転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月17日~2024年8月11日

情報提供元:エン転職

株式会社阪口屋

正社員

ITエンジニア(実務経験不問)◆年間休日127日/大型連休/フレックスタイム制/直近定着率100%!

フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

クライアント先での常駐開発、もしくは自社内の受託開発やパッケージ開発をお任せします。自社サービスの展開にも力を入れているため、将来的に様々な案件・フェーズに挑戦できます!

<入社後の流れ>
スキルレベルに合わせたフォロー体制を築いています。未経験、微経験の方は社内案件からアサイン。先輩社員が3ヶ月ほどOJT形式で指導してくれます!実務に慣れてから客先での開発をスタートさせます。基本的に先輩と同じ客先にアサインするので、わからないことはすぐに相談可能。安心して仕事を始められます!

<案件について>
社内案件の場合、クライアントは製造業やイベント業などを営む中小企業が中心。代表とのつながりや既存顧客からの紹介で依頼をいただくため、納期調整もしやすく、エンジニアが無理なく働ける環境です。1案件の開発期間は3ヶ月程度。クライアントの近くで開発できるため、感想も直に聞けます!

【開発実績(一例)】
・金属加工業様向け生産管理システム
・鍼灸整骨院向けレセコン
・大手製造業様向け社内技術コンテスト・イベントサイト構築
・造船木工業様向け発注管理システム
・医療機器製造業様向け検査データ集計システム
・地方自治体様向け登記台帳管理システム
・社団法人様向け会計システム など

\ゆくゆくは「フルスタックエンジニア」も目指せます!/
要件定義から保守・運用まで様々なフェーズ・案件を担当できるからこそ、さらなるスキルアップを目指せます。フルスタックエンジニアやPMとして、市場価値を上げられる職場です!

\常駐先でもしっかりサポート!/
チャットツールで気軽にコミュニケーションをとれるほか、代表との定期的な面談も実施。「人間関係がうまくいかない」「聞いていた話と違う」といったことがあれば、途中での案件変更も可能です!

この求人のポイント

当社の代表坂本は、造船業の元現場監督。ITエンジニア出身ではないからこそ、IT業界の「モノづくり」の主体であるエンジニアには、最大限のリスペクトを持って接します。例えば…

▼スキルアップはどこまでも応援します!
資格取得時の費用は全額会社が負担。例え落ちてしまっても、本人が望む限り何度だって補助します。安心してスキルアップしてください!

▼入社後いきなりアサインはしません!
もちろん、アサイン後のフォローも欠かしません!客先の開発でも、代表がしっかりサポート。「残業が多い」「人間関係に悩む」といったことがあれば、プロジェクト中でもアサイン先を即変更します!

▼有休は100%消化が「当たり前」です!
取得していないと「もっと取って!」と代表から催促が来る当社。約7割が100%消化し、全社の取得率も95%。ちなみに、年間休日も127日とたっぷり用意しています!

こうした環境から、直近2年間の社員定着率は100%。他業界出身の代表が新たな視点で課題解決に取り組むからこそ、ここまで環境を整えられているのです。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■プログラミングの基礎的なスキルをお持ちの方
└実務経験は問いません。独学でプログラミングを勉強された方、スクールに通われた方、学部でプログラミングをした経験がある方など、幅広いスキルレベルを想定しています!

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□ITエンジニアとしてのスキルアップを目指したい方
□プライベートの時間をしっかり確保したい方
□フォローの手厚い会社で開発に挑戦したい方 など

※経験者はもちろん大歓迎です。

使用言語:PHP、.NET(C#、VB)、Java、Ajax(JavaScript)など
給与 未経験者:月給23万円~
エンジニア経験1~2年以上の方:月給25万円~45万円

※経験や能力を考慮のうえ決定します。また、より高いスキルをお持ちの方は【月給30万円以上】も想定しています。
※残業代は別途、全額支給します。
※試用期間終了後、ほとんどの社員が10%程度の昇給を実現しています!
勤務地詳細 本社、および大阪市、堺市、京都市を中心とした各クライアント先
└ゆくゆくは本社での自社内開発に挑戦できます!

本社/大阪府大阪市北区東天満1-11-7 林ビル3階2号室

※アサイン先は希望を最大限考慮します。転居を伴う転勤はありません。
※経験を積むことで、リモートでの勤務も可能。フルリモートで働く社員もいるため、ぜひご相談ください!
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間)
└コアタイム10:00~15:00

※案件により変動。
※不要な会議は全て廃止。残業は月10時間以内。
※フレックスタイム制は、試用期間終了後に適用。それまでは9:30~18:30(実働8時間)の勤務。

★勤務時間が調整できるので、子育て・介護との両立も可能です!
休日 <年間休日127日!>★土日祝休み
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(11日)
■夏季休暇(9日)
■GW休暇(10日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■有給休暇
└会社全体の消化率は95%。約7割の社員が100%消化しています!
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
└3ヶ月以上の受託案件終了時、開発月数×1日の休暇が付与されます!
福利厚生 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月 ※業績による)
■通勤交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■社員旅行
■社内禁煙
■時短勤務相談可(アルバイト・パートタイムも相談可)
■私服勤務OK
■資格取得支援制度
└データベース認定試験であるORACLE MASTERをはじめ、業務に関係する資格の取得をサポートします。受験費用は会社が全額負担するほか、参考書の購入費用なども補助します!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

スキルアップをしっかりサポート! 資格取得に必要なテキストや受験費用などは会社が負担し、エンジニアのスキルアップをサポート。社内で使用するパソコンやソフトなどについても、社員の意見をもとに選定するため、働きやすい環境づくりに自分のアイデアを活かして働けます。

今後は自社製品の開発に尽力していく予定。スキルレベルと適性をみて、システム開発の上流工程を担当することも可能です。ソフトメーカーを目指す当社でなら、エンジニアとしてより一層のスキルアップを図れます!
一緒に働くメンバーについて 当社では現在、30代から50代までのエンジニア7名が活躍しています。男女比は6:1。出した結果をしっかり評価する社内体制のため、1人ひとりの技術レベルも高く、「専門性の高い技術者集団」として、社外から多くの依頼が寄せられています。

自由参加の飲み会を年2回開催したり、家が近い社員同士でご飯を食べに行ったりすることもあります。ベテラン社員が多く、仕事の悩みなどの相談ができるようコミュニケーションの場はしっかり用意しています!話しかけにくい雰囲気はないため、気になることがあれば気軽に相談してください!

会社について

株式会社阪口屋

事業内容 ホームページ制作
各種業務システム開発
システムコンサルティング
アウトドア用品の輸入・販売

<自社サービスも展開中。詳細は下記のURLをご覧ください!>
https://mallnize.com
設立 2010年
代表者 代表取締役 坂本 禎
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

30万円/
7名
6700万円(2024年7月期見込み)
6587万円(2023年7月期実績)
5195万円(2022年7月期実績)

問い合わせ

株式会社阪口屋

https://sakaguchiya.ltd

株式会社阪口屋

ITエンジニア(実務経験不問)◆年間休日127日/大型連休/フレックスタイム制/直近定着率100%!

正社員 フレックス 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 京都府,大阪府
  • 未経験者:月給23万円~エンジニア経験1~2年…
応募ページへ 検討リストに追加

「ITエンジニア(実務経験不問)◆年間休日127日/大型連休/フレックスタイム制/直近定着率100%!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。