転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2023年5月30日~2023年7月17日

情報提供元:type

日本コンピュータシステム株式会社

正社員

インフラエンジニア/クラウドサービス開発他多数/離職率約6%/残業月平均14.3時間

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 転勤なし

こちらの転職情報は、現在募集を停止しております。

他にも、たくさんの転職情報をご案内しておりますので、ニフティ転職トップページからお探しください。

千葉県(ネットワーク)の新着転職・求人情報

仕事内容


【仕事内容】
当社が展開するインフラ系プロジェクトの中から、ご本人の適性や希望などを充分に考慮の上で最適なアサインをいたします。現在では、テレワーク/リモートワークにて勤務していただいている社員も多く、1人ひとりが「働きやすい環境」を叶える案件が多数ございます。

運用から構築フェーズへ転向した先輩社員の実績多数!リーダー・マネージャー人材を目指すための教育も充実しているため、入社後に学んで自らの目標を実現できます。

技術・ナレッジの専門性を高めたい方には、業界トップレベルの知識が習得できる研修やプロジェクトをご用意。仕事だけでなく、ワークライフバランスも大切にしていきたい方には、余裕をもって取り組めるプロジェクトへのアサインも可能です。人事担当や上長によるキャリア面談の頻度も高く、柔軟性も高いので何事も相談しやすい環境となっています。

当社の案件実績に関してはぜひ以下をご参照ください。ここでお伝えしきれない多数の情報は面談でもできるだけしっかり伝えます。

★クラウド人材を目指す方必見!
当社はAWSとパートナーシップを組み初級から上級までのエンジニア育成を行っています。

【離職率約6%!その明確な理由は…】
安定成長企業グループという確かな事業基盤もあり、待遇・福利厚生が充実しているため社員の離職率は約6%となっています。IT業界の離職率は10数%だと言われる昨今、当社の低い数値は長く働き続けられる環境を表しています。ちなみに平均有休取得日数は12日となっています。

現在では在宅勤務にて勤務する社員も多く、1人ひとりが働きやすい環境を叶える案件多数。他には、育児休業からの復帰率100%、女性育児休業取得率100%、男性社員の育休希望者取得率100%、男性PLポジションでの育休取得事例なども多数ございます。

【「えるぼし」3段階目を取得!厚労省認定の働きやすさ】
離職率約6%のほかにもご注目いただきたいのが「えるぼし」3段階目の取得。えるぼしとは厚生労働大臣による女性活躍推進の状況などが優良な企業の認定マークの愛称です。女性社員にとっても安心して長く働ける環境となっています。また「仕事を楽しむためにもプライベートを大切にしてほしい」という考えが根付いているからこそ労務管理を徹底しており、残業が重なっている社員がいればお客様に直接交渉をして状況を改善します。

この求人のポイント

【離職率約6%】
インフラ・クラウド分野で

もっと活躍したいあなたへ
キャリアアップへの最短距離!

さらなるステップアップを目指す
ITエンジニアの方は必見!
ローキャリアの方も
着実にスキルを磨いて
成長できる環境が当社にはあります!

【▽当社をご紹介します▽】
クラウド分野をはじめとした一層の事業拡大を目指し、
積極的なキャリア採用実施中の日本コンピュータシステム。
多数のエンジニア経験者が年収増、
ポジションアップなどの転職成功を実現しています!

【▽絶対キャリアアップできる理由は…▽】

≪充実したエンジニア教育研修≫
その数なんと合計200種類超!
入社からリタイアまでエンジニアの
永続的なキャリアアップを支援する
体系的な制度を完備しています。

≪長年築き上げた確かな信頼!≫
クラウド系プロジェクト急増中
…1980年の設立以来、43年培ってきた
高い技術対応力に安定した評価を受け、
クラウドをはじめとした次世代開発案件も
多数ご相談いただき実績を出しています。
次世代エンジニアになれる絶好のフィールド!

≪働きやすい安定成長企業グループ≫
…IT業界平均から見ても引けを取らない
納得の給与体系を実現!社員満足度が高く
離職率は約6%!

下記求人詳細もぜひチェックください!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ■学歴不問
■PG経験1~2年程度(言語不問)もしくは運用保守監視経験1~2年程度
※インフラ構築経験をお持ちの方、インフラエンジニアにキャリアチェンジしたい方歓迎します。

給与 【想定給与】
【初年度想定年収】
400万円~650万円※当社25歳~40歳平均

【月給】
28万円~40万円

【年収例】
650万円(36歳・PM)
550万円(31歳・PL)
450万円(26歳・SE)
※経験・能力など諸条件を考慮し優遇
※実績に応じた入社後の昇給あり
※残業代別途支給

【採用担当より】
ご経験・ご実績・入社後の業務・職位に応じて個別決定いたします。納得してご入社いただけるよう調整いたしますので、ご希望はぜひお伝えください。

【賞与について】
年2回(6月・12月)

勤務地詳細 【転居を伴う転勤なし】当社開発センター(虎ノ門、蔵前)および東京・神奈川・千葉など都内または近郊のプロジェクト先

千葉県 東京都(23区を除く) 東京23区 神奈川県(横浜市、川崎市を除く) 横浜市 川崎市

【交通・詳細】
【本社アクセス】
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
都営三田線「内幸町駅」より徒歩5分
JR「新橋駅」より徒歩8分

勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩1時間)

【残業について】
月平均14.3時間(2023年4月1日現在)

安定成長企業グループである当社は、加重労働にならないよう社員の勤務時間管理を徹底しています。多忙な業務には人員補充や異動などを迅速に行いますので安心して長く勤務できます。

休日 【年間休日122日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇(6~9日※暦によって変動)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
※平均取得日数12日(2023年4月1日現在)
■産前・産後休暇
(実績あり)
■5日以上の連続休暇OK
福利厚生 ■在宅勤務(全従業員利用可)
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■財形貯蓄
■個人型確定拠出年金(iDeCo)の受け入れ可
■ITS健保の施設利用可
■団体生命保険
■家族手当(1名2万円、2名2.5万円、3名3万円、4名以上3.5万円)
■資格手当(ベンダー資格は一時金支給/受験料負担など、その他社内規定により支給)
■住宅手当(28歳まで、規定された条件を満たした場合に2万円支給)
■支度金(入社に伴い転居される場合は、引っ越し費用として25万円を支給)
■祝い金(入社となった場合は、5万円を支給)
■介護休業制度
■資格取得支援制度(褒賞金あり)
■ベビーシッター補助制度
■社内貸付制度(条件・上限あり)
■キャリア開発ポイント褒賞制度(研修やセミナーを受けると学習履歴にポイントが付与され、ポイント数に応じて、賞与のタイミングで上乗せされて褒賞金がもらえる制度。)

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 【安定成長企業の更なる事業拡大を見据えた積極採用】
今年で設立43周年のNCS!
インフラ・クラウド分野のさらなる事業拡大に向けて
積極的なキャリア採用を実施しています。

これまでの経験をもとに一層のキャリアアップを目指す
ITエンジニア経験者の皆さまはぜひエントリーください。
取材担当者より ヘルスケア系システム開発に強みを持つ
親会社「エヌ・デーソフトウェア」が
2023年2月28日よりSOMPOホールディングスの100%子会社となり
同社もSOMPOグループの一員となりました。

金融・通信分野の業務システム開発に加え、
昨今ではIoT、スマートグリッド、AIなどの
最先端分野にも注力しさらに業容拡大しています。

今回は、さらなる事業拡大に伴い
新しい仲間を積極募集中です。

IT企業の経営基盤は、
社員能力開発への投資を見れば分かるとも言われます。
同社の充実した教育研修制度には目を見張るものがあります。

たとえばエンジニア社員向けに用意された研修制度は200種類以上。
抜群のPMP合格率(95%以上)を誇る「PM塾」なども注目です。

待遇・福利厚生・休日休暇制度もさることながら、
しっかりした入社後教育にもご期待!充実した
エンジニアライフを送りたいなら注目したい一社です。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート -

会社について

日本コンピュータシステム株式会社

事業内容 事業内容
システム開発事業
■金融ソリューション
■社会インフラソリューション
■エンタープライズソリューション
■医療・福祉・介護ソリューション
■パッケージソリューション

【事業所】
■本社
東京都港区西新橋

■蔵前開発センター
東京都台東区蔵前

■大阪開発センター
大阪府大阪市西区新町

【加入団体】
(社)情報サービス産業協会 (JISA)

【グループ会社】
エヌ・デーソフトウェア株式会社

主要取引先
NTTコミュニケーションズ
SAPジャパン
野村総合研究所
三菱総合研究所
日本電気グループ
富士通グループ
日立グループ
ドリーム・アーツ
WOWOW
文化放送
APPEON(米国)
官公庁
SCSK
日鉄ソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
三菱電機インフォメーションシステムズ
スミセイ情報システム
伊藤忠テクノソリューションズ
ビジネスエンジニアリング
TISインテックグループ 他多数



資本金:1,089百万円
設立 1980年12月25日
代表者 代表取締役社長 栗田 昭平

上場分類 非公開
従業員数 521名(2023年4月1日現在)

問い合わせ

日本コンピュータシステム株式会社

https://www.ncsx.co.jp/

【住所】

東京都港区西新橋二丁目三番一号
マークライト虎ノ門5階


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-5532-1230(大代表)

「インフラエンジニア/クラウドサービス開発他多数/離職率約6%/残業月平均14.3時間」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。