転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月27日~2024年7月7日

情報提供元:エン転職

株式会社リアルフューチャーズ

正社員

ITエンジニア◆受託開発メイン/残業月10hほど/土日祝休み/有休消化100%/リモート可!

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

金融・製造・自治体向けの長期システム開発プロジェクトをメインにお任せします。社長と面談後、スキル・興味・キャリア希望などに応じたプロジェクトへ配属。設計~プログラミングの工程が中心で、要件定義に関われる案件もあります。

【プロジェクト例】
■銀行向け/基幹業務システム開発プロジェクト
■自治体向け/健康保険管理システム開発
■メーカー向け/受発注管理システム開発
※金融系を中心に4~5プロジェクトが稼働中です。異なる分野をご希望の場合は、相談の上で別の案件もご用意できます。

【開発環境】
言語:Java、C#、Perl、PHP、JavaScript、.Netなど
その他:Oracle、SQL Server、DB2など
※自社・SIerのエンジニアとチームを組み、数名~最大20名規模で開発を進めます。受託開発がメイン。基本的に2~3名のチームでアサインすることが多いです。

★エンジニア同士で協力しています!
直接先輩や社内SNSを通じ、気軽に質問・相談できます。「このエラーってどうすべき?」と質問を投げかければ、現場が違っても誰かが反応します。ぜひ、得意分野で仲間を支えてください。

★残業は繁忙期でも月10時間!
長年の取引があるSIerから直接請け負う仕事が中心。「残業前提のスケジュールが引かれている案件」は請けず、参画後に「無理なスケジュールになっている」と分かれば営業的に強く改善(増員やリスケジュール)を依頼します。社員を守ることを第一に、改善されない現場からは離脱するのでご安心ください。

★現場目線の提案も歓迎!
「お客様が気づいていない課題を見つける」「課題を解決するシステムを生み出す」ことが、私達の目指す開発。“指示された仕事以外をするな” とは言いません。気付いたことは発信・提案してください。

この求人のポイント

「“働きやすさ”と“働きがい”どちらも妥協したくない」そんなあなたには当社がぴったり!なぜなら…

■2年目で前職から平均「35%」も給与UP!
年に1回の昇給では、ほとんどの社員が月1万6000円以上給与UP。等級制度を取り入れているため、各等級試験をクリアできれば随時昇給が叶い、さらなる高収入を目指せる環境です。

■残業は「月10h」、有休消化率は「100%」!
当社では、無理な働き方になってしまうような取引はしていません。万が一、働き方が改善しなければ取引を停止することも。また、しっかり休日を確保できるので、2週間のヨーロッパ旅行に行く社員もいます。

■社員定着率は2年連続「100%」と高水準!
エンジニアファーストの当社は、業績が好調な分しっかり社員に還元。ここ2年間の社員定着率は100%!多くの社員が“働きやすさ”や“働きがい”を感じています。

“完全請負”でプロジェクトを手掛ける当社では、チーム制を導入。“働きやすさ”と“働きがい”どちらも叶う環境で、仲間と共に成長できますよ。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

■システム開発に関する経験がある方(実務経験不問)
└経験した分野、開発の規模、経験年数などは問いません。プログラミング、設計、テストなど、開発に携わったことがある方を広く想定しています。

※実際のプロジェクトではJava、.NET、C言語などを使うことが多いです。
※.Oracle、SQL Server、DB2などの経験がある方、歓迎します。
給与 月給30万円以上+賞与年2回+決算賞与+資格報奨金など
※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業は繁忙期でも月10時間ほど。残業代は全額支給いたします。

【1年目の想定年収】450万円以上

▼明確な評価指標あり!
結果だけでなくプロセスまで含めて正当に評価しているので、頑張ればその分給与も上がっていきます!
勤務地詳細 東京23区内(中央区、千代田区など)のプロジェクト先
※転勤はありません。腰を据えて働けます。
※希望があれば、タイミング次第でシンガポールでの稼働も可能です。
※一部プロジェクトではリモートワークが可能です。ぜひ気軽に相談してください。

