情報掲載期間:2021年1月25日~2021年3月21日

カワソーテクセル株式会社
仕事内容
人材の採用から、銀行との交渉や、決算書の作成、さらには会社の仕組みや、組織のあり方を変える仕事も担っていただきます。ご希望を踏まえ、スキルや適性に応じ、バックオフィスの業務をお任せしていきます。
<具体的な業務例>
◆総務系
└ 主に契約書や資産の管理、社内規定の整備、全社プロジェクトの事務局を担当します。
◆経理系
└銀行との交渉や、決算書の作成、税務を担当していただきます。
◆人事系
└ 採用情報を掲載する紙面やWebなどの媒体剪定から応募者への対応(新卒・中途とも)、さらに社員教育をお願いします。
◆広報・PR関連
└ 社内報や各種SNSの更新、会社案内の考案などを担当していただきます。
◆システム関連
└ サーバーの管理、セキュリティ対策、基幹業務ソフトの導入などシステム全般をお願いします。
◆経営企画
└ 会社の仕組みや、組織の在り方を変える仕事を担っていただきます。
<会社の仕組みや、組織を「変える」ポジションです!>
当社はチャレンジ精神旺盛な社風。社員のアイデアをしっかり取り入れる風土が根付いていますので、どんどん思い付いたアイデアは発信してください。期待しています!
この求人のポイント
創業から143年を迎える当社。ここまで永らく進化を続けてこられたのも、変化をおそれず常に世の中のニーズに応え、事業の在り方や、製品の品質を磨いてきたから。そして、同時に社員の想いを尊重し続けてきました。
老舗メーカーである当社は、国内の大手電力会社の8割と取引。電力向け配電部品の供給を通して、電気の安定供給を支えています。2020年11月には新工場を竣工、事業の更なる発展を目指しています。
それだけではなく、最先端のものづくりを支える、セラミックや冷却プレートも手掛ける当社。2017年以降、国内のみならず、海外市場にも取引を広げてきました。実際に、ヨーロッパの展示会にも出展し顧客を獲得しています。
どんな不況下でも価格ではなく技術力での勝負ができたのは、当社に根付く「チャレンジ精神」のなせる技。歴史や現状に甘んじることなく改善への意識を持ち続け、実践してきた努力が今日に繋がっているのだと自負しています。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 <業種・職種未経験歓迎!第2新卒や既卒も歓迎します。> ■大卒以上 |
給与 | 月給21万円~45万円+各種手当+賞与年2回 ★昨年度の賞与支給実績は【5.5ヶ月分】でした! ※月給はスキルなどを考慮して決定します。また給与には30時間分のみなし残業手当(3万9900円~6万8500円)が含まれます。万が一、これを超える時間外勤務が発生した場合には別途、手当を支給します。 |
勤務地詳細 | 本社/大阪府大阪市西区西本町1-7-10 ※転勤はありません。U・Iターン、歓迎します! |
勤務時間 | 8:45~17:45(実働8時間) ※残業は月平均20時間ほど。1日当たり1時間前後と多くはありません。 |
休日 | <年間休日123日!オンとオフのメリハリをしっかり付けられます> ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆夏季休暇(3日間) ◆年末年始休暇(3日間) ◆有給休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ※産休・育休制度あり |
福利厚生 | ◆昇給年1回(4月) ◆賞与年2回(7月・12月) ※昨年度支給実績:5.5ヶ月分! ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆交通費支給 ※上限:月5万円 ◆時間外手当 ※超過分を支給 ◆出張手当 ◆社宅あり ◆社員旅行あり ◆社員持ち株会 ◆退職金制度 ◆社内分煙 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 総務のメンバーは現在5名。20代・40代がそれぞれ2名ずつと、30代のメンバーが1名。男女比は1:4です。当社の平均勤続年数は全体で15年くらい。定着率も高く、95%以上と長く働く社員が多い点は当社の自慢の一つです。 ちなみに、有休の取得率は5割ほど。年間10日前後はみんな消化しています。時間休制度も導入しており、1時間単位で休みが取れるため家族の急病時なども融通が利きます。そのため「家族ができても安心して働ける」と、既婚率も7割! 長く働ける環境を整えています。 |
---|---|
入社後は… | まずは座学形式で業界研修を2~3日。その語はOJT形式で、先輩と一緒に実務に取り組み、仕事の流れを覚えていきましょう。社内システムの使い方などももちろんレクチャーしていきます。 その後もキャリア別のスキルアップ研修を都度、実施。その他、専門知識や技術を社員間で共有するための勉強会も開催中。知見を広められる機会を豊富に用意しています。 |
会社について
カワソーテクセル株式会社
事業内容 | 電力、真空、半導体、宇宙などの幅広い業界の最先端を支える製品の製造販売 ■メタライズ(セラミックスと金属の接合)製品 ■水冷ヒートシンク ■ろう付(金属接合)製品 ■セラミックス製品 ■電力会社向け製品 ■ガイシ製品 |
---|---|
設立 | 1945年5月24日 ※創業/1877年10月5日 |
代表者 | 取締役社長 稲付 嘉明 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 6750万円/ |
問い合わせ |
カワソーテクセル株式会社 https://www.kawaso-texcel.co.jp/ |
この企業は以下の求人も募集しています。
「総務 <経理や人事、経営企画などにも携われます> ★老舗メーカーで/賞与昨年度実績5.5ヶ月分!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |