転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月20日~2024年7月14日

情報提供元:エン転職

学校法人藤川学園

契約・嘱託社員

広報スタッフ◆公務員・医療系の資格取得率全国トップクラス!/未経験歓迎/博多駅5分/SNS運用も担当

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

警察官や消防官、医療従事者など、これまで数々の人材を輩出してきた当学園。あなたには広報スタッフとして、次の日本を支える人材の、”夢の後押し”をしていただきます。

<具体的な仕事内容>
■オープンキャンパスの企画~開催
本校は毎週土日オープンキャンパスを開催。高校生の長期間休みの時には、広報と各先生がイベントを企画して行ないます。「どのように案内をしていこうか?」「どんな特典をつけたら興味を持ってくれるだろうか?」などを考えて企画します。資格の取れるイベントは毎年大好評です。当日は、学校の説明、校内や学生寮の案内もします。

■進学ガイダンスの実施
進学ガイダンスを行なったり、高校訪問を行なったりします。当学園の魅力が伝わるように、アピールしましょう。職業について説明したり、生徒からの質問に答えたり、進路指導の先生にご挨拶したりします。それぞれの生徒と誠実に向き合うことが大切です。

■個別進路相談会の運営
進路を悩んでいる生徒に対して、個別の進路相談会を実施。「具体的にどんな職種があるのか?」「どんな仕事なのか?」といった質問に答えていきます。

■SNS運用
InstagramやTikTokの更新もお任せします。オープンキャンパスやイベントの情報、学校行事の様子の投稿など、SNSごとに使い分けて投稿。投稿時間やハッシュタグも考えていきます。

<仕事のPoint>
★夢のきっかけづくりができる仕事です。
向き合うのは、進路に悩む生徒たち。もしかすると、あなたが企画したオープンキャンパスが、生徒の背中を押すことになるかもしれないのです。「公務員になろうと思います」と入学前の学生が直接話してくれる…なんてことも。”新たな人生”がスタートする。そんな光景を、目の当たりにできるやりがいある仕事なのです。

この求人のポイント

◆資格取得者を多数輩出している、学校法人です。
「公務員ビジネス専門学校」「医療ビジネス専門学校」「福岡リハビリテーション専門学校」を運営する、藤川学園。公務員系・医療系の資格取得率は全国トップクラスの実績を誇り、多くの公務員や医療従事者を輩出している学校です。

◆ミッションは、学校の魅力を生徒に伝えていくこと。
広報が手がけるのは、生徒に学校をPRすること。オープンキャンパスなどで学園の魅力を伝え、入学希望者を増やしていきましょう。SNSで情報を発信したり、各イベントで登壇したりと、活躍の場はかなり幅広くなります♪

◆各イベントは、広報のアイデアから生まれます。
オープンキャンパスの特典を考えたり、進学ガイダンスをしたり、個別の進路相談会を開いたり…。学生獲得に向けて様々な企画や運営を手がけるため、自分の手で学生を増やしている実感が得られます。

広報スタッフとの出会いで進路が決まったという生徒もいます。まさに「人生を変えるキッカケ」をつくる存在。影響力の大きな仕事を、私たちと手がけませんか?

募集要項

雇用形態 契約・嘱託社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

新卒の方も歓迎いたします!
■要・普通自動車免許(取得予定でもOK)
※経験やスキルより意欲重視の採用です。広報にチャレンジしたい方も気兼ねなくご応募ください。

★広報スタッフデビューを叶えた先輩が、たくさん!
フリーランス(テレビ業界)、営業、家電製品、薬店、ホテル、アパレルにて接客業務等、先輩の前職はさまざま。接客経験が活かせる仕事なので、サービス系の仕事からキャリアチェンジした人が多くいます。

★未経験からでも大丈夫!
入社後は、先輩に同行して各学校を回ったり、進学ガイダンスに参加したり、オープンキャンパスの運営サポートをしたりしながら、徐々に慣れていきましょう。今の段階で特別な経験や知識は必要ありません。優しい先輩がイチから教えていきますので、安心して飛び込んできてください。
給与 月給30万円以上+交通費(上限4万円)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
※上記月給には固定残業代(20時間分/5万円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
勤務地詳細 本校/福岡市博多区博多駅前3-29-8
※転居を伴う転勤はありません。U・Iターン歓迎します。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
★残業は月20時間程度です。
※3~7月が繁忙期となり、高校3年生の進路が決まる6月が1年で忙しい時期となります。
 閑散期と繁忙期で残業時間も異なり、メリハリを付けて働けます。
休日 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(木・金)
└木・金に業務がある場合は、同週中に振替休日を取得可能です。
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(3日)
■GW
■有給休暇(公休とつなげて長期休暇も可能です!)
■産前産後休業
■育児休業
■育児休暇
■介護休業
■介護休暇
福利厚生 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費支給(上限は月額4万円まで)
■インフルエンザ予防接種一部補助あり
■時間外手当(超過分)
■出張時日当あり(社内規定による)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

先輩社員の声 なにごとにもチャレンジさせてくれる職場ですね。失敗を恐れることなく、思い切って仕事ができる職場ですよ。広報職としてよく地方に出向き、現地の高校生と本学園のことをお話しします。私は入社5年目になりますが、九州8県、山口、広島、岡山、四国4県に行ったことがあります。基本は日帰りで、ごくたまに宿泊となることがあります。

お話しした生徒さんが本学園に遊びに来てくれるのは嬉しいですね。特に入学願書が届いたときの感動といったら。やはり嬉しさがこみ上げてきます。また実際に高校生の時から知っている子が入学して、目的の資格を取得し、就職が決まった後の卒業式でのあの感動は強烈です。病みつきになりますよ。
入社後の流れ 入社してすぐ、先輩社員からビジネスマナーなどを学びます。その後は先輩のもとで実際の仕事の流れを学んでいきます。入社から半年間は試用期間ということもあり、ガイダンスでは先輩に同行することが多くなります。

会社について

学校法人藤川学園

事業内容 ■厚生労働大臣指定「公務員ビジネス専門学校(公務員学科/救急救命士学科)」「福岡リハビリテーション専門学校」「医療ビジネス専門学校」の運営
※創業以来、国家試験合格率においては全国トップクラスの実績を誇っています。
※2025年春に、看護師育成の専門学校を開校予定です。
設立 1986年
代表者 理事長 藤川 正幸
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

学校法人のため、資本金はありません。/
85名(2023年9月時点)

問い合わせ

学校法人藤川学園

http://www.ebc.ac.jp/group

学校法人藤川学園

広報スタッフ◆公務員・医療系の資格取得率全国トップクラス!/未経験歓迎/博多駅5分/SNS運用も担当

契約・嘱託社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 福岡県
  • 月給30万円以上+交通費(上限4万円)※経験・…
応募ページへ 検討リストに追加

「広報スタッフ◆公務員・医療系の資格取得率全国トップクラス!/未経験歓迎/博多駅5分/SNS運用も担当」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

企画・経営関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。