情報掲載期間:2020年12月10日~2021年1月20日

北海道三菱自動車販売株式会社
仕事内容
お客様にショールームへご来店いただき、ニーズをヒアリングしながら最適な新車・中古車をご案内します。入社後は、これまでの経験に合わせて丁寧に教えていきますので未経験の方もご安心ください。
【主な仕事の流れ】
▼アプローチ
お客様のリストに沿ってアプローチ。DM送付、電話での車検・オイル交換・各種キャンペーンなどのご案内を通し、ショールームへのご来店を促していきます。
▼ヒアリング
ご来店したお客様に世間話などを交えながら希望する車種や予算、家族構成などのライフスタイルをじっくりとヒアリングします。
▼提案
ヒアリングの内容をもとに最適な車種をご提案。ローンシミュレーションや自動車保険の説明、下取りする車の査定なども一緒に行なった上で、ご成約となります。
▼アフターフォロー
定期的にDMを送り点検・車検のご案内をしたり、お電話で困ったことがないかを伺ったりしながら、長い時間をかけて関係性を築いていきます。
※お客様の自宅を訪問する飛び込み営業はありません。
※ノルマはありません。目標を立てて達成を目指していくイメージです。
【仕事のポイント】
◎提案し続けることが大事!
お客様にとって車の購入は大きな決断です。購入を前向きに考えてもらえるように、答えを待つよりも様々な選択肢を与えられるように提案し続けていきます。
◎自動車以外の提案も!
自動車だけではなく、車検・修理や保険の査定なども勉強していくことが必要です。車に関連する様々な知識を持つことで、お客様との会話にも深みが生まれます。
◎購入後も関係構築を!
自動車を購入いただいた後も定期的に連絡を取ることで、買い替えや紹介に繋がることも少なくありません。実際に10年・20年とお付き合いが続いているお客様もいます。
この求人のポイント
北海道のカーディーラーとして15店舗を展開する当社。65年以上の歴史があり、多くのお客様のカーライフをサポートしています。
実は今年4月から全国で自動車関連の様々な事業を展開するD&Dホールディングスの一員に。今回の募集は、新しいスタートを切った私たちが今後の事業拡大を目指していくための増員募集となります。
一人ひとりのお客様にじっくり向き合い、信頼関係を築いていくのが当社のカーライフアドバイザー。例えば、お客様に自動車を購入いただいた際、店長とエンジニアも交えお客様と車の前で記念撮影を行なう納車式を毎回実施。また、その場限りではなく、その後も10年・20年と長期的にお付き合いしていくことを大切にしています。
そんな環境だからこそ、以前に提案したお客様のお子様が来店されたり、スタッフの子どもが入学式の際にプレゼントを贈ってくれるお客様がいたりすることも。お客様に寄り添えるような仕事がしたい方にピッタリの環境です。
安定した基盤も成長も兼ね備えた当社で、やりがいのある仕事に挑戦しませんか。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 <職種・業種・社会人未経験、第二新卒、歓迎!> ※学歴不問 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ※自動車販売の知識や経験は必要ありません。意欲と人柄を重視します! |
給与 | 月給18万円~25万円+賞与年2回 ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定いたします。 |
勤務地詳細 | 札幌市内10店舗・市内近郊5店舗の各店舗 ◎転勤はありません。 ◎マイカー通勤OK!(駐車場完備) <店舗所在地> 札幌市(中央区、北区、西区、東区、豊平区、厚別区、清田区)・岩見沢市・小樽市・石狩市・苫小牧市・江別市 ・ご希望の店舗がございましたら、ご記入ください。 ※ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。 <本社> 札幌市中央区南10条西10-1-15 |
勤務時間 | 9:30~18:00(実働7時間30分) ※始業時間が9:30のため、朝の交通渋滞のピークを過ぎた時間からスムーズに出勤できます。 ※10月~3月の勤務時間は、9:15~18:00(実働7時間45分)となります。 |
休日 | <年間休日110日> ■隔週休2日制/毎週火曜日+第1・3水曜日(定休日) ※上記に加え、他に月1~2日のお休み(シフト制)があります。 ■GW休暇(6日) ■夏季休暇(8日) ■年末年始休暇(8日) ■有給休暇 ■産前・産後・育児休暇 ※取得・復職実績あり ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■メモリアル休暇 |
福利厚生 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■時間外手当 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■研修手当(月1万5000円)※3年間支給いたします。 ■ガソリンチケット支給(マイカー持ち込みの際には、交通費とは別に支給されます) ■財形貯蓄 ■退職金制度あり ■社内分煙 ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■報奨旅行(過去には沖縄・セブ島・九州などに行きました!) ■インフルエンザ予防接種費用補助 |
会社からの メッセージ |
- |
PR・特記事項
入社後の流れ | まずは電話でご予約いただいたお客様をお迎えし、サービスフロントに引き継ぐ簡単な業務からスタートします。それからDMや展示会案内の送付、購入いただいたお客様へのお礼のお電話など徐々に業務の幅を広げていきましょう。これまでの経歴に合わせて店舗の先輩が提案のロールプレイングを行なうほか、商品説明の仕方や市場についての知識などを丁寧に教えていきますので未経験の方もご安心ください。 |
---|---|
一緒に働くスタッフ | 当社では約100名のカーライフアドバイザーが在籍。年齢は20代~50代まで幅広く、男女比は9:1の割合です。飲食店やガソリンスタンドで働いていた方など、未経験のスタッフも多数活躍しています。また、当社は先輩後輩の壁がなく、フラットな社風がジマンです。店舗対抗のソフトボールやキックベースが行なわれるなど、社内交流も活発。普段の仕事中も仲間同士で励まし合いながら、高いモチベーションで仕事に取り組んでいます。 |
会社について
北海道三菱自動車販売株式会社
事業内容 | ■自動車の販売(新車・中古車)・整備・リース ■自動車保険並びに各種損害保険代理業 |
---|---|
設立 | 1954年5月 |
代表者 | 代表取締役社長 村脇 学 |
上場分類 | 非公開 |
従業員数 | - |
PR・特記事項 |
【「企業データ」】 1億円/ |
問い合わせ |
北海道三菱自動車販売株式会社 https://www.hokkaido-mitsubishi.com |
この企業は以下の求人も募集しています。
「カーライフアドバイザー◎昨年度賞与実績4ヶ月分/夏季・年末年始休暇8日/年間休日110日」と似た転職・求人情報から探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |