方

■フットワークが軽く、
 他部署含めた調整や対応ができる方

■Excel、Word、PowerPoint
 中級以上のスキルをお持ちの方

■年次/連結決算、税務申告書作成
 開示資料作成などの経験をお持ちの方
給与 年俸:4000000円~6000000円
勤務地詳細 京都府京都市中京区
最寄沿線・駅:京都市営烏丸線四条駅
【勤務地】
京都府京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670番地
京都フクトクビル5F
勤務時間 9:00~17:30

■所定労働時間:7時間30分
■休憩:60分
■平均残業時間:15時間

※決算期は?忙期となります
※繁忙期のみ40時間ほど残業発生する月もあります
休日 完全週休2日制(原則・土日)

■GW公休/夏期公休/年末年始公休
■産前・産後休暇/育児休暇
■有給休暇(10日~勤続年数に応じて最大20日)
■介護休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■災害休暇
■ライフサポート休暇
■社会貢献休暇(ドナー休暇/裁判員休暇)
福利厚生 ■社会保険完備(健康/労災/雇用/厚生年金)

■通勤交通費 (~5万円/月)

■社内慶弔見舞金支援制度

■各種表彰制度

■社員持株会

■確定拠出年金制度

■資格受験費用負担制度あり(社内規定あり)

■ワークライフバランス制度(時短勤務制度)

■従業員割引

■食事会

■会社イベント

■健康診断

■研修制度

■OJT制度
・eラーニング
・キャリア向け入社式
・キャリア向け半年後研修
・階層別研修
・事業部内研修

■子女手当
…18歳以下で扶養されているお子様の人数×1万円/月

■資格手当
・宅地建物取引士(宅建)…2万円/月
・一級建築士…5万円/月
・二級建築士…2万円/月
・不動産鑑定士…2万円/月
・税理士、公認会計士… 2万円/月

※各手当については社内規定に準じて支給をいたします。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

勤務期間 長期
交通費支給 一部支給

会社について

有限会社アイデジタル

事業内容 1.au携帯電話取扱業務
2.複合機販売
3.輸出入業務
4.インターネットHP制作管理
5.各種データ入力管理
設立 1995
代表者 原田 和之進
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【許認可番号】

派遣許認可番号:派40-301770
有料職業紹介事業許可番号:40-ユ-301340

【サービス地域】

-

【資本金】

3,000,000円

問い合わせ

有限会社アイデジタル


【住所】

穴生1丁目12‐22

有限会社アイデジタル

「プライム市場」企業での経理事務|経理部リーダー候補!

正社員
  • 京都府
  • 年俸:4000000円~6000000円
応募ページへ 検討リストに追加

「「プライム市場」企業での経理事務|経理部リーダー候補!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。