転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年9月18日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社ぴーぷる

契約・嘱託社員

人材コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日122日/土日祝休み/健康優良企業「銀の認定」/副業OK

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

人材を必要とする企業と、自社の社員や協力会社の人材をマッチングする仕事です。既存顧客・新規顧客の割合は7:3。飛び込み営業やノルマは無く、未経験の方もムリなく始められます。

<ここで働くポイント>
★幅広い知識・経験を積めます!
エンジニアやプログラマー、パソコンオペレーター、運用事務局(BPO、キャンペーン事務局、メルマガなど)、IT事務やヘルプデスクなどのサポート、コールセンターなど、様々な人材を提案可能です。派遣法やSESなど幅広い知識が身につくほか、契約の種類も色々と経験できます。

★上流から関わるからこそ、お客様に感謝される機会も多いです!
「こんなことに困っている」といった課題を見つけ出すところから、最適な人材を派遣・フォローするところまで一貫して関わります。「○○さんが紹介してくれた方、活躍してくれているよ」とダイレクトに評価していただけます。

<仕事の流れ>
▼お客様へのアプローチ
提案したい人材について、一斉にメールを配信。その中でリアクションがあった企業に、訪問・面談するイメージです。

▼ヒアリング・提案
面談では、必要な人数や予算、期間などをお聞きします。それをもとに、自社社員や協力会社の方などから最適な人材を見つけ出し、お客様先に派遣します。

▼人材のフォロー
人材を派遣した1週間後には、「状況はいかがですか?」などと連絡します。その後、月に1回~3ヶ月に1回のペースでフォロー。派遣先のリーダーからも、人材の活躍状況を教えてもらえます。

<その他の業務>◎データ入力ができればOKです!
・販売管理システムで、見積書や受注伝票を作成。月末には、稼働している人材から勤務表を受け取り、請求書も作成します。
・協力会社の方について、検収処理を行ないます。

この求人のポイント

去年表彰されたのは、この道20年の先輩。今年は、入社10年目のあの先輩。そんな先輩たちを見てたから、長く活躍するのは当たり前だと思ってました。でもこの前友達に話したら、「なかなかないよ。どんなとこなの?」って。うちの会社は――。

★未経験の僕に、メールの送り方から教えてくれた会社。
研修期間は3ヶ月~半年としっかり確保。メールの送り方から、Web会議での効果的な対応の仕方や「どう提案したらいいのか」まで、一通り学べました。さらに――。

★“長く必要とされる存在”に成長できるチャンスも。
僕の仕事は、自社社員などの人材と、人材を求める企業をマッチングすること。エンジニアやプログラマー、ヘルプデスク、コールセンターなど、幅広い業界に携わります。派遣法やSESなど様々な知識が身について、市場価値を高めていけるんです。

着実に自分の成長を感じられて、お客様からも頼られて。そんな環境だから、ベテランの先輩たちもイキイキしてるのかも。僕も先輩みたいに、長く働けたらいいなぁ。(未経験スタートの社員の声)

募集要項

雇用形態 契約・嘱託社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■社会人経験をお持ちの方
■基本的なPCスキルをお持ちの方
└WordやExcelでデータ入力ができる方を想定しています。

<こんな方を歓迎します!>
□イチから営業系の仕事にチャレンジしたい方
□目標に向かって主体的に努力ができる方
□仕事もプライベートも充実させたい方
給与 月給25万円以上+各種手当

※経験・スキル・前職給与などを考慮して、当社規定により決定します。
※月給には固定残業手当(20時間分・3万3200円以上)を含みます。超過分は別途支給します。
勤務地詳細 本社/東京都台東区北上野2-18-4 MIテラス北上野
※転勤はありません。
※3ヶ月~半年間、外部研修を行なう場合があります。

<訪問先について>
※関東圏が中心で、本社から電車で1時間~1時間半ほどの距離です。
※岩手県盛岡の既存顧客をご担当いただく可能性もあります。普段はWebでやりとりを行ない、多くても月1回ほどのペースで訪問します。「関東だけがいい」という希望も尊重します。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月20時間程度です。
休日 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■GW休暇(カレンダー通り)
■年末年始休暇(5日)
■慶弔休暇
福利厚生 ■交通費支給(月4万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■資格取得支援制度(資格取得時の試験代支給)
■オフィス内禁煙
■副業OK
■社内イベント
└月1回の懇親会、年2回のキックオフ、季節ごとのBBQや忘年会など、社員同士で親睦を深められる機会があります。

※正社員登用後は「昇給・賞与・退職金制度」も適用となります。また、正社員になってから10年、20年の節目で、永年勤続のスーツが贈られます。
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

未経験者も安心の教育体制! 3ヶ月~半年の外部研修やOJTで、営業活動に必要な知識やスキルを学んでいただきます。メールの送り方などの基礎から、企業やエンジニアへのプレゼンのノウハウまで、丁寧にお教えします。

研修が終わったらひとり立ちとなり、自分のペースで仕事を進められるように。ひとり立ち後も、困った時はいつでもベテランの先輩がフォローしますので、ご安心ください。

その後は希望や適性に応じて、社員の教育などを担っていただくことも可能です。また、「ITの現場でエンジニアとして働いてみたい」など、ジョブチェンジをすることもできます。
一緒に働くメンバー 人材コーディネーターの専任担当1~2名に加えて、各部門長が兼任しています。男女比は半々で、中途入社比率は50%以上。50歳前後のベテラン社員が多く、平均年齢は30代後半です。

一般的に「人材コーディネーター」などの営業系職といえば、「周りはみんなライバル」というイメージがあるかもしれませんが、当社ではそんなことはなく和気あいあいとした雰囲気。

個人ではなく、みんなで会社の目標を追うというスタイルです。社内で協力し合う風土が根付いており、働きやすい環境があることから、勤続年数が長い社員が多いのが特徴です。

会社について

株式会社ぴーぷる

事業内容 ■システム導入コンサルティング
■システム開発
■サポート・人材
■ネットワーク
■Webサイト制作・運営
■セキュリティ
■ハードウェア
■健康づくり事業
■デザイン事業

<認定番号等>
労働者派遣事業  許可番号 派 13-303972
有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-303503
適格請求書発行事業 登録番号 T9010501011453
設立 1989年
代表者 代表取締役 山崎 浩幸
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1300万円/
77名(2024年1月時点)
10億7800万円(2022年12月期実績)
9億3700万円(2021年12月期実績)
8億1700万円(2020年12月期実績)

問い合わせ

株式会社ぴーぷる

https://www.people.co.jp/
NEW

株式会社ぴーぷる

人材コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日122日/土日祝休み/健康優良企業「銀の認定」/副業OK

契約・嘱託社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給25万円以上+各種手当※経験・スキル・前職…
応募ページへ 検討リストに追加

「人材コーディネーター(未経験歓迎)◆年間休日122日/土日祝休み/健康優良企業「銀の認定」/副業OK」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

企画・経営関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。