転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月31日~2024年6月27日

情報提供元:type

ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社

正社員

Webディレクター/ディレクション未経験OK/月給30万~+決算賞与/リモート可/残業月3.33h/3ヶ月の研修あり

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由

仕事内容


【仕事内容】
Webサイトの企画から設計・制作・ディレクションまでをお任せします。
◎残業はほぼありません!(2023年実績は月平均3.33時間)
◎直取引80%以上

≪具体的には≫
◆制作前のヒアリング
◆コンセプトの立案/プランニング
◆デザイン・コーディングのディレクション
◆コーディング制作(HTML/CSS/JS)
◆制作進行管理・納品 など
大手企業のコーポレートサイトやプロモーションサイトなど、大規模な案件は複数名で担当します。

★お客様と対等な立場で考え、発信することを大切にしています。依頼されたことだけをこなすのではなく「お客様のサービスはどうあるべきか」「今後どう進化していくべきか」といった踏み込んだ提案をするため、直接取引することを重視。単なるWeb制作のディレクションに留まらず、市場価値の高い人材へと成長できます。

【8割以上の案件は大手との直接取引!スキルUPも支援します!】
当社はお客様への営業活動をほとんどおこなっていません。案件の約8割は、お客様のネットワークを通じた紹介で、残り2割は代理店などを通じて依頼されています。受注額が数百万円から1千万を超える予算の大きい案件が多く、それらの設計から構築、運用をチームワークで手がけていくため、やりがいも大きいポジションです。在籍するWebディレクターも様々な技術やスキルに通じており、クライアントに対して「+α」の提案ができるのが強み。社内共有などで社員のスキルアップを積極的にサポートしている他、外部セミナーに参加したい場合は費用補助も受けられます。

【代表と距離が近く、自らの意見を会社作りに反映できる】
「デザイナーやコーダーはたくさんいても、Web全体を企画・運用できるディレクターやプロデューサーがまだまだ少ない」という代表の想いから、2008年に生まれた当社。年に数回は代表自らが社員1人ひとりと面談し、業務課題や環境改善、福利厚生などについてヒアリング。また、匿名で意見が書ける目安箱を導入しており、社員の意見を働く環境作りや制度などにしっかり反映。社歴を問わずに良いアイデアを採用しています。

【手がける商品・サービス】
≪プロジェクトの期間例≫
◆LPページ制作:2ヶ月程度
◆大手人材育成支援会社:Webコンサルティング:8ヶ月経過/継続中
◆大手外資系損害保険会社 Webコンサルティング:6年経過/継続中
※他多数

【案件例】
◆慶應義塾大学SFC研究所 次世代テクノロジー&ファイナンス・コンソーシアム様/Webサイト
◆日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)様/各種事業のWebサイト
◆株式会社日建スペースデザイン様/コーポレートサイト
◆エヌエヌ生命保険株式会社様/「中小企業サポーター」LP
◆株式会社サイマル・インターナショナル様/Webサイトリニューアル など

ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社の画像・写真 ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社の画像・写真 ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社の画像・写真

この求人のポイント

3ヶ月の研修と、多彩な案件への挑戦で確かな成長を実感できる!
マルチなスキルをもつWebディレクターへ!


《3ヶ月の研修で着実にステップアップ》
「研修でインプット⇒実案件でアウトプット」
2つのフローを並行して行うことで
スピーディに成長が可能です。
実務未経験でも、3ヶ月後にはサイト制作の一連を担える人材へ。

《市場価値の高いWebディレクターに》
当社の神髄はWeb制作の「ディレクション」。
単なる作業ではなく、お客様の意向を汲み取り
一歩踏み込んだ提案ができるディレクターを目指します。
そのための環境もしっかり整っています!
■8割が大手企業・団体との直取引。大型案件もあり
■代表と距離が近く、意思決定も迅速
■マーケティング~PDCAまで広く学べる体制

《働きやすい環境づくりにも注力》
イレギュラーの発生で、残業ばかり…
そんな状況になりがちなこの仕事。
しかし「働きやすい環境があってこそ、モノづくりに集中できる」
と考える当社では、
■週2回のリモートワーク
■タスクMTGで作業量を見える化〈残業月3.33h(2023年)〉
■匿名で何でも意見を言える「目安箱」など
安心して働ける仕組みを整えています。

スキルUPと安定した働き方が実現できる当社で
Webディレクターへのキャリアアップを目指しませんか?

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 ◆学歴不問
◆実務未経験OK
→コーディングができる方/独学スクールで学んでいる方も歓迎!

