転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年6月1日~2023年8月23日

情報提供元:エン転職

公益財団法人千葉県産業振興センター

正社員

団体職員◆残業月10時間程度と少なめ/年休123日/昨年度賞与実績4.4ヶ月分/社会貢献性の高い仕事

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

千葉県(公務員)の新着転職・求人情報

  • 一般社団法人日本能力開発協会

    専門学校の広報(美容師を目指す学生を増やします)◆残業ほぼなし/フレックスタイム制/働きやすさ抜群!
    • 勤務地:千葉県
    • 給与:月給22万円~50万円※ご経験やスキルを考慮して金額を決定します。※ご経験者の方は、優遇いたします。※残業代は1分単位で全額支給します。
    エン転職 情報提供元:
  • 特定非営利活動法人エス・エス・エス

    支援員◆完全週休二日制/土日休み/日勤のみ/年間休日125日/残業月10時間以下
    • 勤務地:茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
    • 給与:月給20万円~22万円※経験・能力を考慮し、決定します。※時間外労働の有無に関わらず、固定残業代(13時間分・1万7420円~)含む。時間超過分は別途追加支給。
    エン転職 情報提供元:
  • 防衛省

    自衛官(自衛官候補生・一般曹候補生)◆賞与約4.3ヵ月分支給/特別職国家公務員
    • 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
    • 給与:月給18万4300円以上(自衛官任官時)※採用時の給与は、学歴や職歴などにより加算されます。自衛官候補生は、入隊後、最初の3ヶ月間は月給14万6000円が支給されます。そして自衛官(2士)任官時に任用...
    エン転職 情報提供元:
  • 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

    障害者職業カウンセラー◆残業月6時間前後/賞与令和4年度実績4.4ヶ月分/年間休日122日
    • 勤務地:北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
    • 給与:月給21万1500円+賞与年2回※実務経験等に応じて加算されます。※地域によっては、別途「地域手当」を支給します。また、下記の各種手当についても、給与規程に基づき、該当者に支給されます。
    エン転職 情報提供元:

仕事内容

中小企業振興施策の実施機関である当法人。中小企業の課題に対して課題のヒアリング・整理、専門家とのマッチング等を行なうことで解決へと導いています。

~支援を行なう内容について~
業種・業態が様々な中小企業に対して専門家派遣(一部有料)を実施。派遣後は専門家と企業から報告書を受け取って、次年度の展望を立てていきます。中小企業の様々なライフステージ(創業、製品開発、販路拡大、事業承継等)に応じた支援を行ない、成長をサポートします。

【具体的な仕事内容】
■経営全般における支援
・経営相談(無料)
・専門家派遣事業(各種専門家を現場に派遣するサポート、一部有料)
・セミナー実施(創業、IT活用、BCP、販路開拓等)
・自社製品の販路開拓支援
・取引あっせん支援
・各種商談会の開催(無料、有料)
・下請け駆け込み寺(取引上のトラブル相談)
・助成金(製品・技術開発、展示会、創業等)

■製造・技術開発
・新製品・新技術の開発にかかる総合的な支援
・医療機器業界への参入・製品開発サポート
・インキュベーション施設の管理運営(研究開発支援)
・知的財産にかかる支援

■人材採用・育成
・若年者への就職支援
・プロ人材と中小企業のマッチング

■情報発信
・メールマガジンの配信

【仕事のポイント】
★企業から感謝の言葉をいただくことも。
中小企業の様々なライフステージに応じて多様な支援を行ないます。それによって成長に寄与できると、企業の方から「ありがとうございました」の言葉をいただけることもあり、経営に役立っている実感を得られます。

★幅広い業務をお任せします。
業務では企業と専門家のマッチングなどのほかに、事業の円滑な実施を支える庶務・経理等の事務仕事も生じます。

※ジョブローテーション前提の募集です。その他の経営支援や管理部門などにも挑戦できます。

この求人のポイント

様々なライフステージの企業の成長を支えるべく、多様な事業を展開する当法人。中小企業から多くの相談が寄せられます。今回採用予定の職員には、専門家派遣に関わる業務を担当していただきます。コンサルのように課題を直接解決はせず、課題のヒアリング・整理とマッチングがミッションです。

