転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年8月7日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社ウェルクル

正社員

フィールドエンジニア◆土日祝休み/年休125日以上/約700の自治体と取引あり/ITの経験を活かせる

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

全国の自治体で利用されている「マルチマーカー」の設置やメンテナンスをお任せ。入社後は、先輩社員が商品知識から運用方法まで丁寧にお教えしていくので、安心して挑戦いただけます。ゆくゆくは、システムの企画や開発分野にも挑戦できます。

【マルチマーカーとは?】
健診データを取り込み、集計・分析・評価を簡単に行なえるシステムです。マルチマーカーのデータは、自治体で働く管理栄養士や保健師が、指導が必要な住民に向けてアドバイスを行なうために活用。全国約700の自治体に導入されています。

<具体的なお仕事>
■営業との打ち合わせ
マルチマーカーの設置前に、自治体のネットワーク環境や設置環境を営業に確認。スムーズに導入できるよう打ち合わせを行なっていきます。

■導入作業
自治体を訪問し、導入作業を行ないます。ネットワーク環境を再度確認し、サーバーの設置やソフトウェアをインストール。完了後は、自治体のニーズや課題を確認して、使い方のご案内をしていきます。

■メンテナンス
必要があれば、お客様先でメンテナンス対応を進めます。サポート窓口や営業と協力しながら、不具合対応やお客様からの要望に応えます。

<その他のお仕事…>
社内のマルチマーカーが導入されているPCの管理・利用の支援をお任せします。また能力やスキルに応じて、システム開発やシステムを使ったコンサルティング業務などにもチャレンジができます。さらに自治体に向け、マルチマーカーの機能をフル活用するためのアドバイスも行なうことができます。表示されるグラフや表の活かし方や、住民へのアプローチ方法なども提案可能。地域の健康に寄り添えるやりがいも味わえます。

この求人のポイント

私たちの健康を脅かす生活習慣病。その予防に活かされるのが、健康診断のデータです。しかし、健診を受けるだけで結果を活かさず、予防のチャンスを逃す人も多いのが実情。そこで活躍するのが、当社が開発した「マルチマーカー」です。

マルチマーカーとは、全国約700の自治体で導入されているデータ集計・分析システム。健診の結果を取り込み、保健指導が必要な住民を抽出。自治体の保健師や管理栄養士が、マルチマーカーの指導教材や分析データを用いて必要なアドバイスを行います。日本では高齢化の進展と共に健康寿命の延伸が求められており、住民の健康を支える上で大切なシステムとなっています。

その導入やメンテナンスの業務には、あなたのITスキルが必要に。「ITの力で地域の健康を守れる」というやりがいを感じられます。

また、自治体の課題やニーズを把握した上で、ITスキルを活かしながら、マルチマーカーの機能を最大限に活用頂くための提案も可能なので、介在価値の高さも味わえます。

あなたのITスキルで、地域の健康を守っていきませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 専門卒以上
専門卒以上/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK

■IT分野での実務経験をお持ちの方
└開発エンジニアやインフラエンジニアだけでなく、社内SEなども対象となります。

★「健康増進に興味がある」「貢献性の高い仕事で活躍したい」という方も大歓迎!
★社会人経験10年以上の方も歓迎します!

<以下に当てはまる方は優遇します!>※必須ではありません。
・PCに関する知識が豊富な方
・サーバーの設置やソフトウェアのインストール経験をお持ちの方
・Excelに詳しい、操作ができる方
給与 月給23万円~34万円
※上記金額には、一律支給のSE手当(4万円)を含みます。
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。
※残業代は別途全額支給します。
勤務地詳細 大阪本社/大阪府大阪市中央区北浜3丁目1番6号 サン北浜ビル3階
◎月2~3回の出張があります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
◎残業は月20時間以内と少なめです。
休日 <年間休日125日以上>
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■夏期休暇(4日)
■年末年始休暇(5日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇(取得・復職実績あり)
■慶弔休暇
福利厚生 ■給与改定:年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)※昨年度実績4ヶ月分
※地域限定の方は、賞与年1回(6月)※昨年度実績2ヶ月分
■交通費支給(上限月4万円)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当(例:マネージャー/月5万円)
■時間外手当
■出張手当(宿泊の場合/1日3000円)
■退職金(全国転勤ありの場合のみ)
■社内禁煙
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ ▼入社後は、社内規則や事業内容に関する研修を実施。その後は先輩社員に同行して、現場での動きを学んでいきます。

▼同行と並行して、営業からのマルチマーカーに関する問い合わせに先輩と一緒に対応。少しずつできることを増やしながら、1年ほどかけて独り立ちを目指していきましょう。

★レクチャーを担当する先輩社員は、マルチマーカーの開発メンバーの一員。不明点もわかりやすく解説してくれるので、着実に知識を身につけられます。

会社について

株式会社ウェルクル

事業内容 ■データヘルス計画等企画・立案支援事業
■特定保健指導受託業務
■糖尿病性腎症重症化予防事業
■職域従業員・地域住民の保健指導・健康相談事業
■特定健診未受診者・特定保健指導未利用者対策事業
■健康管理に関するソフト開発および販売
設立 2004年
代表者 代表取締役 田中 学
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

2200万円/
55名(2024年6月時点)

問い合わせ

株式会社ウェルクル

https://www.wellcle.co.jp/
NEW

株式会社ウェルクル

フィールドエンジニア◆土日祝休み/年休125日以上/約700の自治体と取引あり/ITの経験を活かせる

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 大阪府
  • 月給23万円~34万円※上記金額には、一律支給…
応募ページへ 検討リストに追加

「フィールドエンジニア◆土日祝休み/年休125日以上/約700の自治体と取引あり/ITの経験を活かせる」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

半導体・医療機器・電気・製造関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。