転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月11日~2024年7月8日

情報提供元:type

高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】

正社員

【システム運用保守エンジニア(リーダー候補)】年休122日*土日祝休*賞与5ヶ月分支給*住宅手当充実

Uターン 車通勤可 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由

仕事内容


【仕事内容】
NEXCO3会社が運営する高速道路の通行料金や
交通量等の集計及び通行料金請求データを作成。
そのデータを高速道路の利用に役立て、
より良いサービスを提供するのがインフラ運用保守の役割です。
いずれはリーダー候補としてチームの先頭に立っていただきます。

【具体的な仕事内容】
◇基幹システム関連業務
・データセンター設置のオンプレ及びクラウドのサーバ・ネットワーク機器の監視
・システム障害等インシデント管理、及び外部ベンダー(保守契約業者)との調整
・課題抽出と改善提案
・インフラ運用の知見を活かした、顧客及び他部署からの問合せ対応
◇機器更新時(他部署実施)における運用目線での要件定義から設計レベルで参画
◇ITトレンドの情報収集及び把握と部署内周知
◇社内の情報セキュリティ管理規程に則ったシステム運用対応(主にISMS運用)
◇チームのリーダー格として、タスク管理等のマネージメント

経験を積んだら、2年以内にマネジメントをお任せする予定です。
入社から1年以内に管理職になることも可能!
会社のより良い未来を一緒に作り上げましょう!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【当社の強みをご紹介します。】
重要な交通インフラとして、今や人々の暮らしに
なくてはならない存在となっている高速道路。
その整備・運営を行い、業界シェア率、売上高共に
トップを独占するNEXCO3社のグループ企業として
1966年に誕生したのが私たちです。
公共性の高い事業、競合がいないことから
50年以上にわたって安定した経営を続けてきました。

また、社内教育体制が整っていることも強みの一つ。
統一カリキュラムやeラーニングが充実しているだけでなく、
研修期間中はフォローアップ面談を定期的に実施しています。
今後のキャリアに向けて、アドバイスとバックアップを行っています。

【チームに新しい風を吹き込んでくださる方を募集しています!】
日本全国の高速道路を運営・保守するNEXCOグループとして
ITシステムを全て担当しているのが、
私たち高速道路トールテクノロジー。

そんな当社にて基幹システムを扱うチームにて、
先頭に立って導いてくださる方を募集しています。

入社時点で、高速道路に関する専門知識は無くてOK。
これまであなたが積んできた経験や
取り入れてみたい先端技術などを、
ぜひ私たちに共有してください!

意欲や成果次第では、最短1年程度で
リーダーになっていただくことも可能ですので、
裁量ある環境でいち早く活躍していただけます。

ぜひNEXCOグループで、日本の交通インフラを支えませんか?

【開発環境・業務範囲】
<基幹システム環境>
OS:Windows, Solaris(Linux)
DB:Oracle(PostgreSQL)
その他、アプリケーション及び監視用の製品ソフトウェア多数利用

高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】の画像・写真 高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】の画像・写真 高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】の画像・写真

この求人のポイント

あなたの技術や知識を活かし、
高速道路の快適な利用を支えませんか?


皆さんが一度は利用したことのある高速道路。
より多くの方に、快適かつ安全に通行してもらうため、
NEXCOグループが管理する日本各地にある
高速道路のITシステムを担っている当社。

現在募集している≪インフラエンジニア≫は、
そんな多くの方が利用する交通網を支える
システムに携わるとても重要なポジションです。

あなたには、いずれはリーダーとなって
チームの先頭に立っていただく役割も期待しています。

業界大手のNEXCOグループが誇る安定基盤も当社の魅力。
そんな待遇の一部をご紹介します!

◇手厚い住宅手当制度
引っ越し費用は会社が全額負担。家賃補助も手厚く支給しています。
◇100万円以上の賞与支給実績あり!
過去20年以上にわたり、5ヶ月分支給しています。
◇そのほかの手当も充実
月給に加えて毎月支給する手当も各種充実させています。
└特別地域手当
└技術手当
└家族手当(配偶者20,000円など)

社会に役立つやりがいのある仕事も、
プライベートを大切にできる働き方も、当社で手に入れませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 \IT業界でキャリアを築きたい方歓迎!/
■下記経験をお持ちの方
・ネットワーク設計・構築経験3年以上、もしくはネットワーク設計を理解した運用・監視経験5年以上
・サーバ等設計・構築経験3年以上、もしくはサーバ等設計を理解した運用・監視経験5年以上
・機器調達に係わる手続き及び調達仕様書等の作成、もしくはインフラ要件定義、設計、構築の経験
・プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトマネージャー経験3年以上
・システム開発、企画、ユーザ部門との要件調整などをスムーズに行えるコミュニケーション力
■大卒・高専卒・専門学校卒以上の方

<下記経験・スキルをお持ちの方も歓迎!>
□独学、ITスクールでプログラミングなどを学んだ経験をお持ちの方
□IT関連の資格をお持ちの方

給与 【想定給与】
\賞与額100万円以上!想定年収447万円~571万円/
■月給260,000円~340,000円+賞与2回+各種手当
※残業代全額支給
※交通費全額支給
※試用期間6ヶ月(期間中の雇用形態・待遇の差異はありません)

\各種手当が充実しています!/
■特別地域手当
■技術手当
■家族手当(配偶者20,000円、子一人目10,000円、子二人目以降5,000円、本人及び配偶者の父母各5,000円)

【賞与について】
\過去20年以上にわたって5ヶ月分支給/
賞与年2回支給(6、12月)※2022年実績

勤務地詳細 \マイカー通勤OK!/
【計算運用部】神奈川県川崎市宮前区南平台1-1

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地


川崎市

【交通・詳細】
東急田園都市線「宮前平駅」よりバスで10分
「東名向丘入口」下車徒歩5分

勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間/休憩1時間)

【残業について】
\全社平均15.4時間(2022年度実績)/
残業少なめなので、家族の時間と仕事の両立を実現できています◎

休日 \年間休日122日(2024年度)/
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年次有給休暇 最大20日/年 付与
■計画年次有給休暇 最大7日/年 付与
┗全社平均19.3日/年※2022年度実績
■年末年始休暇
■特別休暇(結婚、配偶者の出産、親族の葬儀、永年勤続、創立記念など)
■産前産後休暇・育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■生理休暇
■介護休暇
福利厚生 ■社宅・独身寮(借上げ貸与)※社内規定あり
■各種社会保険
■契約スポーツクラブ
■保険団体加入(生命保険・自動車保険等)
■契約保養所(リゾートクラブ2社)、健康保険組合契約リゾートクラブ 他
■選択型福利厚生サービス(カフェテリアプラン)
■財形貯蓄制度
■住宅資金助成制度
■厚生資金貸付制度
■資格取得奨励制度
■外部講習補助
■確定拠出年金制度
■退職年金
■高速道路トールテクノロジー企業年金基金(基金型確定給付年金制度)
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 1966年の設立以来、東・中・西日本高速道路株式会社のNEXCOグループ企業として、全国の高速道路の料金収受システム・ETC関連事業を展開している当社。そんな当社の基幹システムを支えるインフラチームにて、今後リーダーとなり活躍していただける方を募集しています!
取材担当者より 私達の生活において必要不可欠な交通インフラである「高速道路」。そんな高速道路を運営するNEXCOグループのITシステムをすべて担当しているのが当社だ。今後も需要のある交通インフラを支えるシステムを扱っているので、稼働は非常に安定しており無理な納期を迫られることも少ない。そんな業務内容に加えて、業界大手のNEXCOグループならではの、安定基盤のもと働けるということも大きな魅力。社宅など充実の手当や休日制度、賞与の多さなど、プライベートにおいてもゆとりのある生活を送ることができるだろう。人々の暮らしを支える実感を得ながらも、自分自身の暮らしも大切にしできる働き方を実現し、エンジニアとして活躍を続けたい方にぴったりの企業だ。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート -

会社について

高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】

事業内容 事業内容
NEXCO3社のグループ会社として1966年に設立された当社。
高速道路の料金システム開発という唯一無二の事業を展開しています。

<当社で働くメリット>
◎年間休日122日
◎土日祝休み
◎残業時間(全社平均)15.4時間
◎有給取得日数(全社平)19.3日
◎男女ともに産育休取得実績あり
◎賞与5ヶ月分支給(過去20年以上支給実績あり)
◎住宅資金助成制度

■高速道路料金システムの企画開発・運用
■高速道路料金システムの保守・保全
■料金収受システム設置工事
■ETCシステム施工・管理
■料金収受システムコンサルティング
■ソフトウェア開発・販売



資本金:7,500万円
設立 1966年5月9日
代表者 代表取締役社長 荒川 真

上場分類 非公開
従業員数 1,140名(2023年4月1日現在)

問い合わせ

高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】

https://www.toll.co.jp/

【住所】

東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス28階


【採用担当部署・担当者名】

ダイバーシティ推進課 採用担当


【電話番号】

03-6862-4335

高速道路トールテクノロジー株式会社【NEXCOグループ】

【システム運用保守エンジニア(リーダー候補)】年休122日*土日祝休*賞与5ヶ月分支給*住宅手当充実

正社員 Uターン 車通勤可 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由
  • 神奈川県
  • 【想定給与】\賞与額100万円以上!想定年収4…
応募ページへ 検討リストに追加

「【システム運用保守エンジニア(リーダー候補)】年休122日*土日祝休*賞与5ヶ月分支給*住宅手当充実」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。