転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月3日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

明成法務司法書士法人

正社員

事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日

年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

システムの入力や資料作成、お客様対応など、司法書士のサポート業務をお任せします。仕事を通して専門知識を身に付けられるので、未経験の方もご安心ください。

【司法書士とは?】
日常生活で発生する様々な法律の問題を解決する「身近な法律家」です。相続や登記等、法律に関する書類作成や法律上の手続きを代行し、市民の権利を守る職業です。国家試験に合格することで資格を得られます。当法人は埼玉、東京、茨城、群馬、名古屋に拠点を持ち、日々多くの方々のご依頼・問題解決に貢献しています。

<具体的な仕事内容>
■業務種別
配属先の部署に応じて業務の比重が異なります。種別ごとにマニュアルを用意しているためご安心ください。
・不動産売買により発生する不動産の名義変更手続き(登記)業務全般
・会社、法人の登記に関する業務
・相続により発生する不動産名義変更手続きや預金解約手続き、金融機関より紹介を受けた顧客の戸籍収集業務

【例】銀行の住宅ローン登記業務
・決済までに必要な資料を準備し、登記申請書を作成。
・案件の期間1~2ヶ月(短期間であれば1~2週間)のスケジュールを立てる。
・法務局や金融機関に資料の受領に行く場合もあります。

■各種システムへの入力作業

<仕事のポイント>
★司法書士業務の中心となる、不動産登記業務の基礎業務を繰り返し経験することで、司法書士アシスタントとしての基礎を築けます!専門的な知識を身に付けられる環境です。

この求人のポイント

生活のさまざまな問題を解決する、司法書士の仕事をご存じですか?全然イメージが湧かないという方も大丈夫。当法人なら、事務としてアシスタントの仕事をしながら、専門知識を身に付けられます。

というのも、仕事はシステム入力や資料の準備など、簡単な業務からスタート。サポート業務を通して、司法書士のベースとなる不動産登記の手続きを学べます。司法書士の先生や事務の先輩に何でも聞けるので、専門的な視点や知識も習得できます。

「司法書士を目指したい」というチャレンジも大歓迎!未経験で入社し、司法書士の資格を取得した先輩もいます。業務を通して日頃から専門知識を習得できるため、挑戦しやすい環境です。資格取得後は給与に還元。もちろん、司法書士として活躍できる道もあります。

さらに、働きやすい環境も当社の魅力。年間休日は122日、残業20時間以下なのでプライベートの時間も充実できます。職場には子育て中の社員も多数在籍していて、業務や休みの調整がしやすい環境です。

専門知識を身につけて、あなたの可能性を広げませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎ブランクは問いません。社会人経験のない方もぜひご応募ください。
◎現段階で、法律に関する知識やスキルは必要ありません!
◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方は歓迎します。

★入社時は「司法書士に全く興味がなかった」という先輩も実際にいるほど、経験は問いません。業務を通して興味を持てば、資格取得にチャレンジすることもできます!
給与 月給22万円以上+各種手当
※経験・能力により給与を決定します。
※上記には、固定残業代(月30時間分/4万1353円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中の給与は月給21万2000円以上となります。
└固定残業代(月30時間分/3万9850円以上)を含みます。こちらも超過分は別途支給します。
勤務地詳細 ■埼玉本部/埼玉県新座市東北二丁目30番18号 尾崎ビル6階
■茨城事務所/茨城県つくば市松代一丁目9番地8 2階

◎本人からの希望がない限り、転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎!
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均20時間以下です。
休日 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
※基本的には土日はお休みです。万が一、休日に出勤された場合は、平日に振替休日を取得していただいております。
■祝日
■年末年始
■有給休暇
■産休・育休(取得・復職実績あり)

◎5日以上の連休取得も可能です!プライベートも充実させてくださいね。
福利厚生 ■賞与(業績・功績による)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分)
■資格手当(司法書士登録時の費用補助)
■オフィス内禁煙
■企業型確定拠出年金
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ <研修内容>
▼入社後は、コンプライアンス研修を実施し、情報の取り扱い方などを学びます。
▼その後、1~3ヶ月程はOJTで先輩社員から学びます。しっかりとしたマニュアルもありますし、風通しの良い職場なので、わからないことは、先輩にすぐに聞けます!

<キャリアアップ>
「アシスタント業務を極めたい」「司法書士の資格取得を目指したい」「マネージャーに挑戦したい」など、希望する道を選べます。司法書士を目指す場合は会社がサポートします。知識の幅を広げたい!給与を上げたい!などの理由で資格取得を目指す方が多く、複数名の合格者が出ています。
一緒に働く先輩 <職場の雰囲気>
事務は現在54名所属しています。中途入社が多く、30代が多く活躍中です。定着率も高く、10年以上勤務している社員もいます。配属予定の第一業務部の事務は、8割の方が未経験からのスタートです。

<先輩の声>
異業種からの転職だったので業務に不安がありましたが、配属先の第一業務部では殆どの方が未経験からのスタートということもあり、みんな同じスタートだよと面接時に話があったので、安心して入社することができました。業務は月末を中心に実際忙しいですが、どんなときでもわからないことはすぐに聞ける環境で、先輩が一から丁寧に教えてくださるので、働きやすい職場です。(26歳女性 入社6ヶ月)

会社について

明成法務司法書士法人

事業内容 ◇不動産登記
◇相続手続き
◇遺言書作成
◇債務整理・自己破産
◇会社設立・起業支援
◇商業登記・企業法務
設立 2013年
代表者 代表司法書士 高橋 遼太
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

100万円/
77名(2024年4月現在)
5億6000万円(2023年4月期実績)
3億9000万円(2022年4月期実績)
3億円(2021年4月期実績)

問い合わせ

明成法務司法書士法人

https://www.meiseihoumu.jp/

明成法務司法書士法人

事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日

正社員 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 茨城県,埼玉県
  • 月給22万円以上+各種手当※経験・能力により給…
応募ページへ 検討リストに追加

「事務(未経験歓迎)◆システム入力や書類作成/司法書士のサポート業務/残業月20時間以下/年休122日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

専門職関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。