転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年8月21日

情報提供元:エン転職
NEW

日本電設工業株式会社

正社員

設備工事の施工管理(電気等)◆未経験歓迎/JR東日本のパートナー/賞与6.25ヶ月/年休123日

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

一般構築物の電気設備工事、空調衛生工事いずれかの施工管理業務をお任せします。入社後は手厚い研修を通じてイチから業務を学べるので、未経験の方もご安心ください!

<お任せする案件>
配属された事業所の担当エリア案件をお任せします。基本的には現場の事務所に常駐し直行直帰です。工期は規模により様々ですが、概ね6ヶ月~2年ほど。

駅ビル・大型商業施設・空港・病院など、新築・改修問わず様々な案件に挑戦できます。元請工事を多く受注していることが特徴です。

<具体的な業務>
工事全体の管理(安全・品質・工程・原価)を行ないます。また施主(発注者)や協力会社との打ち合わせにも対応。円滑に工事が進むようマネジメントをお願いします。

<未経験者の入社後の流れ>
▼導入教育(入社1ヶ月~最大6ヶ月)
当社自前の教育施設「中央学園」にて、併設された宿泊棟(1人部屋)での生活のなか研修を実施。電気設備の知識や施工図面の書き方など、基礎的な座学から実技演習まで実施する予定です。

▼OJT教育(導入教育後~2年目まで)
営業統括本部に配属。概ね2年目まで先輩社員と一緒に現場で業務を覚えます。中央学園では業務の振り返り研修も実施。資格面では社内外研修のもと第一種電気工事士の取得を目指します。

▼3年目以降
施工管理補助として本格的な施工管理業務にあたります。中央学園でのレベル別専門教育にて、段階的にスキルアップ。資格面では社内外研修のもと1級施工管理技士の取得を目指します。資格取得し一定の現場経験を積めば一人前!ひとり立ち出来れば様々な建物の工事を任されるので「やりがい」もひとしお。

<仕事のポイント>
★働きやすさは業界随一です!
・PC業務可視化システム導入
・施工図や書類作成支援部門設置
・業務マニュアルや動画等の活用可

この求人のポイント

「施工管理は興味があるけど、ついていけるか不安」「忙しくないか心配」──その悩み、当社の施工管理なら解決できます!

★新卒並みの研修で、未経験でも安心!
入社後は、当社運営の教育施設で、最大6ヶ月間みっちり研修を実施。電気設備に関する知識や施工図面の書き方などの基礎から、実技まで学べる予定です。研修終了後も1年以上のOJT教育、フォローアップ研修、レベル別専門教育を行なうため、未経験でも安心です。

★好待遇なのは、安定しているから!
JR東日本パートナー企業である当社。東証プライム上場企業でもあり、安定した経営を実現しているからこそ、社員に待遇でお返しできます。たとえば、残業代は別途全額支給。昨年度の賞与支給実績は6.25ヶ月分など、安定した収入が手に入ります。

★働きやすさは、業界随一!
完全週休2日制で年間休日123日とお休みはたっぷり。残業も月平均20.1時間と、業界内ではかなり短め。プライベートの時間も大切にできます。

未経験から手に職をつけるなら、安心して働ける環境に身を置きませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 高卒以上
高卒以上/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

◎経験・スキル・転職回数は一切不問。意欲重視の採用です!

\こんな方に向いています!/
□手に職をつけたい
□安定企業で腰を据えて長く働きたい
□モノづくりや建設現場に興味がある
□未経験から安心して始められる環境がいい

※入社後取得可ですが以下の資格が必要です。(資格支援対象外)
・普通自動車第一種免許(AT限定可)

※以下の方は給与面で優遇します。
・一般建物の電気または空調衛生設備の施工管理経験がある方
・電気または管工事の1級施工管理技士(1級技士補、2級可)をお持ちの方
給与 月給20万790円以上+各種手当+賞与(2023年度支給実績:6.25ヶ月分)

※上記最低ラインは、高卒入社(19歳・東京勤務)の方の月給です。
※年齢・経験・スキルに応じて、月給を加算優遇します。
※中途入社者(経験者・有資格者)が準管理職からスタートするなど、前職の経験等は給与に反映させています。
※残業代は、別途全額支給。

【月収例:36万円】30歳/入社8年目/東京勤務/既婚/持ち家
月給27万円+住宅手当2万円+家族手当1.6万円+夜間勤務手当1.2万円(2回)+残業代4.2万円(20h)
勤務地詳細 各営業所の所在地・交通手段は当社HPをご覧ください。

【未経験者】
■研修中/中央学園(千葉県柏市金山)※最大6ヶ月間
■研修後/営業統括本部(東京都台東区池之端)または各営業所(横浜・千葉・茨城・埼玉・山梨・栃木・群馬・長野・新潟)いずれか
※面接時の希望や工事量を考慮して決定

【経験者】
一般建物の電気・空調衛生設備の施工管理経験者かつ電気または管工事の1級施工管理技士(1級技士補、2級可)保有者

下記いずれかの事業所に配属
■北海道支店/札幌市北区北十六条西
■東北支店/仙台市青葉区中央または各営業所(青森・盛岡・秋田・福島・山形)
■営業統括本部/東京都台東区池之端または各営業所
■中部支店 静岡営業所/静岡市駿河区中田本町
■大阪支店/大阪市淀川区三国本町
■中国支店/広島市東区二葉の里
■四国支店/高松市本町
■九州支店/福岡市博多区比恵町

※面接時の希望を考慮して決定
※現場により直行直帰可
※将来的に転勤有
勤務時間 1ヶ月の変形労働時間制(週平均実働40時間)

※就業時間は、8:30~17:30。
※現場により夜間勤務が発生する可能性があります。(月0回~数回)
※残業は全社月平均20.1時間程度です。

\社員の健康を守っています!/
夜間勤務の場合、次の勤務までに一定の休息時間を確保することをルール化しています。
休日 <2023年度年間休日:123日>
■完全週休2日制(土日)
■祝日
※土日祝日勤務の場合、原則振替や代休による休日取得。
■GW
■夏季休暇(6日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(初年度:16日/2年目:18日/3年目以降:最大20日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇(結婚等)
■創立記念日(10月14日)
■フレッシュアップ9
└歴日数が30日以上ある月において、休日(土日祝)が8日以下の場合、当該月の第二金曜日を休日とする制度です。

★5日以上の連続休暇も取得できます。
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月/2023年度支給実績:6.25ヶ月分)
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)

<手当>
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■夜間勤務手当
■出張手当
■役職手当
■住宅手当
■家族手当
※その他、勤務・職位に応じて様々な手当あり

<福利厚生>
■財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■退職金制度
■企業年金制度
■オフィス内禁煙(喫煙室設置あり)
■資格支援制度(合格時、受験料と教材代を会社が負担。資格取得一時金を支給)
■トータル福利厚生サービス
└年間上限2万5000ポイント分、様々なサービスを会員価格で利用可能
■健康保持増進活動支援
└年間最大1万円分、社員の健康保持増進活動を支援する制度

\社員一人ひとりにiPad・iPhoneを貸与!/
工事支援アプリ等を導入。会議もオンライン参加可能。場所を選ばず業務を行える働きやすい環境を整備!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

社員インタビュー(1) ■S・S(入社4年・文系卒・新卒入社)
充実した研修施設、経営基盤が安定しているので長く働けることに惹かれて入社しました。新入社員研修では、文系の私でも理系卒の同期と知識に差は感じませんでした。研修内容がしっかりしているので、行動力や対話力があれば、誰でも一人前の技術者になれると思います。

■H・O(入社5年・文系卒・新卒入社)
同年代の中でも給料が高いこと、手厚い教育制度、充実した福利厚生に魅力を感じて入社しました。新入社員研修は、今まで仕事で工具を使ったことがない私にはとても新鮮で面白く感じました。今の職場は和気あいあいとしていて、終業後は同じ現場の若手社員同士で遊びに行くこともあります。
社員インタビュー(2) ■A・W(入社1年・専門卒・中途入社・施工管理未経験)
入社して感じたのは働きやすさ。まず有給休暇申請の理由がいらないことに驚きました。繁忙現場でも「竣工したらたくさん休もう!」というメリハリがあります。資格取得支援も手厚く、業務に関する資格の受験費用は全て会社が負担。社内研修もオンラインで受けられます。

■H・T(入社13年・理系卒・新卒入社)
街づくりや地域活性化に興味があり、鉄道関係に強い当社なら様々な施設を手がけられると感じ入社しました。これまで、駅ビル工事や震災復興工事、JR新宿ミライナタワー工事など、大規模な工事にも携わりました。自分が担当した建築物が街に増えるたびに、誇らしく感じます。

会社について

日本電設工業株式会社

事業内容 鉄道電気・一般電気・空調衛生・情報通信など各種設備工事の施工管理、設計、積算など
設立 1942年
代表者 代表取締役 安田 一成
上場分類 公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

84億9429万円/
2546名(2024年3月時点)
1557億7300万円(2024年3月期実績)
1357億6200万円(2023年3月期実績)

問い合わせ

日本電設工業株式会社

https://www.densetsuko.co.jp/
NEW

日本電設工業株式会社

設備工事の施工管理(電気等)◆未経験歓迎/JR東日本のパートナー/賞与6.25ヶ月/年休123日

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 北海道,宮城県,千葉県,東京都,静岡県,大阪府…
  • 月給20万790円以上+各種手当+賞与(202…
応募ページへ 検討リストに追加

「設備工事の施工管理(電気等)◆未経験歓迎/JR東日本のパートナー/賞与6.25ヶ月/年休123日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

農業・ドライバー・パイロット関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。