転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月20日~2024年8月14日

情報提供元:エン転職

井上税務会計事務所

正社員

税務コンサルタント(未経験歓迎)◆賞与年3回/年間休日124日/福利厚生充実/土日祝休み/実働7時間

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

あなたには、決算書類・税務申告書類の作成や税務監査対応、税務面からのコンサルティング業務など、お客様の税務に関するサポート業務をお任せ。1都3県にある中小企業を中心に、20社ほどを担当します。

<主な仕事内容>
■月次試算表や決算書等、各種書類の作成
■申告書作成
■記帳代行(仕訳・伝票起票や台帳管理などの経理処理)
■税務監査(担当企業様先へ訪問)
■税務関連の相談対応
■経営の税務面からのコンサル業務
(売り上げや経費、社内体制から原因分析をし、経営施策の提案をします) など

<仕事のポイント>
★お客様と関係を築きやすい環境
当事務所ではお客様から相談されやすい環境をつくるため、お客様先へ月に1回訪問しています。訪問パターンは大きく2つ。当事務所で記帳代行まで一括で依頼されているお客様には、事前に資料を送っていただき報告書としてまとめてから、訪問時に報告しています。お客様自身で会計ソフトに入力をされている場合は、入力された内容に間違いがないか訪問時に確認。そういった報告・確認を通じてコミュニケーションを取りながら、お客様との信頼関係を築いていきましょう。

★実務で使える資格を取得できる
入職後は、業務時間中に外部講習を受講し「巡回監査士補」「巡回監査士」資格の勉強をしていただきます。実務で使える知識を身に付けられるだけでなく、資格取得後は資格手当も支給。他にも税理士資格を取得したい場合は講習の割引制度も使えますので、ぜひご相談ください。

★スケジュールの調整がしやすい
担当するお客様は20社ほどで、1件当たりの監査対応時間は1~3時間ほど。決算月がそれぞれ異なるため、余裕を持ってスケジュールを組んでいただけます。

この求人のポイント

会計事務所への入職は実務経験が必須なところが多い中、当事務所では実務経験がない方も入職可能です。さらに当事務所では、実務を積めるだけでなく、スキルも伸ばしながら、より高いレベルを目指していただけます。

実際に、お任せする業務は入力作業や経理関連書類の作成、コンサル業務など。多岐にわたる業務で、経理に関する深い知識を学ぶことができます。しかも担当するお客様の事業規模や業種は様々で、幅広い業界の知見を広げられる環境です。

入職後は、業務時間中に巡回監査士や巡回監査士補の資格の勉強をしていただけます。他にも、税理士資格を取得するための学校へ通いたい時は、働き方を工夫するなどをして応援。また、資格取得後は手当も支給しています。

ここまで手厚くフォローしているのは、代表が職員のキャリアなどに対する意思を尊重したいと考えているから。実務経験のない方でも、成長ができるようしっかりバックアップしています。

そんな当事務所で、どこにでも通用する「経理のプロ」を一緒に目指しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■日商簿記2級以上をお持ちの方

\以下に当てはまる方、歓迎いたします!/
◎経理事務や税理士補助の経験がある方
◎会計ソフトを実務で使用したことがある方
◎税務のスキルを身に付けて、市場価値の高い人材になりたいという方
給与 月給25万円以上+賞与年3回+各種手当
※上記金額には35時間分・4万9773円以上の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
※経験・能力・保有資格などを考慮の上、優遇いたします。

<月給例/経験者の場合>
月給30万円+賞与年3回+各種手当
勤務地詳細 東京都新宿区神楽坂3丁目6番地ヤマダビル3階
◎転勤はありません。
勤務時間 9:30~17:30(実働7時間、休憩1時間)
※残業は、閑散期は月平均5時間程度、繁忙期(12月~3月)は月平均20時間程度です。
休日 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇
■年末年始休暇(6日)
■慶弔休暇
■税理士試験日休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(昨年度実績平均3.5か月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■確定申告手当
└基本的に確定申告業務には入って頂く予定です。
■住宅手当(月5000円~)
└勤続1年以上から適用。
■資格手当
└例/巡回監査士補3000円、巡回監査士1万円、税理士科目ごとに1万円、など。
■家族手当
■役職手当
■資格取得支援(巡回監査士補/巡回監査士)
■健康診断補助
■施設割引
■テレワーク制度
└入社後2年で利用可能。週に最大2回の在宅勤務をしていただけます。
■時差出勤制度

※試用期間内の各種手当は本採用後に適用となります。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の受け入れ体制 入職3ヶ月目までは、最低限の仕事を行なうために必要な税務・会計ソフトに慣れるところからスタート。入力作業など事務処理から徐々にはじめていただきます。4ヶ月目からは先輩職員に同行し、お客様先で入力作業の確認や税務監査業務を学びましょう。半年目あたりから1人でお客様先に訪問したり、できる業務からお任せします。入職後1年ほどで独り立ちとなる目安です。

また、当事務所では資格取得に合わせて働き方も柔軟に対応しています。例えば、資格取得のために大学院に通いたいという場合は、本人の希望に合わせて雇用条件を変更するなど。資格を取得した後は資格手当も支給しているため、自己研鑽にも繋がりやすい環境です。
一緒に働くメンバー 事務所のメンバーは、アルバイトを含めた20代から40代まで幅広い年齢層のメンバー5名が在籍しています。2名の社員のうち1名は、入社8年目の女性社員。アルバイトとしてお客様先の経理担当をしており、昨年正社員となりました。

もう1名は入社5年目の男性で、元ミュージシャン。税理業界に興味を持ち当事務所に入職後、現在では税理士資格を取得するために仕事と勉強に励んでいます。そんな様々な経歴を持つ先輩メンバーと、切磋琢磨しながら一緒に成長していきましょう!

会社について

井上税務会計事務所

事業内容 ■税務コンサルティング業務
■決算・税務申告業務
■税務調査立会業務
■相続アドバイザー業務 …ほか
設立 2012年
代表者 代表 井上 雅登
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】


5名
※2024年6月時点

問い合わせ

井上税務会計事務所

http://inoue-tax-firm.com

井上税務会計事務所

税務コンサルタント(未経験歓迎)◆賞与年3回/年間休日124日/福利厚生充実/土日祝休み/実働7時間

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給25万円以上+賞与年3回+各種手当※上記金…
応募ページへ 検討リストに追加

「税務コンサルタント(未経験歓迎)◆賞与年3回/年間休日124日/福利厚生充実/土日祝休み/実働7時間」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

企画・経営関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。