情報掲載期間:2022年5月20日~2022年7月14日

コクー株式会社
仕事内容
★有給消化率高め/土日祝休み/年間休日124日
★チームワーク抜群!先輩に何でも聞きやすい雰囲気♪
★女性比率7割
★女性活躍推進への取り組みが評価され「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」企業部門第3位受賞
PCやスマホ、銀行のATMや交通機関…といったあらゆるサービスの裏にあるITインフラを支えるエンジニア(インフラ女子?)としてご活躍いただきます。
~*【2カ月の実践型研修「VeXUS(ヴェクサス)」】*~
いち早く現場で活躍できるエンジニアを育てるこの研修。
そのため、座学だけでなく、実際に機器に触れながら学んでいく実践研修であり、その充実さは10年分の知識を詰め込んだと例えられるほど!
※コロナ禍である現在は、オンライン研修も織り交ぜながら実施しています☆
~*【研修終了後は?】*~
IT事務やヘルプデスクといった業務内容から携わる案件もあり、少しずつ仕事に慣れていくことも可能ですので、ご安心ください♪
コミュニケーションを大事にしているため、現場配属後も同じ課のメンバーと情報交換をできる場をご用意しております。「ずっと一人仕事、質問もしづらい…」ということもありません!
独自の待遇・福利厚生でキャリアアップも働きやすさも欲張れる!
▼未経験からキャリアアップ▼
例:
・販売職→メンター(1年目)→チームリーダー(2年目)
・事務職→チームリーダー(3年目)→プロジェクトリーダー(4年目)
上長と面談をしながらキャリアについて共に向き合っていきます!
▼待遇、福利厚生も充実▼
*年休124日以上/土日休み
*特別休暇(フリーバカンス休暇 等)
*産育休の取得実績多、取得率100%
*ベネフィットステーション加入(リゾート施設、スポーツジム、映画館利用優遇など)
*資格取得手当
*表彰(年4回)
*副業歓迎
*結婚お祝い金、出産お祝い金
など
女性社員が7割!イキイキ働ける社会を一緒に実現させましょう♪
「for me, for you. 社員満足なくして顧客満足は成しえない」
そんなスローガンを掲げるコクーでは、社員一人ひとりの声に耳を傾け、
一人一人が自分らしく働ける環境づくりを大切にしています。
『ままさぽ』という女性を支援するプロジェクトも立ち上げており、
ライフイベントを大切にしながら働き続けられるようにサポートしています。
また、エンジニアとしてイキイキ働ける組織をつくるために、
社員自身が「あったらいいな」と思うものを反映していく活動も活発に行っています!



この求人のポイント
元・営業や販売、事務職などの未経験者が活躍中!
「インフラ女子?」デビューしませんか♪
「時代に左右されない”一生モノのスキル”が欲しい」
そんな方はぜひコクーへ!
クラウドなどの最新技術を取り入れた
業界トップレベルの研修を行う当社では、
事務職や接客業出身の未経験者が、
一人前のエンジニアとして活躍中♪
◆知識ゼロの未経験者を、2ヶ月で育成する研修◆
・講師1名:研修生3名で手厚く指導
・実際に現場で使う実機に触れる実践的なプログラム
・卒業生がメンターとしてサポート
短期間でスキルをつけ、
生活に欠かせないIT基盤を支えませんか♪
女性社員が多いからこそ、
イキイキと働く組織づくりにも力をいれています!
当社で、キャリアアップも働きやすさも欲張りませんか?
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ~*【ITの知識・経験ゼロからエンジニアデビュー!応募資格は「やる気」のみ!】*~ ※研修期間中は、先輩社員がサポートするメンター制度あり ◆未経験・第二新卒歓迎 ◆学歴不問 ◆32歳まで(若年層の長期キャリア形成のため) ※経験者は年齢不問 ※当社では意欲を重視しています。基本的なPCスキルさえあれば、未経験者も歓迎! 【あると望ましい経験・能力】 《こんな方にオススメ》 ●未経験から”一生モノのスキル”が欲しい ●短期間で活きる知識を身につけ、エンジニアデビューしたい ●チームでコミュニケーションをとりながら働きたい ●「あったらいいな」と思うことを自ら提案し、働きやすい環境をつくっていきたい 【ワーキングママ歓迎】 ?*【産育休取得実績多数!】*? ワーキングママの割合が16%と、 実際に子育てと両立させている先輩が活躍中です。 プロジェクトによっては時短での勤務も可能のため、「お迎えがあるから16時には会社を出たい」といった希望も考慮します。 現在産休に入っている女性エンジニアもおり、複数の資格を取得しつつイキイキ働くロールモデルとなってくれています♪ 【過去に採用した転職者例】 ◆事務職 ◆携帯ショップの販売員 ◆飲食店店員 ◆教師 ◆営業職 ◆カー用品店店員 ◆アパレル店員 …など、これまでに入社した未経験者は100名以上! 研修を通して高いスキルを身につけ、プロジェクトの最前線で活躍しています。 |
給与 | 【未経験者】月給27~40万円+賞与(業績による)+昇給年2回+各種手当 【経験者】月給30~40万円+賞与(業績による)+昇給年2回+各種手当 ★未経験者は、研修中の2カ月間は月給21万円~。 ★研修終了後、月給27万円~スタート。 ★試用期間3ヵ月あり(給与・待遇に差異なし) ★経験者は、経験・能力などを考慮の上、査定します。 ★上記金額には固定残業代(30時間分/5万7000円~)を含みます。 30時間を超える分の時間外手当は全額支給。 ★資格取得によるインセンティブを用意(対象資格100以上、取得時に支給) 【給与例】 年収414万円/28歳 経験3年/月給34,5万円 年収468万/29歳 経験5年/月給39万円(役職手当含む) ▼業界完全未経験者の月給例 研修中)21万円→研修終了後)27万円→2年目)29万円→3年目)32万円 ◎年4回の表彰「Quarter Award」によるインセンティブ支給 活躍した社員を四半期毎に全社員の前で表彰♪ |
勤務地詳細 | ★新型コロナウィルス感染予防のため、適宜リモートワークを導入しています。 東京23区内のお客様先。お仕事終わりは人気エリアに出かけることも♪ <東京本社> 東京都千代田区神田神保町3-29帝国書院ビル5階 ★研修は本社にて実施していますが、現在はオンラインと対面の両軸で行っています。 講師や研修生同士のコミュニケーションも活発なので、オンラインでも不便なく進められています。 ★各プロジェクト先にてお仕事。通勤時間を考慮し、案件を提案します。 ★大手企業を中心に、あなたのスキル・適性に応じたプロジェクト先があります。 配属先は個々の希望を考慮して決定します! ★U/Iターン歓迎・全国からの応募を歓迎しています! 関東県外からお引っ越しされる方は、一時金として入社後10万円の支給も可能(規程あり) ★LINE WORKSにて社員同士がラフにコミュニケーションが取れるツールもご用意! 【詳細・交通】 <本社までのアクセス> 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)徒歩3分 都営三田線神保町駅(A8出口)徒歩5分 【転勤の可能性】 転勤はありません。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ★就業先の勤務時間に準じます。 ★残業時間は全社で1ヵ月平均14時間! 但し、業務の都合や社内でのコミュニティ活動によって 残業が生じることがございます。 |
休日 | ★年休124日以上/5連休以上もOK 完全週休2日制(土日) 祝日 GW 年末年始 夏季 有給 慶弔 介護 育休 子の看護休暇 永年勤続休暇制度 産前・産後(前倒し相談可) フリーバカンス休暇(3日/年) 生理休暇 妊産婦通院休暇 レディース休暇 リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる) 【産休育休活用例】 産育休を取得し、復帰している社員も複数おります。 現在も1名のインフラ女子?が育休を取得中♪ ライフイベントと両立して働きやすい環境です。 男性の育休取得事例も複数あり、2ヶ月間取得した男性もいます◎ ▼2ヶ月の育休を取得した男性社員のブログがコチラ▼ https://media.cocoo.co.jp/archives/429 |
福利厚生 | 昇給年2回 賞与(業績による) 交通費(月15万円迄) 社会保険完備 資格手当 残業手当 役職手当(チームリーダー以上/月1~23万円) 資格取得支援 表彰(年4回) 企業型確定拠出年金制度 ベネフィットステーション加入 各種お祝い金 永年勤続表彰 社内FA制度 健康診断 インフルエンザ予防接種(ご家族も可・最大3000円/1名) 新型コロナウイルスワクチン接種支援 副業制度 社員紹介制度 WELCOMEBACK制度 CW10制度(月の稼働の10%を自分のために使える制度) アカデミー制度(社員によるセミナー) 社内報アプリ「TUNAG」 |
会社からの メッセージ |
「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」企業部門第3位を受賞! 「女性がイキイキと働き、活躍している社会を創る」 そんなビジョンを掲げる当社は、女性に特化した様々なサービスを展開。女性が「デジタル」のスキルを身につけ、出産や育児など、それぞれのライフステージにあった働き方やキャリアパスを選択できることを目指しています。そんな取り組みが評価され、「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」の企業部門(従業員規模別 300名以上1,000名未満の部)において、第3位を受賞しました。 |
PR・特記事項
アピールポイント1 | 前向きな仲間たちに囲まれて、成長していけます。 前職はアパレル店員でしたが、働き方を見つめ直すために転職を考えるように。IT業界はバリバリの専門職だと思っていたので、未経験から挑戦できて、研修の間もお給料が支払われるコクーはすごく魅力的でした!入社して感じる魅力は、インフラ女子?たちの前向きさ☆雰囲気がいいので、モチベーションが上がります! 現在は在宅勤務中ですが、分からないことはオンラインで気軽に聞けますし、何でも話しやすいので助かっています♪ |
---|---|
アピールポイント2 | 1年半で、最前線でインフラ構築を手掛けるように☆ VeXUS研修を受けていた2ヶ月間は、本当に目まぐるしかったですが、現場に出た際に先輩たちの会話の内容が理解でき、受けて良かったなと感じましたね。 現在入社して1年半になりますが、最前線でインフラ構築を手掛けられているほか、女性エンジニアが働きやすい仕組みづくりや新入社員のメンターなども任せていただいています。 これだけ成長できたのも、充実の研修や様々な案件に挑戦できる風土があってこそだと思います。 |
女の転職!取材レポート | 女性が7割を占める、女性が主役の会社であるコクー。2021年に、日本最大規模の女性アワード「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」企業部門で第3位を受賞! 「一人ひとりが、会社をつくる。一人ひとりが、未来をつくる。」そんな価値観を皆が共通して持つ同社では、会社やサービス向上のために皆が積極的に声を発しています。そんな風土が会社の成長に繋がっているのだろうと感じました。 |
この仕事で磨ける経験・能力 | 100名を超える卒業生たちが、下記のようなプロジェクトにて、設計構築など上流工程から手掛けています☆ ▼案件の一例▼ ・広告代理店向け次期ネットワーク設計・構築 ・旅行会社向けプライベートクラウドの構築・運用 ・製鉄会社向けOracle DB設計・構築 など 【教育制度について】 ?*【VeXUS以外の学びの場は?】*? 【アカデミー制度】 社員の社員による、社員のための学びの場。 役職に関係なく、社員が講師となり講義やセミナー、勉強会を実施。 技術的な内容からビジネススキルまで幅広く学べます。 【CW10(Creative Work 10%)制度】 月の稼働の10%を自分のための時間として使えます。 資格の勉強をしたり、在宅で仕事したり…と有意義に使ってください☆ 【資格取得支援について】 ?*【資格を取得するとインセンティブを支給します♪】*? 約100種類にも及ぶ資格を対象に、取得時にインセンティブを支給。 ITパスポート、CCNA、LPIC、基本情報技術者など、 「このような資格も手当の対象にしてほしい!」 という希望も定期的に反映しています。 【女性管理職について】 女性比率が70%以上に及ぶコクーでは、女性の管理職も多数活躍しています。 女性が主役の会社ですので、長く働き続けて、あなたらしいキャリアを実現してください☆ |
会社について
コクー株式会社
事業内容 | ※☆新型コロナウィルス感染予防対策を徹底しています☆ 「コクーモデル」という独自のガイドラインを設定し、感染予防に努めています。 現在は、可能な限りリモートワークも導入中です! 【事業内容】 「人財×デジタル事業」 ◆ITインフラ事業 ◆EXCEL女子事業 ◆デジタルマーケティング事業 ◆REALVOICE事業 ◆RPA事業 ≪許認可≫ ・一般労働者派遣事業許可 許可番号「派13-314028」 ・プライバシーマーク取得 |
---|---|
設立 | 2019年2月6日 |
代表者 | 代表取締役社長 入江 雄介 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 407名(2022年4月時点)人 |
PR・特記事項 |
【選考プロセス】 ★Web面接を実施! |
問い合わせ |
コクー株式会社 https://cocoo.co.jp/【住所】 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29 【採用担当部署・担当者名】 採用担当 【電話番号】 03-3527-1167 |
この企業は以下の求人も募集しています。
「ITエンジニア*未経験OK*月給27万~*充実の実践研修*土日祝休*リモート可」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |