転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月10日~2024年7月21日

情報提供元:エン転職

株式会社アソシエ・インターナショナル

正社員

児童発達支援管理責任者◆残業月20h以下/年間休日122日/月給33万円以上/就学前のお子さんを支援

週休2日 年休120日

仕事内容

『アソシエアカデミープラス都立大』にて、個別支援計画の作成や保護者相談、見学希望者の対応などをお任せします。困りごとや個性を理解し、お子さんの「できる」「楽しい」を増やしましょう。

……アソシエアカデミープラス都立大とは……
2024年に2月に開設した児童発達支援教室です。発達の気になる2歳~就学前のお子さんに、ご利用いただいております。また、当社が運営する保育園と連携。利用者の約半数はアソシエの保育園に通うお子さんです。

……アソシエアカデミープラス都立大の1日……
▼09:00~09:45 前日の振り返り・準備
▼09:45~11:15 保育(1コマ目)
▼13:00~14:30 保育(2コマ目)
▼15:00~16:30 保育(3コマ目)
▼16:30~18:00 おもちゃの消毒・支援記録・翌日の準備

■□お子さん1人ひとりと向き合えます。
利用者数は1日あたり最大10名。1コマ2~4名という少人数の保育です。1人ひとりに目が届くからこそ、本当に必要な支援を計画できます。また、“保育以外の時間”が長く、ほかのスタッフと相談しやすいのもポイントです。

■□じっくりと支援計画を考えられます。
臨床心理士、看護師、運転専門のスタッフ、送迎補佐のスタッフなど、幅広いポジションのスタッフが活躍中。分業体制が整っているため、ほかの業務に追われることがなく、本来の業務に集中できます。

■□保育士と連携しています。
保育士とはお互いに保育園・施設での様子を共有しています。たとえば、保育園での椅子取りゲームに参加したがらないお子さんの場合。「勝ち負けが決まる遊びが苦手なら、勝ったときと負けたときのお手本を見せてあげよう」と提案。結果的に、そのお子さんは保育園でのゲームを楽しんでくれるようになりました。

この求人のポイント

創業から30年以上、地域の子育てを支援してきた当社。多様なサービスを展開していくなかで、発達に特性を持つお子さんの困りごと、その保護者様や保育者の悩みごとに直面することが増えてきました。

そこで開設されたのが『アソシエアカデミープラス都立大』。近年は「発達支援」という言葉が知られるようになりましたが、そこに向き合うのは容易ではありません。だからこそ、職員が仕事に打ち込める環境を整えました。

1つは、話し合う時間の確保。当施設の保育は、1日90分×3コマのみです。保育と保育の間といった空き時間で、支援員と相談・振り返りを実施しています。また、お子さんの約半数は当社の保育園に通っているため、保育士が園での様子を共有します。

もう1つは、本来の業務に集中できる体制。たとえば、送迎は専任のスタッフが担当します。さらに、保護者様とのやり取りは、ICTシステム『Codomon』を活用。じっくと支援内容を検討する余裕があります。

お子さんが本当に求めている支援は何か。アソシエで、本気で考えてみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/ブランクOK

■児童発達支援管理責任者の実務経験がある方
└乳幼児の支援に関わっていた方を想定しています。

\1つでも当てはまる方にピッタリ!/
☆アソシエの想いに共感できる
☆子ども1人ひとりと向き合いたい
☆チームワークを大切にできる

※社会人経験10年以上の方を歓迎します。
給与 月給33万820円以上+賞与年2回

※上記金額は経験や年齢を考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代(30時間分/6万2820円以上)が含まれています。超過分は時間外手当を別途支給いたします。残業は月20時間以下です。残業が月30時間を超えない場合も、固定残業代を全額支給いたします。
勤務地詳細 【アソシエアカデミープラス都立大】
東京都目黒区八雲1-12-9 VOILIER都立大学1F

☆転勤はありません。
☆U・Iターンを歓迎します。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間)

☆残業は月20時間以下です。
休日 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日・祝)
└祝日がある週は土・日いずれかが出社となります。
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■メモリアル休暇

☆5日以上の連休を取得できます。
福利厚生 ■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代(30時間の固定残業超過分は別途支給)
■交通費(月4万円まで)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■資格取得支援制度(保育士などのキャリアアップ研修)
■退職金制度
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

施設の取り組み ◆ITの活用
保育・教育施設向けICTシステム『CoDMON(コドモン)』を導入しています。連絡帳・出欠連絡・保護者連絡・アンケートなども、すべてシステムで完結。さらに、写真のやり取りもできるため、お子さんの様子を伝えやすいです。また、保護者の方が施設の様子を、タブレットやモニターで確認できるツールも導入しています。

◆プロによる支援
当施設の特徴は、アクティビティ専門のディレクターが活躍していること。「リズム&ミュージック」「アート&クラフト」「スポーツ&ジムナスティック」「イングリッシュ&コミュニケーション」など、これらはプロのディレクターが教材の作成~指導まで行なっています。

会社について

株式会社アソシエ・インターナショナル

事業内容 ■保育所、学童保育クラブ、病後児保育室等、児童福祉施設の事業
■子育てひろば、親子カウンセリング等、子育て支援事業
■乳幼児や小学生の訪問保育および送迎サービスの事業
■保育士、保育に関わる人材の養成および研修事業
■保育関連の書籍企画と発行事業
■幼児教育、知能検査、進学相談などの事業
■指定管理制度に基づく公共施設の運営および管理に関する事業
■上記に付帯するすべての企画、運営相談
設立 1991年
代表者 代表取締役 内山 恵介
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

3000万円/
855名(2024年5月時点)
48億3091万円(2023年3月期実績)
45億8321万円(2022年3月期実績)
42億9449万円(2021年3月期実績)
33億4520万円(2020年3月期実績)

問い合わせ

株式会社アソシエ・インターナショナル

https://associe-international.co.jp/

株式会社アソシエ・インターナショナル

児童発達支援管理責任者◆残業月20h以下/年間休日122日/月給33万円以上/就学前のお子さんを支援

正社員 週休2日 年休120日
  • 東京都
  • 月給33万820円以上+賞与年2回※上記金額は…
応募ページへ 検討リストに追加

「児童発達支援管理責任者◆残業月20h以下/年間休日122日/月給33万円以上/就学前のお子さんを支援」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

医療・福祉関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。