転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月6日~2024年7月17日

情報提供元:エン転職

株式会社SeeD

正社員

ITエンジニア◆社員の2/3がチーム体制参画!/ユニークな福利厚生/リモート率90%以上!

週休2日 年休120日

仕事内容

─SeeDではエンジニアと一体となって長期的なキャリアを叶えています─

【1】高単価×単価連動制=高収入
還元率はもちろん、単価も一切妥協せず参画後の単価交渉も実施することで、努力と報酬が比例する仕組みを実現。給与シミュレーションはHPでも公開!

【2】貴方のキャリアを考えて案件をアサインします
当社はチームでの参画が前提になるような良質な案件をメインに扱っております。
現役エンジニアの代表を始めとした営業、採用担当で連携しながら貴方の人生にとってベストなプロジェクトだけを提案します。

【3】数字で知るSeeD
・チーム体制での参画割合が2/3超え!
・エンジニア経験2年以上の93.3%が年収500万超え!
・前職比平均184万UP※最大360万UP
・月平均入社数6名、多い月で10名以上!
・リモート率90%以上!
・平均年齢約31.5歳

<プロジェクト例>
大手グルメサイト刷新PJ(Java、Spring)
飲食店向けモバイルオーダーシステム開発(Python、AWS)
アパレルECサイトの構築/改修業務(PHP、React)
動画配信サービス開発PJ(Swift、Kotlin)
介護事業向けクラウド移行PJ(Azure、Linux)
某ペット保険のシステム更改に伴うNW構築(Cisco、VMware)

この求人のポイント

当社は、数多くの上流の仕事やスタートアップ企業のIPO経験などを持つ実績豊富な現役エンジニアがつくった“エンジニアのための会社”です!

◆社員の2/3がチーム体制参画!
エンジニア社員とお客様の間で関係構築がしっかりできている現場が多く、また、本社社員も現場で働くエンジニア社員の声を聞くようにしています。
そのため、弊社優先で案件に提案できる機会が多くあり、チーム体制での案件増加に繋げられています!

◆努力と報酬が比例する仕組み
単価の65%+手当に加え参画後の単価交渉も実施し、努力と報酬が比例する仕組みを実現。計算方法も全て開示しています!前職と比べた年収は平均184万円UP!(最高360万円UP)
※別途、通勤交通費を支給◎

◆貴方のキャリアを考えて案件をアサインします
現場を熟知した営業メンバーがあなたの志向やキャリアの身になる案件をピックアップします。
リモート可の案件やチーム体制化も今後より増やしていきます!
制度の詳細は⇒https://seed-it.jp/recruit/#selection

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/第二新卒歓迎/ブランクOK

<社会人経験10年以上の方も歓迎>
■開発またはインフラの実務経験をお持ちの方(年数不問)

\こんな方にピッタリです!/
◎設計や要件定義などの上流工程に挑戦したい方
◎自身のエンジニアとしての価値を上げていきたい方
◎正当な報酬を得られていないと感じている方
給与 月給35万円~84万5000円+インセンティブ(単価連動制)
※上記には、固定残業代(30時間分・4万1800円以上)を含む。超過分は別途支給します。
※待機保証あり

【案件単価の還元率について】
単価還元分をボーナスで調整している会社も多い中、SeeDでは単価分を毎月の給与でしっかりとエンジニアに還元しています!その理由や給与シミュレーション、年収UP事例などは当社HPでも公開しています!
⇒ https://seed-it.jp/recruit/#reason
勤務地詳細 フルリモートまたは東京・神奈川・埼玉・千葉のプロジェクト先
◎転勤はありません。
◎フルリモートの場合は、全国各地にて在宅勤務が可能です!

■本店/東京都港区六本木4-3-11 六本木ユニハウス223
■支社/東京都渋谷区恵比寿西1丁目30-14
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
◎残業は月平均8時間程度で、ほとんどありません!
休日 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇
■有給休暇(入社半年後に10日付与/1時間単位で使用できます!)
■産前・産後・育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■休み放題制度
※長期休暇は指定された日から移動も可能
福利厚生 ■交通費(上限月1万5000円 ※現場都合で上限を超える場合は全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■ITS「関東ITソフトウェア健康保険組合」申請中
■時間外手当(超過分を追加支給)
■資格手当(指定の資格に合格した場合、報奨金額+受験料を支給)
■リーダー手当
■営業手当
■紹介手当(紹介して入社した人が退職するまで、永続的に1人あたり2万5000円を毎月支給)
■書籍代全額負担
■テレワークOK
■独立支援制度
■転職支援制度

<ユニークな福利厚生も多数!>
■休み放題制度
■ジム・パーソナルトレーナー代負担(費用の半額を支給※月上限5000円)
■整体・マッサージ代補助(費用の半額を支給※月上限5000円)
■副業OK(副業に必要な情報や人脈など、会社からのサポートもあります!)
■サウナ・温泉代補助(社員のリクエストを制度化!/ 費用の半額を支給※月の上限5000円)
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

先輩たちの入社理由をご紹介! 現在、20歳~51歳の157名(2024年6月時点で157名/入社予定者込)のエンジニアが在籍。

★「社長の人柄と、スキル・待遇を高められる環境に惹かれた」という経験3年目のiOSエンジニア。店舗集客アプリの運用保守・機能追加を、詳細設計~テストまで担当!

★「不透明な人事評価で給与が上がらない...」と悩んでいた地方在住、経験4年のWebエンジニア。単価連動制により、月給が22万円から52万円へ!年収も360万円UP!

★「自身の技術力に見合った給与がもらえる」と入社を決めたインフラエンジニア。収入UPを叶え、大手化粧品会社のAWS上システムのインフラ管理・構築、お客様調整を行なう案件に参画中!
先輩インタビュー! ──面接は緊張しましたが、とても和やかな話しやすい雰囲気で会話ができました。

自身の今後のキャリアを考えた時、前職には相談できる相手がいませんでした。SeeDでは代表と取締役が現役のエンジニアなので、具体的な勉強方法や次にどういった案件に参加すると良いなど的確なアドバイスを受けることができました!

また「休み放題制度」などユニークな福利厚生がありますが、3日で制度化されるなど導入スピードの速さも特長。どんな目的で使うのか、制度の意図も公開されていて活用しやすいです。入社して良かったと日々実感しています。

会社について

株式会社SeeD

事業内容 システムエンジニアリングサービス
設立 2021年
代表者 代表取締役社長 高橋 俊介
取締役 貫井 健
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
157名(2024年5月時点/10月入社予定者込)
10億円(2024年9月期見込)
4億8000万円(2023年9月期実績)
7600万円(2022年9月期実績)

問い合わせ

株式会社SeeD

https://seed-it.jp/

株式会社SeeD

ITエンジニア◆社員の2/3がチーム体制参画!/ユニークな福利厚生/リモート率90%以上!

正社員 週休2日 年休120日
  • 北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県…
  • 月給35万円~84万5000円+インセンティブ…
応募ページへ 検討リストに追加

「ITエンジニア◆社員の2/3がチーム体制参画!/ユニークな福利厚生/リモート率90%以上!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。