一方で、企業自体が自身の課題を正しく把握しているとは限りません。だからこそ、何でも話せるような信頼関係が必要不可欠です。たとえば、相手企業のことを調べたり、ニュースなどの情報から業界動向を調べたり、自分なりの課題設定をした上で話を引き出すことで、本当の課題が見えてきます。

担当するのは専門家とのマッチングまで。実際の課題解決は専門家が行ないます。とはいえ、課題を引き出すのは職員の役目。企業の成長を支えることができた際には、企業から直接感謝されることも珍しくありません。

直接課題解決には携わりませんが、関係を築いた企業が成長していく姿を見ることができます。中小企業の成長に貢献できる仕事、あなたも挑戦してみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎

■35歳以下の方
※長期勤続による若年層のキャリア形成のため。

▼こんな方は歓迎します!
□安定した企業で働きたい方
□私生活も大切にしながら働きたい方
□中小企業の役に立てる仕事がしたい方
給与 大卒以上の方/月給20万9336円以上+各種手当+賞与(昨年度実績4.4ヶ月分)
それ以外の方/月給17万3518円以上+各種手当+賞与(昨年度実績4.4ヶ月分)
※スキルを考慮して金額を決定します。
※残業代は100%支給します!
※上記月給には一律支給の地域手当を含みます。
勤務地詳細 千葉県内にある事業所いずれかの配属となります。

【本部】
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23F

【新事業支援部】
千葉県船橋市北本町1-17-25 ベンチャープラザ船橋1F

【ジョブカフェちば】
[1]千葉県船橋市本町1-3-1 船橋フェイスビル9F
[2]千葉県船橋市本町3-32-20 東信船橋ビル3F

【東葛テクノプラザ】
千葉県柏市柏の葉5-4-6

ちなみに今回の配属先は本部となりますが、今後のジョブローテーションにより本部もしくは3つの支所、いずれかへの配属となります。
勤務時間 8:30~17:15(実働7.75時間)
※月の残業時間は10時間程度と少なめ。18時までには退勤できます。
休日 <年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(6日)
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■療養休暇

▼特別休暇をご用意しています!
忌引休暇、結婚休暇、男性の育児参加休暇、子育て休暇、勤続年数休暇などをご用意。ライフイベントを迎えても働き続けやすい環境です。
福利厚生 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:4.4ヶ月分)
■交通費支給(月15万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月1万円)※子の年齢により加算有
■住宅手当・家賃補助(月最大28,000円)
■資格支援制度(中小企業診断士、FP、TOEIC、簿記2級・3級など)
⇒センターが指定した資格取得の支援を行ないます。
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入職後の流れ ★実務を通して仕事を教えていきます。
入職後、まずは当法人の仕組みについて教えていきます。その後、実務を通してOJT研修を実施。企業が抱える課題に対して、センターのどのような支援策が有効か、他部署との連携が必要か、どのような専門家を派遣すれば良いかなどの判断できるようになっていただきます。
一緒に働くメンバー ★プライベートを尊重する組織です。
20代~60代の幅広い世代の職員が働いています。社会情勢の変化によって飲み会をすることはほとんどなくなりましたが、職員同士の関係は良好。お互いのプライベートを大切にする風土があるので、仕事終わりはすぐに帰宅できます。

会社について

公益財団法人千葉県産業振興センター

事業内容 ■中小企業等の支援(起業・創業支援、販路開拓・拡大、事業承継等)
設立 1972年
代表者 理事長 中村 耕太郎
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

基本財産 9億6400万円/
165名(2023年5月時点)
公益財団法人のため売上はありません。

問い合わせ

公益財団法人千葉県産業振興センター

https://www.ccjc-net.or.jp/

「団体職員◆残業月10時間程度と少なめ/年休123日/昨年度賞与実績4.4ヶ月分/社会貢献性の高い仕事」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

公務員・警察官・NPO関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。