情報掲載期間:2021年1月5日~2021年12月6日

株式会社アグレックス
仕事内容
【仕事内容】
顧客企業の事業所内にて「営業支援」「販売管理」「会計」など
Webを中心としたシステム開発をご担当いただきます。
【業務内容】
融資系管理システム開発、保険業務システム開発、
顧客管理システム開発などの業務系システムを中心に
企画、設計、開発、保守等をお任せします。
スキルにあわせたところから、
上流工程やリーダー等を目指せるポジションです。
【クライアント】
主要顧客は大手外資系IT企業、大手外資系SIer、大手化学メーカー、
大手電機メーカー系企業、外資ブランド企業、監査法人、
会計コンサル企業等 業界は様々ですが、大手企業が多いことが特徴です。
※1次請けの案件は8割程度。上流工程へのスキルアップや、
顧客折衝も可能な立ち位置です。
【開発環境】
Windows,Linux, Unix/Java,JSP, Net, ASP*Web系ではJava案件が増加中です。
【魅力】
直近ではSalesforceの案件が伸びています。
ベンダーフリーな当社では、
シェアの高い様々な種類のシステム環境開発を経験することも可能です。
また20代でリーダーを任される人も多く、
若いうちから様々なことにチャレンジできる環境です。
【この仕事の魅力は?】
1次請けの案件は8割程度。
上流工程へのスキルアップや、
顧客折衝も可能な立ち位置です。
【えるぼし&くるみん&トモニン取得企業!安心して働ける環境】
■1.女性活躍推進
男女雇用機会均等法が施行される20年も前から女性を管理職に登用するなど女性活躍のパイオニア的企業です。
IT企業では珍しく、女性比率4割と多くの女性が活躍。また、女性活躍推進法に基づく認定の最高位「えるぼし」を獲得し、その他女性活躍推進セミナーなども行っています。
■2.育児支援
ワーキングママも多く、産育休、育児短時間勤務が可能で、仕事と家庭の両立ができる環境です。子育てサポート企業認定「くるみん」マークを取得しています。
■3.介護支援
介護も柔軟に対応すべく、厚生労働省指定の「仕事と介護を両立できる職場環境を整備する企業」として「トモニン」マークを取得しています。
この求人のポイント
「営業支援」「販売管理」「会計」などWebを中心としたシステム開発!
【BPO×SIer:ビジネス・プロセス・インテグレーター】
お客様の業務をITで『創る』企業
「TISインテックグループ」はグループ企業数61社、
総従業員数約2万人の独立系SIerでは、国内最大級グループです。
その中でも当社は、1965年の設立以来半世紀にわたり
大量のデータを抱える企業の業務処理を一手に引き受ける
独自のアウトソーシングビジネスを中心に事業を展開。
その後システム開発・運用へとその領域を拡大してきました。
都内の大型センターを中心に、日本各地に広がるニアショア拠点、
さらにベトナムやタイなどオフショア拠点を組み合わせ、
BPO関連の案件をメインに、様々なお客様ニーズにお応えしています。
今回募集する【アプリケーション開発エンジニア】では
ベンダーフリーな当社ならではの、シェアの高い
様々な種類のシステム環境開発を経験することが可能です。
また、20代でリーダーを任される人も多く、
若手の段階から様々なことにチャレンジできる環境です。
ダイバーシティマネジメントを推進し、
個人が力を発揮できる環境づくりを目指す当社で
新たなキャリアを築いてみませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | ◆専門専修学校卒業以上 ◆オープン系の開発言語を使用したシステム開発、 プログラミングをご経験の方 (Java/.NET/C#/C++歓迎) 【歓迎する経験・スキル】 ・Java/.NET/C#/C++などでの開発経験・何らかの業務知識や業務アプリ開発経験 ・プロジェクト管理 (アプリケーション開発プロジェクトなど)の経験 ・オープン系の開発経験に加え、 簿記に関する基礎的な知識や、 インフラ構築・システム運用経験などもある方 |
給与 | 【想定給与】 月給21万円~46万円/年収400万円~650万円 ※経験、能力、前職給与等を考慮の上、優遇いたします ※試用期間3ヶ月あり。給与・待遇の差異なし ※時間外手当全額支給 【賞与について】 年2回:6月/12月(想定年間支給月数5ヶ月分) |
勤務地詳細 | 【本社】 東京都新宿区西新宿3丁目20-2 オペラシティ38F <アクセス> 京王新線「初台駅」直結 【顧客】 東京都内を中心に十数カ所 ※転勤は当面なし 東京都(23区を除く) 東京23区 |
勤務時間 | 9:00~17:30(所定労働7時間30分) 【残業について】 残業月平均月20時間程度 ※残業時間45h/月を超えた場合は、 人事部門からのチェックが入ります。 ※全社残業月平均15時間~20時間 |
休日 | <年間休日120日> ■完全週休二日制(原則土日休み) ■祝日 ■年次有給休暇(10日~) ※入社時より付与 ※初年度の付与日数は入社月によって異なります ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■功労休暇 ■リフレッシュ休暇 ■育児・介護休業制度 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ※中途採用者については途中見直しあり ■賞与年2回 (6月、12月)※想定年間支給月数 5カ月 ■通勤交通費全額支給 ■住宅手当(15,000円~18,000円) ■扶養手当(配偶者10,000円/月、18歳未満の子5,000円/月) ■地域手当 ■残業手当 ■各種社会保険 ■企業基金 ■退職金 ■スライドワーク ■テレワーク ■財形貯蓄 ■持株会 ■貸付金制度 ■再雇用制度 ■契約保養所 ■教育制度 ・階層別教育(ロジカルコミュニケーション研修、プロジェクトマネジメント研修、コーチング研修他) ・自己啓発支援制度(IT基礎知識・情報処理試験対策講座・プログラミング言語講座他) |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
募集背景 | お客様の5割以上が金融系企業という強固な顧客基盤を擁し、BPO、SS、SIと幅広いソリューションを提供している当社。拡大期の真っ只中にある当社で、企業と事業、双方の価値を高めてくれる仲間をお待ちしています。 |
---|---|
取材担当者より | 設立50周年を迎えたアグレックスは、IT業界においては老舗的な企業。リーマンショックや東日本大震災にあっても安定的な成長を続け、15期連続増収の達成実績を持っている。 また、最近では海外展開を積極的に推進するなど、安定に留まることなく、常にアグレッシブなスタンスを持っている点も大きな魅力だ。 経営方針では『人』を最重要事項とし、技術力だけではなく人間力も兼ね備えた、優れたビジネスパーソン育成のための教育制度を整備。さらには、福利厚生が手厚いことや、長く働いているメンバーが多いこと、この業界では珍しく女性比率が高いこと(全社員の4割)なども、人が大切にされる居心地の良さを表しているのだろう。 企業の安定感とやりがい、働きやすさなど、多くの魅力を有する老舗企業のメンバーに加われる、このチャンスを見逃す手はない。 |
この仕事に向いている人・向いていない人 | - |
身につくスキル・キャリアパス | - |
入社後の成長サポート | - |
会社について
株式会社アグレックス
事業内容 | 事業内容 ◆ビジネスプロセスアウトソーシング アウトソーシングセンター/支援サービス/ アウトソーシングソリューション ⇒社内BPOに必要なハード環境・人材・ノウハウを揃え、 顧客のビジネスパートナーとして高パフォーマンスを実現しています ◆システムインテグレーション コンサルティング/システム開発/インフラ構築/ ITアウトソーシング/運用保守 ⇒システムのコンサルティングからシステム開発、インフラ構築、 運用・保守まで一貫したソリューションサービスを行っています ◆ソフトウェアソリューション パッケージソフト/データベースサービス ⇒CRM系のパッケージ販売に加え、ERPを中心とした基幹業務分野での サービス体制を強化しています 【主要取引先】 損害・生命保険、クレジットカード、信販、銀行、製薬、製造、通信、 情報、サービス、商業 ほか ※上記業界の企業約1300社との取引があります 資本金:12億9219万円 |
---|---|
設立 | 1965年9月 |
代表者 | 代表取締役社長 八尾 政範 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | 2,046名(単体:2020年3月期時点) 【平均年齢】 37.6歳 【男女比】 男6:女4 人 |
問い合わせ |
株式会社アグレックス http://www.agrex.co.jp/【住所】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 【採用担当部署・担当者名】 採用事務局担当 【メールアドレス】 agent@type.jp |
この企業は以下の求人も募集しています。
「アプリケーション開発エンジニア(クラウドソリューション事業部)」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |