転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月24日~2024年8月4日

情報提供元:エン転職
NEW

ミサワリフォーム近畿株式会社

正社員

社内SE(問い合わせ対応・管理業務などを担当)◆年間休日121日/賞与年2回/福利厚生充実/転勤なし

週休2日 年休120日

仕事内容

ミサワホームグループの一員として、関西一円のリフォームを手がける当社。あなたには社内SEとして、システムの問い合わせ対応や管理業務などをお任せします。

<仕事内容>
■問い合わせ対応
「業務システムでトラブルが出ている」「Excelについて質問がある」など、電話やメールで社内の問い合わせに対応します。時期により異なりますが、問い合わせ件数は少ないと1日5~6件ほど。セキュリティやネットワーク、業務システムなど、さまざまな問い合わせが寄せられます。

■ミサワホーム本社からの窓口業務・管理業務
「マニュアルを変更する」「セキュリティ関連の取り組みを実施してほしい」といった、ミサワホーム本社からの依頼を共有・実施します。また、事業所・事業部が新しく開設された際は、ネットワークの設定などもお任せ。社員へのハードウェアの貸し出しやアカウントの整理などの管理業務も行ないます。

※その他、本社とのセキュリティ関連の打ち合わせなどもお任せします。
※分からないことがあれば先輩がサポートするので、気軽に相談してください。
※業務割合は、繁忙期で問い合わせ7割・管理業務3割ほど。閑散期は問い合わせ2割、管理業務8割ほどです。

<仕事のポイント>
◎エンドユーザーの反応を間近で見られる。
社内SEのメインユーザーは、社内システムを使用する自社の社員。その分ユーザーとの距離が近く、間近で反応を見ることができます。「○○さんのおかげで、いつも助かっています」といった嬉しい言葉をもらえたときは、喜びもひとしおです。

◎幅広い知識が必要です。
業務システムだけでなく、ネットワークやハードウェア、セキュリティなど、携わる業務範囲は多岐にわたります。そうした業務を一手に担うポジションなので、さまざまな知識を身に付けることが大切です。

この求人のポイント

「いつも分かりやすく教えてくれてありがとう」
「困ったときは○○さんに聞けば安心だね」

――日々そんな嬉しい言葉をもらえるのが、当社の社内SEの魅力。実際、「エンドユーザーが自社の社員だから、間近で反応を見られる」「感謝の言葉を聞く機会が多いし、頼ってもらえるのが嬉しい」といった声が、先輩SEからも挙がっています。

今回は、3年後に定年を迎える担当者の後任募集。社内システムなどに関する困りごとの解決やハードの管理業務を一手に担う、当社に不可欠なポジションです。

社員からの問い合わせ内容は、システムやハードウェア、セキュリティに関するものなどさまざま。業務を通じて幅広い知識を習得でき、成長実感も得られます。

もちろん、ベテランの先輩が適宜アドバイスしますし、困ったときはグループ本社の担当者に連絡も取れるのでご安心を。加えて、始終業時間を調整できる制度も採用しているので、プライベートも大切にできます。

会社・社員を裏から支え、誰からも頼られる存在に。当社で腰を据えて働き、充実した毎日を手に入れませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問

■エンジニアとしての実務経験をお持ちの方(業界・言語は不問)

<歓迎スキル>
◎VBAの知識をお持ちの方
◎業務システムの開発や運用保守経験をお持ちの方

<こんな方にピッタリです>
◎一つの会社で腰を据えて働きたい方
◎人とコミュニケーションを取るのが好きな方
◎新しい知識を吸収するのが好きな方
◎プライベートと仕事を両立したい方
給与 月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※時間外手当は、全額支給します。
勤務地詳細 大阪府大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル13階
◎転勤なし。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間)
※残業は月平均20~30時間ほどです。
※21時にPCの電源が落ちるため、長時間の残業はほとんどありません!

★セレクティブワーキング制度を採用!
始終業時間を前後2時間(30分単位)まで、ずらすことができる制度。プライベートとの予定も調整もしやすい環境です!
休日 <年間休日121日!>
■完全週休2日制(火・水)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■GW休暇(4~5日)
┗世間の休みの時期とずらしているので、人が少ない時期に旅行ができます!
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
福利厚生 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:4.7ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■認定試験手当(最大1万円)

■財形貯蓄制度
■退職金制度
■確定拠出年金制度
■自社製品購入割引制度
■公的資格合格祝金制度
■定期健康診断
■スマートフォン貸与
■教育研修制度
■自家用車保険・生命保険の団体加入
■リゾート・レジャー施設
■オフィス内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼基幹システムを学ぶことからスタート
入社後まずは、営業が使用するシステムや不動産用語、ハードウェアの取り扱い方などを学びます。基本的な業務は、入社2~3ヶ月ほどで覚えていただくイメージです。また、ミサワホームの本社に訪問し、社員との顔合わせも行ないます。

▼ミサワホームの社員とのやり取りもお任せ
基本的な業務ができるようになれば、その後はミサワホーム本社の方とのやり取りもお任せします。ミサワホームではシステムやデバイスの担当が分かれており、困ったときには専門担当者にアドバイスをもらえるのでご安心ください。
一緒に働くメンバー 社内SEを担当するメンバーは現在1名。「他の人が気づかないところも先回りして対応してくれる」「経験やスキルを活かして、大きなトラブルも未然に防いでくれる」と社員からの信頼も厚い、当社で20年ほどの経験を持つベテラン社員です。ざっくばらんに話せるフランクな雰囲気もあるので、困ったときは遠慮なく相談してください!

\先輩SEが感じる当社で働く魅力3選/
・完休2日の火・水休みだから、家族との時間を大事にしたり、家事のサポートをしたりできる。
・社内SEを一手に担うことができるので、裁量を持って働ける機会が多い。
・社員から感謝の言葉をもらえることが多く、この仕事の意義を感じられる。

会社について

ミサワリフォーム近畿株式会社

事業内容 ■建築一式工事、土木一式工事、大工工事、左官工事、とび・土木・コンクリート工事、石工事、屋根工事、電気工事、管工事、タイル・れんが・ブロック工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、ほ装工事、しゅんせつ工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、機械器具設置工事、熱絶縁工事などの工事の設計、請負、施工および管理
■産業廃棄物の収集、運搬および処理
■不動産の売買、交換、賃貸、仲介および管理
■土地の開発および造成ならびにそれらの請負
■金銭の貸付および債務の保証
■損害保険代理業および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業ならびに生命保険の募集に関する業務
■前各号に付帯または関連する一切の業務
設立 2011年
代表者 代表取締役社長執行役員 平田 一志
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1億円/
111名(2024年4月時点)

問い合わせ

ミサワリフォーム近畿株式会社

https://reform.misawa.co.jp/kinki/
NEW

ミサワリフォーム近畿株式会社

社内SE(問い合わせ対応・管理業務などを担当)◆年間休日121日/賞与年2回/福利厚生充実/転勤なし

正社員 週休2日 年休120日
  • 大阪府
  • 月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回※…
応募ページへ 検討リストに追加

「社内SE(問い合わせ対応・管理業務などを担当)◆年間休日121日/賞与年2回/福利厚生充実/転勤なし」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

IT関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。