転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月13日~2024年7月24日

情報提供元:エン転職

株式会社TORICO

正社員

漫画のプロモーション担当(ノベルティ企画を中心に担当)◆土日祝休み/毎日アイデアが出せる!

Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

『漫画全巻ドットコム』というWebサイトを運営している当社。あなたには、プロモーション担当としてノベルティの企画や制作進行、特設ページの作成など、販売促進を目的とした業務をお任せします。漫画好きを存分に活かすことができる仕事です。

~『漫画全巻ドットコム』とは?~
全巻セットで購入できるインターネット書店。完結していない作品は、最新刊まで販売しています。大きな特徴は、全巻セット販売にノベルティが付属していること(有償・無償、どちらをつけるかは作品により判断しています)。ノベルティ目当てで購入する人もいます。

【具体的な仕事の流れ】
▼ノベルティの企画立案
漫画とセットで販売するノベルティを企画。ノベルティ施策の会議は週1回ほどですが、先輩や上司と毎日アイデアを出し合えます。

▼制作ディレクション
出版社に許可を得たら、制作スタート。デザイナーは全員自社内に在籍しているので、グッズのイメージを伝えやすいですよ。

▼メルマガ、SNS文面の作成・投稿
SNSでノベルティを発表。漫画のファンや漫画家本人から「待ってました!」「購入が楽しみ」と声をいただくことも多くあります。また、SNSで作品ファンの傾向を探ったり、購入層をリサーチしたりと、情報収集も行ないます。

▼特設ページの作成
ノベルティの特設ページを作ります。テンプレートに沿ってHTML・CSSで作成。内容はもちろん、デザインまで考えられるので、見る人をワクワクさせられるように工夫できます。

【仕事のポイント】
★アイデアが出しやすい環境です。
極論、赤字にならなければ社内でのNGはありません。自分の好きなシーンを再現したグッズを考えてもOK。知らない作品は、社内の読者や出版社に届く生の声など、人の意見を参考に制作できます。

この求人のポイント

ノベルティはおまけです。でも、おまけがおまけじゃなくなることがあります。漫画全巻をセットで買える『漫画全巻ドットコム』。結構なお値段の全巻セットを、ノベルティ目当てで買う人がいる。もう持っているのに、買い直す人だっているんです。

たとえば、アクリルスタンド。普通に考えれば漫画のキャラをアクスタにするところですが、ウチの担当者は違います。よりバズらせたいと頭をひねって考えた。そういえばこの漫画の作者、ネットや動画への露出も多い愛されキャラ。いっそ本人をアクスタに!と直接許可を得て、実写アクスタが爆誕。「原作者様のアクスタは草w」とSNSで話題となり、全巻セットの売上もグンと伸びたのです。

他にも、「4巻の89ページに1回だけ出てくるアレをグッズに!」とか、「主人公が通う学校の校章バッジを忠実に再現!」などなど、漫画を愛するあなたの想いをどうかぶつけてください。

漫画を買う目的は、漫画の中身だけとは限りません。もう一つの買う理由、あなたのアイデアによって作り出してみませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■PCの基本スキルをお持ちの方
⇒Word/Excelの入力など、基本操作ができる方を想定。予算の管理や、出版社へのプレゼン資料の作成などに使います。

▼こんな方は歓迎します!
□ジャンル問わず、色んな漫画を読む方
□好きな漫画の単行本が出たら買ってしまう方
□人と協力しながら仕事に取り組むことができる方

◎必須ではありませんが、Web関連(Web広告・サイト・マーケターなど)の経験、営業・販売など人と関わる仕事の経験をお持ちの方は活かせます。
給与 月給23万8000円~月給30万円+各種手当
※上記金額には、固定残業代(40時間分、5万6132円以上)を含みます。超過分は別途支給。
※経験・前職の給与を考慮して金額を決定します。
勤務地詳細 本社/東京都千代田区九段南2-1-30イタリア文化会館ビル9F
◎転勤はありません。腰を据えて働いていただけます。
◎2023年9月に移転したばかりの新オフィスでの勤務となります!

<リモートワーク可能!>
入社して業務に慣れた後、独り立ちしてからは在宅勤務(テレワーク)を取り入れていただきながらの勤務になります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月の残業時間は20時間以下と少なめです。
休日 【年間休日120日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■GW休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■給与改定年2回(4・10月)
■交通費支給(月2万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■職能手当
■住宅手当・家賃補助(月2万円まで)※社内規定あり
■食事補助あり
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■リモートワークOK
■漫画社販制度(紙の漫画が20%OFF)
■会社負担による慰労会(月5000円まで)
■食事補助(オフィスまでの宅配弁当の提供あり)
★5日以上の連休取得OK!

~「推し活」が捗る待遇あり!~
自社で販売している紙コミックスが20%オフ。自分の好きな作家さんの漫画を安く購入することができますよ。

~快適環境の職場です~
カップスープ、エスプレッソマシーンなど、無料で利用可能!休憩時間にホッと一息つくことができます!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 配属先はメディア本部 マーケティング部 マーケティング課。『漫画全巻ドットコム』担当は現在1名で、他Webサイトも同時に管理している次長・課長・部長も在籍しています。メイン担当は1名ですが、次長・課長レイヤーも一緒にノベルティを考えます。

◎すぐ隣で上司がサポートします!
教育担当となるのが30代半ばの女性(次長)。2年前にマーケティング部へと異動してきました。もともとはカスタマーサポートをしていたので、ユーザー目線を多く持っています。次長自身も漫画の勉強をしている真っ最中なので、分からないところは一緒に学んでいきましょう。
実現したアイデア事例 ・グルメ漫画の名言、効果音を印刷した湯呑み
・キャラクター同士がつながるアクリルスタンド
・万年アクリル卓上カレンダー
・描き下ろし収納ボックス
・原画集のスリーブケース など

詳しくは公式サイト【https://www.mangazenkan.com/】をご覧ください!

会社について

株式会社TORICO

事業内容 自社Webサービスの開発・運営、インターネット書籍販売

<自社Webサービス>
◎1巻~最終巻までまとめて買えるインターネット書店『漫画全巻ドットコム』
◎BL本を中心に扱うインターネット書店『ホーリンラブブックス』
◎コミックを無料で読めるスマートフォンアプリ『スキマ』
◎コミック作者のイラスト展覧会、サイン会などを開催『マンガ展』
設立 2005年
代表者 代表取締役社長 安藤 拓郎
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

188,901,000円/
184名(2023年6月時点)
50億400万円(2023年3月期実績)
53億円(2022年3月期実績)
49億円(2021年3月期実績)
31億円(2020年3月期実績)
28億円(2019年3月期実績)

問い合わせ

株式会社TORICO

https://www.torico-corp.com/

株式会社TORICO

漫画のプロモーション担当(ノベルティ企画を中心に担当)◆土日祝休み/毎日アイデアが出せる!

正社員 Uターン 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都
  • 月給23万8000円~月給30万円+各種手当※…
応募ページへ 検討リストに追加

「漫画のプロモーション担当(ノベルティ企画を中心に担当)◆土日祝休み/毎日アイデアが出せる!」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

企画・経営関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。