転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月23日~2024年7月3日

情報提供元:エン転職

医療法人新光会

正社員

医療事務◆残業月20h/年休129日/昨年度賞与実績5.6ヶ月分/長期連休あり/有休の時間取得OK

週休2日 年休120日

仕事内容

当法人が運営する「みのり訪問看護ステーション高津」において、医療事務、総務、受付、経理等のバックオフィス業務をお任せします。実際に利用者様のもとへ訪問する看護スタッフたちが動きやすいよう、幅広くサポートしてください。基本的に外出のない内勤業務です。

<具体的な仕事内容>
■ご利用者様からの電話対応
└訪問看護の日程調整に関する連絡が中心です。

■病院への問い合わせや情報共有等
└訪問看護指示書の作成依頼
└訪問看護指示書の内容に関する問い合わせ
※利用者様の情報等について、看護スタッフとの橋渡しを行ないます。

■看護スタッフとのやり取り
└主に携帯電話のメールを使って連絡を行なっています。

■レセプト業務(電子カルテ入力)
└訪問看護療養費の請求に必要なデータ作成を行ないます。

■総務・労務・雑務等
└施設で扱う車両の管理、駐車許可書の申請(年1回)
└勤怠データの入力、備品発注
└訪問看護指示書の管理(受け取り後にデータ入力をします)

<仕事のポイント>
◎訪問看護には、前もって指示書が必要です。
利用者様から「病状が悪化した」という連絡が入ったら、病院から特別訪問看護指示書を取り寄せ、速やかにスケジュールを変更します。

◎配属先の利用者様は270名です。
「みのり訪問看護ステーション高津」は精神科訪問看護を手がけており、利用者様は270名。年齢層は10代~70代と幅広い方から連絡が入ります。

◎入職後は他拠点で仕事の基礎を学べます。
配属先でもバックオフィスを一緒に手がける精神保健福祉士のほか、前任から業務を引き継いだメンバーがいますのでご安心を。マニュアルもご用意しています。

この求人のポイント

経験をお持ちの方の採用にありがちなのが、即戦力として仕事を丸投げすること。そうならないよう、私たちは準備を始めました。

――頑張りがいと、働きやすさの感じられる制度づくり。
年休は129日で残業も月20時間程度。最近では即日申請OKの時間休制度もスタートしました。これは30分~2時間単位で、少しずつ有休を取得できる制度。家族の予定にも柔軟に合わせられると好評です。収入においても頑張りを賞与に還元。昨年度実績は5.6ヶ月分と年々増えています。

――1人きりにさせない、体制づくり。
医療事務経験者となると、ハードルが高いように感じられませんか?私たちはその不安を解消できるようマニュアルを作成、既存スタッフに各業務の引継ぎを実施。新たに精神保健福祉士を採用しバックオフィスを2名に増やしました。また、近隣のグループ施設で働く職員のもとで教育を受け、相談もしやすい環境にしています。

私たちは「来て欲しい!」とただ待つ組織ではありません。長く働いてもらえるよう環境を整え、歓迎の準備をしてお待ちしています。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK

■医療事務の経験をお持ちの方(年数不問)
└訪問看護に関する知識はなくてもOKです!
■基本的なPCの使い方が分かる方
└Excel・Wordを使った資料作成ができるレベルを想定しています。

※社会人経験10年以上の方歓迎!
※就業ブランクをお持ちの方もぜひご応募ください。
給与 月給21万円~25万円+賞与年2回(昨年度実績5.6ヶ月分)
※経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
勤務地詳細 <みのり訪問看護ステーション高津>
神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷3-2-8
★転勤はありません。

※研修は、下記の拠点で実施する予定です。
<みのり訪問看護ステーション百合ヶ丘>
神奈川県川崎市麻生区高石3-9-1
勤務時間 8:45~17:15(実働7.5時間)
※月の残業は20時間程度。メリハリをつけて働くことが可能です。
休日 【年間休日129日】
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(6日)
■GW休暇(4日)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
◎5日以上の連続休暇の取得可能

\新しく、時間休制度がスタート/
1回につき30分~2時間ずつ細かく分けて有給休暇が取得できる制度です。病院への通院や市役所での手続き等、少し早めに退勤したい予定がある時にピッタリ。お子さんのいらっしゃるスタッフにも「また働きやすくなった」と、かなり好評です!
※8時間経過で1日換算です。
福利厚生 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:5.6ヶ月分
■交通費支給(全額)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)※管理監督職は除く
■役職手当
■家族手当(配偶者:月3000円、子1人につき:月2000円)
■退職金制度(勤続2年以上)
■オフィス内禁煙
■確定拠出年金
■財形貯蓄
■介護奨学金制度あり
■福利厚生サービス「えらべる倶楽部」「リゾートトラスト」利用(試用期間経過後)

※男女ともに管理職がいます。長くキャリアを築ける環境です。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入職後の教育について <経験者だからって、「ハイ、やって」とはなりません>
まずは、当法人が運営する「みのり訪問看護ステーション百合ヶ丘」で研修を行ないます。百合丘の事務スタッフから、訪問看護の医療事務として働くための基礎を学びましょう。独り立ち後も困った時の相談先となる、頼れるベテランスタッフです。

配属先で本格的に業務をスタートしますが、その際も前任から引継ぎを受けたスタッフたちがサポートに入ってくれます。マニュアルも用意していますので、周囲と声をかけあいながら、少しずつ仕事に慣れていただく予定です。

※一通りの仕事をマスターするまで、半年程度を見込んでいます。
配属先について 看護師14名、作業療法士1名、事務1名の組織です。ここに新しく、精神保健福祉士の方の入職が決定。あなたと一緒にバックオフィスを支えてくれたらと思っています。

<あなたのサポートメンバーは沢山います!>
精神保健福祉士の他にも、現在の事務から引継ぎを行なっているスタッフがいます。また、施設の運営メンバーもあなたが活躍できるようにしっかりとケアしていく予定。他の施設との連携等も考えていますので、安心してお越しいただければと思います!

【年齢層】20代~50代
【中途入職率】ほぼ100%
【男女比】男性5名:女性12名
【特徴】部署問わず仲が良く、いきつけの居酒屋で歓迎会をしています。

会社について

医療法人新光会

事業内容 東京都・神奈川県・静岡県・新潟県の医療機関、介護保険施設、障がい者施設、認可保育園などの運営。
設立 1962年
代表者 理事長 櫻井 信行
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】


908名(2024年4月時点)
63億5800万円(2023年3月期実績)
62億4100万円(2022年3月期実績)
60億8800万円(2021年3月期実績)

問い合わせ

医療法人新光会

https://www.shinkohkai.jp

医療法人新光会

医療事務◆残業月20h/年休129日/昨年度賞与実績5.6ヶ月分/長期連休あり/有休の時間取得OK

正社員 週休2日 年休120日
  • 神奈川県
  • 月給21万円~25万円+賞与年2回(昨年度実績…
応募ページへ 検討リストに追加

「医療事務◆残業月20h/年休129日/昨年度賞与実績5.6ヶ月分/長期連休あり/有休の時間取得OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療・福祉関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。