転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年6月6日~2023年7月16日

情報提供元:エン転職

不二熱学工業株式会社

正社員

経理総務◆創業77年/残業ほぼなし/転勤なし/土日祝休み/年間休日 122日

フレックス 週休2日 年休120日

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

大阪府(総務)の新着転職・求人情報

仕事内容

創業からもうすぐ80年、空調設備や給排水設備の設備工事からメンテナンスまで手がけてきた当社。あなたには大阪本店にて、経理総務業務全般をお任せします。

―― 具体的な業務内容 ――
【経理業務】
■伝票や請求書の作成
■入出金管理や現金出納等の経理全般
■月次・年次決算業務
■電話応対、来客対応

【総務業務】
■総務一般
■備品管理(PCなど)
■産棄マニフェストの集計
■社内行事の準備対応
■オフィス周りの備品不具合対応
■車両の管理
■営業、工事の書類作成の補助
■各種法律関係に携わる法務
■労務安全に関する書類作成

―― 仕事のポイント ――
◎ワークライフバランスを大事に出来ます!
17時半が定時なので、18時前後には帰れる日がほとんどです。月末は忙しくなりますが、それでも遅くまで何時間も残業をするようなことにはなりません!

◎直近5年のバックオフィス定着率100%
中途入社が多く、長く続ける社員が多いです。人が辞めない環境は、居心地の良さの証です!

◎自分でアレコレ決められます!
スケジュールや仕事の進め方は、確認出来たら原則自分で決めてOK。裁量を持って仕事を進めていただけます。業務改善などへの意見も大歓迎です。早期のキャリアアップも可能ですよ!

<一緒に働くメンバー>
★70名ほどが所属するオフィスです。
あなたが経理を担当するのは、大阪。全員で70名ほどが所属しています。経理総務のスタッフは男女各1名の計2名。大半が工事スタッフで、日中オフィスに残っているのは30名ほどです。

この求人のポイント

スケジュールを立てて、自分の裁量で仕事量を平準化出来るので、繁忙期を除き、毎日5時半から6時には退勤できます。

◆安定企業で、のびのび働けます。
創業からもうすぐ80年。安定した事業実績があり、景気変動があっても毎年賞与を支給しています。有休も取りやすい環境。経験を積めばフレックス制やリモートワークを活用しながらの勤務も可能です!

◆福利厚生にも、ご注目を。
たとえば、会社の地下には完全無料でトレーナー付きのフィットネスジムを完備。その他、長野・淡路島・長崎などの保養所や、人気テーマパークの割引制度などもあります。さらに日中は、工事スタッフの半分は外出しているので、社内も静かですよ!

――しっかり働いて、自分も大事にする。そんなメリハリのある働き方を、ぜひ叶えてください。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 大卒以上
大卒以上/ブランクOK

■経理業務経験をお持ちの方(想定5年以上)
┗日商簿記2級以上の方を想定しています。

\ こんな方、歓迎します!/
□ 経験を活かして、のびのび働ける環境を探している
□ 安定企業で働きたい
□ 自分のペースで働ける環境が良い

★必須ではありませんが、建設業界での業務経験がある方は、尚歓迎です。
給与 月給25万円~+残業代全額+手当+賞与

★別途、年2回の賞与(2022年度実績:2~3ヶ月分)などがあります。
★年齢・経験・能力などを考慮して、加給優遇します。
勤務地詳細 大阪市中央区南船場2丁目1番3号フェニックス南船場7階

◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます。
◎状況に応じてリモートワーク(テレワーク)も可能です。先輩社員も申請の上、月数回ほど在宅勤務を行なっています。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は、平均で月10時間程度です。

★経験を重ねてからは、【フレックスタイム制】での勤務も可能です!
・コアタイム/10:00~15:00
・標準労働時間/1日8時間
休日 <年間休日122日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆GW
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆リフレッシュ休暇(勤続年数10年/20年/30年/40年)
◆産前産後・育児休暇(取得・復帰実績あり)
◆介護休暇

*仕事のスケジュールは自分で決められるため、有休なども取りやすい環境です!
福利厚生 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月、2~3ヶ月分/2022年度実績)
└昨今の景気の影響を受けず、ずっと満額を支給し続けています。25年以上連続で賞与の支給実績があります。
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当>
◆交通費全額支給
◆残業手当
◆役職手当

<制度>
◆退職金制度
◆確定拠出年金制度
◆財形貯蓄制度
◆資格取得支援制度(指定資格の講習会参加費を全額会社負担 ※1回目のみ)
◆奨学金返済支援制度
◆ベネサポ制度(年1回、最大3万円のイベント・レクリエーション支援金制度)

<そのほか>
◆社内分煙
◆本社の地下に完全無料のフィットネスあり(男女別シャワールーム完備/トレーナー在中)
◆保養所
└長野県蓼科・淡路島(沼島)・長崎県(ハウステンボス町)
◆有名テーマパーク・ホテルの割引制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後について ◆ステップアップが可能!
あなたの能力に応じて、早期に様々な仕事をお任せしていく予定。早期のステップアップも可能です。また、業務オペレーションや効率化の見直しの提案なども歓迎します。

◆明確な評価制度があります。
目標のシートを上司と共にすり合わせ、目標の達成度合いやスキルの上達度合いなどで判断します。資格取得なども、プラス評価につながります!
先輩の声 社員のインタビュー記事を掲載しています。一緒に働く人の雰囲気が伝わるかと思いますので、ぜひ一度ご覧ください!
http://www.fujinetsu.co.jp/person/index.html

会社について

不二熱学工業株式会社

事業内容 ◆設備工事の設計・施工およびメンテナンス
・空気調和設備(冷暖房設備、換気設備、排煙設備、恒温恒湿度設備、排熱回収システム、除塵設備、除湿加湿設備、工業用クリーンルーム、ソーラーシステム、蓄熱システム、バイオクリーンルームなど)
・衛生設備(給排水衛生設備、消火設備)
・低温設備(冷凍設備、冷蔵設備、冷却設備)
・温浴設備
◆空気・低温関連機器の販売
(冷凍機、冷却塔・ボイラー、空調機器)
◆リニューアル
(劣化・省エネ等各種診断システム、設計、施工)
◆コンサルティング
(空調技術のコンサルティング、低温技術のコンサルティング)

国土交通大臣許可(特-3)第015351号 管工事業
設立 1948年
代表者 代表取締役社長 近藤 康之
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2億円/
251名(2023年5月時点)
100億7900万円(2022年9月期実績)
100億3000万円(2021年9月期実績)
100億7430万円(2020年9月期実績)

問い合わせ

不二熱学工業株式会社

http://www.fujinetsu.co.jp/

「経理総務◆創業77年/残業ほぼなし/転勤なし/土日祝休み/年間休日 122日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

経理・事務・人事・法務関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。