情報掲載期間:2019年11月7日~2019年12月11日

株式会社サエグサ薬品
仕事内容
お任せするのは、当社の置き薬をご利用いただいているお客さまへのルート営業。商品の補充をしながら健康の悩みを伺い、医薬品や健康食品を提案します。
■置き薬とは?
お客さまのご自宅にさまざまな薬が入った救急箱を無料でお届けし、ご利用いただいたお薬分を次の訪問時に精算。保証金や基本料金はかかりません。お客さまとの信頼関係に基づいた、江戸時代から続く商法です。
<1日の流れ>
▼朝礼
▼積み込み作業
支給されているタブレット端末の情報をもとに、配達に必要な商品をピッキング。
▼社用車で出発
▼配送
1日数件から15件ほど訪問。1件につき15~20分かけて配送、提案を行ないます。
▼直帰
<担当するお客さま>
営業1人につき約1000件の顧客を担当。1件につき3ヶ月に1度のペースで、月330件ほど訪問。お客さまの年齢層は30~80代までさまざま。1人暮らしの高齢者の方も多くいらっしゃいます。
★“御用聞き”として信頼関係を築いていく
商品を売り込むよりも“御用聞き”として、お客さまと信頼関係を築いていくことが大切。商品を配送する際に「最近体調はどうですか?」などと健康について伺い、「胃が悪いなら新しい胃薬ありますよ」と商品を提案。箱に書かれた小さな文字を読んであげたり、飲み方を分かりやすく説明するなど、ちょっとした心配りも喜ばれます。コミュニケーションを重ねながら、信頼関係を築いていきましょう。
★入社後の流れ
入社後、まずは1週間先輩に同行し、仕事の流れを覚えていきます。2週間目からルート配送に1人で挑戦。2ヶ月目からは配送だけでなく商品を提案できるよう、先輩について営業のノウハウを覚えていきます。3ヶ月目からいよいよ独り立ち。分からないことがあれば、各営業所にいる指導担当の先輩が教えてくれるので安心してください。
この求人のポイント
ある日は街中を回り、ある日は車で遠くの一軒家へ。雨の日も、風の日も、待ってくれているお客さまのもとへ薬を届ける。それが当社のルート営業。でも、配送するだけが仕事ではありません。
「最近、調子はどうですか?」「膝が痛くて…」「それなら良いサプリメントがありますよ」。「この前届けた胃薬はどうでしたか?」「あれは良かった。おかげで孫と食事を楽しめたよ」。
そんな会話をしながら身体の悩みをじっくり伺い、薬などを提案していくのが当社のスタイル。創業から90年以上にわたり、置き薬の“御用聞き”として信頼関係を築いてきました。そのためお客さまは10年以上の付き合いがある個人の方が中心。地域の人々と健康を通じてつながっている、そんな実感を得られるお仕事です。
未経験でもコツコツと訪問していくことで顔見知りとなり、楽しく話ができるようになれるので心配は不要です。転勤がないため、ずっと同じ場所で働きたいという社員が活躍中。地域の人々に貢献できる仕事がしたい。そんなあなたの居場所がここにあります。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎!> ■要普通自動車免許(AT限定可) ■学歴不問 |
給与 | 月給20万円~35万円+賞与年2回(2ヶ月分/2018年実績) ※上記金額には30時間分・3万4390円~3万7990円の固定残業代が含まれています。固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。 |
勤務地詳細 | ■福岡営業所/福岡県福岡市中央区笹丘2丁目24-39 ■北九州営業所/福岡県北九州市小倉南区田原3丁目16-8 ■大分営業所/大分県大分市仲西町2丁目6-6 ■佐賀営業所/ 佐賀県佐賀市八戸1丁目6-48 ■長崎営業所/長崎県長崎市かき道1丁目40-5 ◎勤務地の希望は考慮します。 ◎転勤はありません。 ◎車通勤可 |
勤務時間 | 8:30~18:00(実働8時間) ※残業は月平均20時間以内です。 |
休日 | <年間休日101日以上> ■週休2日制(月8~9日、土曜日・祝日) ■年末年始休暇(9日) ■GW休暇(8日) ■夏季休暇(6日) ■有給休暇 ■産前・産後・育児・休暇 ※育休取得実績あり ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■5日以上連続休暇の取得可能(上記の休暇を含む) |
福利厚生 | ■昇給年2回(5月・11月) ■賞与年2回(6月・12月/2018年実績:2ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■出張手当 ■資格手当 ■報奨金 ■家族・扶養手当(配:1万円、子1人:1万円/月) ■車通勤可、駐車場完備 ■オフィス内禁煙 ■社員旅行 ■海外研修 ■退職金あり ■社内イベント(バーベキュー、ソフトボールなど) ■筋トレ手当 →「私達自身が健康ライフを実践し、今以上に健康になり身をもってお伝えする」という考えのもと、 ジムに通う場合はジム代の半額補助や「クロスフィット」というトレーニングの回数券補助を行っています! |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署 | 1つの事業所につき5~10名の営業がいます。平均年齢は30代で、中途入社の先輩がほとんど。オフタイムに遊びに行くなど社員同士の仲は良好。社員の定着率も高めです。 |
---|
会社について
株式会社サエグサ薬品
事業内容 | 一般医薬品、漢方薬、医療器具、栄養補助食品、化粧品の製造及び販売 |
---|---|
設立 | 2009年4月 |
代表者 | 代表取締役 三枝 篤史 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 100万円/ |
問い合わせ |
株式会社サエグサ薬品 http://www.saegusayakuhin-q.co.jp/ |
「ルート営業 ★創業90年の地域密着型の老舗企業!」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |