情報掲載期間:2022年5月16日~2022年7月10日

株式会社オブジェクティブコード
仕事内容
PCを使ったサポート業務を手掛けるIT事務として活躍。アプリの動作をチェックする「テスト」、お客様からの問い合わせに対応する「ユーザーサポート」、開発に関する報告書などを作る「事務」など、さまざまなお仕事があります。
★未経験でも自信を持ってスタートできる!★
仕事に必要な知識とスキルを学ぶことからのスタートなので、経験は必要なし!「PCに詳しくないから心配」「PCよりスマホが得意」という方も歓迎する募集です。
★いろんな可能性にチャレンジ!★
上記のような業務からはじめて、仕事に慣れてくれば、将来的には「アプリ開発」「Web制作」「AI・RPAによる業務自動化」など、より専門性の高い仕事にもチャレンジできます!
★得意や好きが活かせるから、仕事がもっと楽しくなる!★
スキルを広げてもらうため、当社の職務適正リストからあなたにぴったりなポジションをお任せします!まずは、じっくりとあなたのお話を聞くところから。どんなことが好きなのか、楽しいと思うのはどんな仕事なのか、雑談のようなイメージです。毎日の業務には負担にならない範囲で、経験や内容に応じてお任せしていくのでご安心ください!
◎お節介焼きすぎちゃう人→社員の有休管理
◎無駄なことキライ!な人→業務の自動化ツールを構成する
◎キラキラ注目されたい人→広報活動をする
◎ルールにハマらずいつも先生から怒られてた人→企画案をだして会社を立ち上げる
etc.
これまで短所だと思っていたのが、実は強みかも?!
好きなこと、得意なことを仕事にすると、グングン成長して楽しさに繋がります。
あなたの得意なこと、やりたい仕事から可能性を広げましょう!
この求人のポイント
面接は志望動機とか堅苦しいことは抜き。「あれ…最後まで雑談?!」なんて言われたりもするけど、雑談の中でこそあなたの”得意”がわかり、”短所だと思っていたことが強みだった!”なんて発見もあるはず。
入社後に教えていきたいのは「仕事を好きになる方法」。そのためにも”得意”を知って、仕事を楽しみながら自分の可能性をどんどん広げて欲しいんです。可能性は誰にだってあるから、それを発見して才能を開花させるのは私達の使命!って思っています。
なので、入社後は事務シゴトだけではなく、【適正リスト】からぴったりの役割を見つけてお任せし、新スキルを手にしていただきたいと考えています!
★ついついお節介焼いちゃう⇒社員の有休管理担当
★映えへのこだわり強すぎて友人からクレーム⇒広報担当
★ルールにハマらずいつも先生から怒られてた⇒企画案をだし会社を設立 etc.
でも、少しずつお任せするのでご安心を!焦らなくて大丈夫。”自分はこんなこともできちゃうんだ!”って、せひ知ってください!
(公式キャラ オブちゃんより)
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 【職種・業界・社会人未経験の方、第二新卒の方、いずれも歓迎】 ■学歴不問 ※就業ブランクがある方、正社員経験がない方、どなたも歓迎! <例えばこんな方がピッタリ> #チームワークを大切にできる(誰かに喜んでもらえる仕事がしたい) #飾らずに自分の考えを言葉にできる #コツコツ計画的にモノゴトを進めていける #知らないことを調べたり、学ぶことが好き #やりがいを感じる仕事を探している |
給与 | 月給21万円+残業代+各種手当 ★ご経験、スキルから弊社の社内評価制度に準じて【月給25万円以上】でのスタートもあり! ┗上記の場合は、月24時間分のみなし時間外手当4万円~を含む金額。超過分は別途支給。 |
勤務地詳細 | 東京、神奈川、千葉、埼玉の各プロジェクト先、および本社 ※勤務地は希望を考慮の上で決定します。 ※転居を伴う転勤はありません。 ※約60%がリモートワークです。 【本社住所】 東京都港区元赤坂1-1-16 東京元赤坂ビル3F |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) ※残業はほとんどありません。月平均6.8時間です。 |
休日 | ■週休2日制(月6~9日 ※基本的に土日に取得) ■祝日 ■年末年始休暇 ■GW ■夏季休暇 ■冬季休暇 ■有給休暇 └有給休暇の消化率は80%以上! ■介護休暇 ■産前産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■生理休暇 ■慶弔休暇 【年間休日】120日 |
福利厚生 | ■給与改定年1回(4月) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費(月5万円まで) ■時間外手当(超過分) ■資格手当 ■報奨金 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | 入社後、最初の1週間をかけて導入研修を実施します。まずは職場の雰囲気に慣れて、少しずつ仕事に必要な知識とスキルを学んでいきましょう。上司・先輩が丁寧に指導していきますので、未経験の方も安心です。 また、自由参加の勉強会も多数、用意しています。特定の資格取得に向けた講習会も、これから設置する予定です。勉強のための時間は、一部を振替休日として取得できるので、ぜひ主体的に資格の取得などに取り組んでください! |
---|---|
将来のキャリアパスについて | 社歴や年齢には関係なく、個々の能力や可能性に相応しいポジション・役割を与える社風です。AI分野などは今後のマーケット拡大が大いに見込まれ、事業の成長に伴って給与や待遇もどんどん伸びていくと予想されます。平均年収1000万円以上を目指して、待遇や評価制度の改善に取り組んでいます。納得の報酬に加えて、さらに多様なキャリアパスを用意していく方針です。 【キャリアパスの一例】 チームマネージャー、エンジニア、営業、人事、財務、デザイナーなどなど! 上記以外にもいろんな仕事があり、可能性をどんどん広げていくことができます。25歳で役員に抜擢された前例もあり、誰もが実力次第で活躍できる環境です。 |
会社について
株式会社オブジェクティブコード
事業内容 | アプリ開発、業務システム開発、業務サポート、それに付随する業務一式 |
---|---|
設立 | 2012年5月9日 |
代表者 | 代表取締役社長 坂本 一也 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1000万円/ |
問い合わせ |
株式会社オブジェクティブコード https://ob-g.com |
「IT事務 ★未経験歓迎|★残業月平均6.8H|★年間休日120日|★有休消化率80%以上!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |