情報掲載期間:2019年11月7日~2019年12月18日

シネックスジャパン株式会社
仕事内容
米国に本社をおくSYNNEX Corporation(ニューヨーク証券取引所上場)の日本法人である当社。
あなたには、担当者に対してIT製品を営業していただきます。担当者は、大学の教授や職員などからIT製品の購入を相談される立場。担当者が対応しやすくなるような提案が求められます。
■□自由な営業スタイルが魅力のお仕事です□■
◎オフィスへの出勤はほぼありません。自分で営業戦略や計画を立て実行できます。
◎業務に必要なPC、アクセスポイントルーター、社用車などは貸与します。事務作業があれば、自宅やカフェなど自由な場所で行なえます。
◎問合せ対応や資料作成は、基本的に本社のインサイドセールス部門が行なうため、営業に専念できる環境です(12月~3月の繁忙期には、一緒に対応を行なうこともあります)。
【取扱商品】
PCを中心に、ハードディスク、液晶モニター、ルーター、ソフトウエア(ツールや専用ソフトなど)を取り扱います。
【仕事の内容】
お客様先は、大阪、京都、兵庫、奈良を中心とした関西エリアです。大規模店舗には週1~2回、小規模店舗には数ヶ月に1回程度訪問。新商品の案内やお困りごとのヒアリングなどを行ない、信頼関係を構築してください。1店舗の滞在平均時間は30~40分です。※価格交渉はありません。
【展示会】
年に7~10回程度、お客様先で展示会が開催されます。来場者は主に教授や学生。その際は、取扱製品の設置や来場者への説明を行ないます。
【1週間のスケジュール例】
<月曜日>午前/事務作業 午後/外出
<火~木曜日>一日中外出
<金曜日>午前/外出 午後/事務作業
この求人のポイント
<9:00>自宅から社用車で直接取引先へ。オフィスに出社しなくていいから、朝の満員電車とは無縁の生活。
<9:30>1件目。教育機関の担当者は、みんな物腰が柔らかくて話しやすい。雑談を楽しむことも多く、今日は新作スイーツの話で盛り上がった。
<10:00~>2件目~5件目訪問。資料の作成依頼があっても、専属チームがしてくれる。営業に専念できるのが嬉しい。
<16:30>少し早めに営業が終わったので自宅へ戻る。明日の訪問先には、自分なりの提案書を作ることに。コーヒーを飲みながら、情報収集&資料作成。
<18:00>パソコンの電源を切って、業務終了!
これは、営業担当のある一日。自宅を拠点としたモバイルワーカーなので、事務作業は在宅でもいいし、カフェ、車の中でもOK。営業戦略もスケジュールも自由だから、自分の思いのままに計画を立てられます。
「朝、満員電車に揺られる生活はウンザリ」「ルールでガチガチは少し苦手」というあなた。自由な営業スタイルが可能な環境で、新生活をスタートしませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <学歴不問|業界未経験、第二新卒歓迎!> ■普通自動車免許(AT限定可) ■3年以上の営業や販売の経験をお持ちの方 └ 一人でスケジュールを組み立てて行動できる方を想定しています。 ☆IT関連製品に詳しくなくても、大丈夫です! ☆業界未経験でも全く問題ありません。前職は「タオル業界の営業」「量販店の販売員」という方が活躍しています。 |
給与 | 月給26万円~41万円+各種手当+賞与年2回 ※上記には、固定残業代(20時間分・4万4300円~6万9840円)が含まれています。超過分は別途支給します。 ※経験・スキル・能力などを考慮して、給与額を決定します。 ※オフィスの経費として、別途一律2万円を支給します。 |
勤務地詳細 | メインの活動エリア/大阪府、京都府、兵庫県、奈良県を中心とする関西エリア ※事務的な作業は、自宅やカフェなど自由な場所で取り組んでください。(カフェ代はモバイル営業手当に含まれます。) ※移動は、公共交通機関・社用車で行ないます。公共交通機関を使っての移動も可能ですが、現在は営業担当のほとんどが社用車で取引先を回っています。 |
勤務時間 | 9:00~17:20(事業場外みなし労働制 1日7時間20分) ※平均残業時間は月20時間以内。少しの残業で、18:00には業務を終えられることがほとんどです。 ※繁忙期は12月~3月。まれに、移動や大学の展示会で20時くらいになることもあります。閑散期は7月~9月です。 |
休日 | ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■病気休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休・育休取得実績あり ■子の看護休暇(取得実績多数有り) ※年間休日120日以上 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月) ■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(固定残業時間超過分を支給) ■出張手当 ■確定拠出年金 DC ■退職金制度(確定給付金 DB) ■財形貯蓄制度 ■時短勤務制度有り(社内規定有り) ■保養所あり(伊豆・強羅・湯河原のほか、会員制リゾートホテル) ■会員制スポーツクラブ ☆女性管理職登用実績あり |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
配属部署と入社後 | ■配属部署 配属されるのは、教育市場営業部営業2課。愛知担当1名、大阪担当1名、福岡担当1名、ほか東京本社で問合せ対応や資料作成などサポート業務を行なうインサイドセールス担当が2名所属しています。 ■教育制度 入社後の1~3ヶ月は、東京本社で研修を実施。まずは、インサイドセールスを経験します。業務内容や取引先からどのような問合せがあるのかなどを、実務を通じて学びましょう。研修中は、会社が用意する宿泊施設から通っていただきます(費用は会社負担)。 その後は、大阪に所属する営業担当とともに、取引先を訪問しながら業務を引き継ぎます。独り立ちまでは、半年~1年程度を想定しています。 |
---|---|
働きやすい環境があります! | ◎自由なワークスタイル 基本的にオフィスへの出勤はなく、取引先には自宅から直行し、終了後は直帰できます。業務に必要なPCやiPadなどが貸与されるため、事務作業は在宅でもカフェでもOK。自由な場所ですることができます。営業計画は自分で立てるため、時間も営業方法も自由。自分のスタイルで、成果が出るよう活動してください。 ◎営業に専念できる体制 必要な素材やデータは、社内に一通り揃っています。取引先から個別に問合せや要望をいただいたときにも、インサイドセールスに資料作成を依頼できるため、お客様との関係構築に集中して力を注ぐことができます。 |
会社について
シネックスジャパン株式会社
事業内容 | ■パーソナルコンピュータを中心とするハードウェアおよびソフトウェアの卸・販売 ■クラウド・サービス、モバイル関連サービスの卸・販売 |
---|---|
設立 | 1962年10月 |
代表者 | 代表取締役社長 國持 重隆 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 18億3600万円/ |
問い合わせ |
シネックスジャパン株式会社 https://www.synnex.co.jp |
「【関西エリア】教育機関向けルート営業◎世界トップクラスの外資系専門商社◎年間休日120日以上」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |