転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年1月24日~2023年3月20日

情報提供元:type

株式会社ココナラ

正社員

プロダクト運営業務/年俸400万円以上/東証マザーズ上場

未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

東京都(ヘルプデスク)の新着転職・求人情報

仕事内容


【仕事内容】
PROユーザーを認定からサポートまで担当する「プロダクト推進チーム」のメンバーとしてご活躍いただきます。

≪具体的な仕事内容≫
(1)出品者サポート(随時)
プロフェッショナル出品者の認定による出品者のブランディングや、出品者と連携したキャンペーンなどを通して、購入者とのマッチング率を向上していきます。

(2)ユーザーコミュニケーション(月数回)
リリース機能の利用促進施策の企画と実施を担当。
└問い合わせ、ユーザーインタビューなどを通じたインサイトの吸い上げ
└障害時・メンテナンス時におけるユーザーへの注意喚起や誘導

(3)ユーザー体験の保全(月1~2回)
ユーザーを正しい振る舞いに導き、取引の安全、顧客体験を守ります。
※具体的には
└ユーザー体験を悪化させそうなユーザーへアドバイスメール・勧告メールを送り、ご利用状態をただす
└自分に非のない理由でペナルティが発生しそうになったユーザーのペナルティを解除し、あるべき評価へ戻していただく

(4)改善活動(随時)
ユーザー体験を向上させるための各種機能改善実装の企画・PMを行います。

※(1)(3)は必ず実施、(2)と(4)はご本人の経験や得意に合わせて選択

【「ココナラ」の成長に重要な意味を持つ「PRO認定制度」】
今後、「ココナラ」のサービスを成長させていくうえで、RPO認定制度は重要な柱となります。個人間の取引で活用いただくことはもちろんですが、ビジネス利用の拡大によって事業成長を促進していきます。そのためには、特定分野の“プロフェッショナル”として活躍されているユーザー様のRPO認定を増やしていくことが必要です。今回、募集するポジションでは、成長を続ける企業で、さらなる成長にとって欠かせないメンバーとして活躍できます。

【「成果」+「行動」で社員の頑張りを適正に評価!】
当社では、従業員一人ひとりにスポットライトを当てた人事評価制度をつくっています。
成果(ミッション達成レベル)に加え、行動(バリュー実践レベル)を評価指標とする新たな人事評価制度を2020年に導入し、パフォーマンスだけでは見えにくい社員の頑張りを全方位で評価する仕組みを整えています。
また、社員一人ひとりと真摯に向き合い、希望するキャリアプランや育成方針について話し合う「人材育成委員会」を設置し、社員の成長を支えています。

この求人のポイント

PROユーザーの認定からサポート~企画まで。
プロダクト運営業務のコアメンバーとして活躍しませんか?


『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』

このビジョンのもと、個人の知識・スキル・経験を可視化し、
必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームとして
スキルマーケット「ココナラ」を運営しています。

2012年7月のローンチ以来順調に成長し、
国内最大級のマーケットプレイスへと成長を遂げました!

これからも新規事業や新機能をリリースしながら、
「困ったら“ココナラ”だね」と日本中で言ってもらえる
総合相談プラットフォーム構築を実現していきます。

そこで今回『ココナラ』では、さらなる事業拡大に向けて
「PRO認定制度」を設けました。

特定分野の“プロフェッショナル”として活躍されている出品者と、
ビジネス利用などで特に高いスキルを求める購入者との
マッチング促進を目的とした制度です。

PRO認定も事業の柱にしていくために、
今回はPROユーザーを認定からサポートまで行う
プロダクト推進チームのメンバーを募集します!

新しいビジネスの成長を肌で感じられるポジション。
そのやりがいある仕事に、参加してみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ★学歴不問
<以下の実務経験やスキル、知識をお持ちの方>
◎インターネットサービス業界での就業経験(職種不問)
◎基本的なPCスキルやメール対応におけるタイピングスキル

≪こんな方を求めています≫
・ユーザー目線で、ユーザーの気持ちに寄り添って顧客対応ができるマインド
・ユーザーへ寄り添ってユースケースに理解を深めつつも、同時に運営としてフェアな目線で考えることができる方
・コミュニケーション能力が高い人
・変化における柔軟性をお持ちの方

【歓迎する経験・スキル】
<こんな方は特に歓迎!活躍のチャンスがつかめます>
■インターネットサービスの「運営業務」の経験
∟インターネットサービスの中でも特に、運営業務や、機能開発、制作ディレクションに携わっていたご経験がある方
■ユーザーサポート対応の経験(業種不問)
■人材ビジネスなど、無形商材を扱う企業での営業経験
■スキルシェアサービスの利用経験がある
■論理的な思考ができる
■ココナラというサービスや事業に面白さを感じられる方
■ココナラのビジョンに共感していただける方
■新しい事業やサービスを自分たちで作っているという気概をもって、能動的で自走する姿勢でお仕事ができる方
■チームワークを大切にできる方

給与 【想定給与】
年俸制400万円~500万円
…………
※入社時の契約額を12分割して毎月支給いたします。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※月給はみなし残業代(月45時間/85,911~118,128円分)を含みます。超過分別途支給。
※試用期間3カ月あり。その間の待遇に差異はありません。

【賞与について】
年俸制のため賞与はありませんが、「表彰制度(MVP・バリュー賞)」や「グッジョブボーナス」「リファラルインセンティブ」などで日々の頑張りを評価し、称賛する制度で還元しています。

勤務地詳細 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F
※転勤はありません
※受動喫煙対策:屋内禁煙

東京23区

【交通・詳細】
JR・銀座線・京王井の頭線・東急東横線「渋谷駅」南口より徒歩4分
副都心線・半蔵門線・東急田園都市線「渋谷駅」出口8より徒歩6分

勤務時間 10:00~19:00(実動8時間)

休日 ■週休2日制(シフト制)
■祝日
■有給休暇
■入社時特別休暇(5日)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(3日)
福利厚生 ■各種社会保険完備
■通勤交通費支給(月4万円まで)
■在宅勤務手当
■表彰制度(MVP・バリュー賞)
■グッジョブボーナス
■リファラルインセンティブ
■リモートワークOK
■短時間勤務制度
■副業OK
■勉強会参加支援
■資格取得支援
■書籍・備品購入支援
■パソコン(MacBook Pro)ならびにモニター貸与
■人間ドッグ・婦人科検診・予防接種の費用負担
■オフィスドラッグ完備
■ココナラかかりつけ医(産業医)
■仮眠室完備
■フードデリバリー
■フリーアルコール
■各種イベント
└Year-End Party
 Anniversary Party
 新入社員歓迎会
 月締会(飲み会)
 シャッフルランチ
 同期ランチ
 オフサイトミーティング
 ユーザーイベント

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 現在、ココナラはユーザー数や取引数の拡大に伴い、お問い合わせ件数も急増している状況です。いかなる状況でもクオリティ、満足度の両方を下げることなく、ユーザーに寄り添ったサポートを行うための増員募集を行います。
取材担当者より 「これまで習得した知識やスキルを誰かのために役立てたい」という人と、「その道に詳しい人に相談し、困っていることを解決したい」という人とを結びつける、スキルシェアをビジネスとして展開するココナラ。コアサービスである「ココナラ」をはじめ、現在では「ココナラ法律相談」や「ココナラビジネス」と領域を広げながら、ユーザー数も着実に増加。会社としても従業員数150名に迫る大所帯となり、2020年には6年ぶりに新しいバリューとして「One Team, for Mission」「Beyond Borders」「Fairness Mind」を制定した。これは従来のバリューをアップデートさせることで、新しい時代に適応した組織となろうという思いが込められている。このバリューと成果を評価軸とすることで、今後も新しいことに挑戦する同社の成長スピードを加速させていくという。このバリューに共感し、行動できる人こそ同社で活躍できる人材となるはずだ。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート ★ココナラの人材育成・評価制度

【全社ミッションシート】
会社として取り組むべきことを全社ミッションとし、
その細分化された個人ミッションの達成を通じ、
全社達成を目指していきます。

【バリュー評価制度】
ミッション達成という成果と同等の評価軸として、
達成に向けた行動を評価する「バリュー実践レベル」を制定。
成果と行動を両方評価することで、個人への称賛を行います。

【人材育成委員会】
一人ひとりが権限を持って成長するため、
直属の上司のほか、組織長も一緒になって
個人のキャリアプランや育成方針を議論します。

会社について

株式会社ココナラ

事業内容 事業内容
『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』。
これが、私たちが目指すビジョンです。

当社が運営する主力サービスのスキルマーケット『ココナラ』は、
個人の知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、
個人をエンパワーメントするプラットフォーム。
現在、ユーザー数は227万人(2021年10月時点)に達しており、
知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスへと成長!
2021年3月には東証マザーズへの上場も果たしました。

【WEBサービスの運営・開発】
■「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケット『ココナラ』
■一人ひとりにあった弁護士が見つかる検索メディア『ココナラ法律相談』
■BtoCで「知識・スキル・経験」の売買が可能なマーケット『ココナラビジネス』

当社WEBサービスの詳細は下記よりご確認可能です
https://coconala.co.jp/services



資本金:1,148,107,500円
設立 2012年1月4日
代表者 代表取締役会長/南 章行、代表取締役社長CEO/鈴木 歩

【代表者略歴】
会長/慶応義塾大学卒、英国オックスフォード大学経営大学院(MBA)修了。住友銀行でアナリストとして活躍後、アドバンテッジパートナーズにて企業買収を担当。2012年に株式会社ウェルセルフ(現ココナラ)を設立。

上場分類 非公開
従業員数 180名以上

【平均年齢】
35.0歳

問い合わせ

株式会社ココナラ

https://coconala.co.jp/

【住所】

東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6F


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【メールアドレス】

recruit@coconala.com

「プロダクト運営業務/年俸400万円以上/東証マザーズ上場」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。