【本社】東京都台東区寿3-14-13 寿ビル2F
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

▼繁忙期でも残業月10時間ほど!
社内では「残業前提の案件を請けない」ということを徹底しています。また「何らかのトラブルで無理なスケジュールになっている」と分かれば、営業が取引先へ改善を依頼。改善が見られなければ離脱するように交渉します。困ったときは相談してください。
休日 【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(毎年ほぼ100%消化)
■年末年始休暇(5日間)
■夏季休暇(3日間)
■ゴールデンウィーク
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)

▼有給休暇は「取ること」が前提です。
全員が、毎年ほぼ100%有休を消化。1週間の長期休暇を取得する社員もいます。会社に気を使って申請できない…などの事態とは無縁。当社として有休申請を却下したことはありません。取引先に申し入れ休暇を取れるようにします。
福利厚生 ■昇給(随時)
■賞与年2回(昨年度実績2回:基本給の2.5倍)
■決算賞与(決算月に利益分配:2年連続で支給)
■社会保険完備
■交通費支給(月上限4万円)
■研究補助費の支給(年間約100万円)
■海外研修
■社員旅行(現在自粛中)
■資格取得報奨金(1500円~48万円)

【報奨金の一例】
文書処理能力検定:4000円~6000円
Javaプログラミング能力認定試験 1級:1万5000円
公認会計士:48万円

▼昇給額は、社長・上長との話し合いで決定します。
仕事の実績やスキルアップ度合いなどを社長にアピールし、昇給額を決定。アピールしない場合も月給額が下がる事はありません。ただ、先輩たちは話し合いを通して納得できる給与を得ています。月給ベースで1万円以上、年収ベースで20万円以上の昇給を実現する社員が多数!

▼資格取得によって賞与もアップ!
公的資格の取得状況をもとに「等級」を決定。賞与の額に反映されます。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

研修制度 未経験の場合の入社後は、プログラミングを組む概念を学ぶところからスタート。指示通りに組み込み・修正をするのではなく、クリエイターとしてお客様の話を聞いて「こうすればできるのでは?」と考えられるエンジニアを目指していただきます。さらに、研修委員会が中心となり、マナー研修や新しい技術に関する研修などを年4回実施。知識を常に更新し続けられる環境です。

【スキルトランスファー研修】
プログラミング論やシステム開発論など、興味のあることを代表や他の社員から教えてもらえるスキルトランスファー研修を導入していく予定です。自分が調べてきたことを発表することもできるので、より知識を深め、振り返りの機会にもなります。
スキルアップ制度 【資格取得報奨金】
IT系以外の資格であっても、取得時には報奨金を支給しています。民間資格・公的資格のいずれであっても構いません。報奨金の額は1500円~48万円までさまざまです。「この資格を取ろうと思っている・取得した」ということがあれば、ぜひ教えてください。

【社内研究員制度】
年間最大100万円まで研究費用を支給します。研究内容はITに関することであればなんでもOK!残業が少ない分、興味があることに時間を割けます。研究内容が固まれば年に1回開催されるIT関連の学会で発表できます(旅費も会社負担)。ぜひ、自身の実績づくりやスキルアップに活かしてください。

会社について

株式会社リアルフューチャーズ

事業内容 ■ITコンサルティング/テクノロジー・サービス
設立 2001年
代表者 代表取締役 木原 一夫
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

300万円/
15名(2023年6月現在)

問い合わせ

株式会社リアルフューチャーズ

http://www.rfsc.co.jp/

株式会社リアルフューチャーズ

ITエンジニア◆受託開発メイン/残業月10hほど/土日祝休み/有休消化100%/リモート可!

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給30万円以上+賞与年2回+決算賞与+資格報…
応募ページへ 検討リストに追加

「ITエンジニア◆受託開発メイン/残業月10hほど/土日祝休み/有休消化100%/リモート可!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。