=============
★ITやWeb系の学校を出ていなくてもOK!
実際に当社へ入社した先輩社員も、
建築学・電子工学・日本文化研究・商学政治経済学・ギター制作など…
ITとは関連がない分野からWebディレクターを目指しています!
=============

◎以下の業務に直結する経験・スキルがある方は歓迎します!
■簡単なデザイン作業(Photoshop/Illustrator/XD)
■画像のスライス作業(書き出し作業)

◎こんな方に最適な職場です!
■Web制作や運用にトータルで携わりたい方
■意欲的な仲間と磨き会いながら成長できる環境で働きたい方
■周囲との円滑なコミュニケーションを図れる方

<社員同士の個性を認め合える会社へ>
さまざまな能力、考え方をもつ社員が集まり、
お互いに個性を認めあい、スキルを高め合える会社を目指しています。
まずは面接で、あなたがどんな人なのか、自分らしさを
伝えていただければ嬉しいです!

【歓迎する経験・スキル】
◆HTML、CSSなどの知識・技術
◆JavaScriptの知識・技術
◆PHPなどのプログラミングの知識・技術
◆SEOに関する知識・技術
◆GTM/GAの知識・技術


給与 【想定給与】
月給30万円~+決算賞与(一律手当含む)
★決算賞与5期連続支給中!(コロナ最盛期の2020年は不支給)
※スキル、経験等を考慮の上、優遇いたします
※試用期間3ヵ月あり(その間も給与、待遇は同じです)
※上記月給は見込み残業代30時間分(月54,750円~)を含みます。万が一残業時間が超過した場合は、その分残業代を追加支給します

【実際の給与例】
■月収25万円(23歳・未経験:1年未満)
■月収30万円(28歳・Webディレクター歴3年・サブ担当)
■月収35万円(33歳・Webディレクター歴7年)

勤務地詳細 ★リモートワーク実施中(目安:週2日程度)
※入社日から3ヶ月経過した社員が対象
★フルリモートワークの実績あり
★飯田橋駅から徒歩1分の好立地
★客先常駐ではありません

【本社】東京都新宿区神楽坂2-4 八島ビル3F

東京23区

【交通・詳細】
【本社アクセス】
各線(※)「飯田橋駅」 B3出口より徒歩1分

(※)JR中央/総武線・東京メトロ東西線/有楽町線/南北線・都営地下鉄大江戸線

勤務時間 9:30~18:30(実働8時間、休憩1時間)

【残業について】
◆残業平均:月3.33時間(2023年実績)
※上記は“月合計”です

個々のタスク管理を徹底しており、残業も少なく抑えられています。週1回のMTGで稼働状況を把握し、作業量を見える化。お客様からの依頼についても、緊急度の高いもの以外はお断りすることで、急な残業が発生しない仕組みを作っています。

休日 ***年間休日120日以上***
◆完全週休2日(土日)
◆祝日
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇
◆有給休暇(1時間単位での取得が可能 ※条件あり)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆F休暇(女性特有の体調不良の際に、月1回1日休暇を取得できる制度)
福利厚生 ◆昇給年1回
◆決算賞与
・昨年度実績:平均50万円
・5期連続支給中(2020年は不支給)
◆交通費全額支給
◆各種社会保険完備
◆各種セミナー等への参加補助
◆フリーアドレス(毎日好きなデスクで仕事できます)
◆書籍購入補助
◆本社にアロマディフューザー設置
◆無料ジュース/一杯どりコーヒー
◆デュアルディスプレイ環境
◆コードレス極細軽量スティッククリーナー
◆指紋認証出勤システム
◆アプリで開閉可能なオートロック導入
◆55インチ4Kテレビ(ゲーム機設置)
◆服装自由
◆社内目安箱あり(直接言いづらいことを匿名で掲示板に書き込めます)
◆屋内禁煙
◆海外を含めて社員研修&社員旅行
(2015年度…シンガポール/2016年度…北海道うまいもんツアー/2018年度…台湾/2019年度…ベトナム ホーチミン/2020年度…ツインリングモテギ(グランピング&カート大会)/2022年度…軽井沢コテージBBQ&カーリング大会/2023年度…ベトナム ハノイ)

【産休・育休取得状況】
◆子育て中の勤務時間帯変更(男性1名)

会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

募集背景 2008年の創業から、大手企業などを中心に幅広いWebソリューション提供してお客様の想いをカタチにしてきた当社。さらなる体制強化のため、今後も様々な案件で新しいWebサイト制作を目指して企画から制作までを統括できるWebディレクターを募集します。
取材担当者より ストラクチュラル デザイン ストラテジー株式会社(略称:ストラ デザイン)は2008年12月の創業。新型コロナウイルス禍の中にあっても3期連続で売上高が拡大し、17期目を迎えた今期も業績は好調だという。その原動力となっているのが、自らスキルアップに取り組みながら、クライアントの「想い」を形にしようとの熱意にあふれるWebディレクターをはじめとする社員たちだ。残業も「原則禁止」で、コロナ禍の以前からリモートワークを推進してきたほか、福利厚生面でもユニークな支援が目立つ。海外を含む社員旅行や社員研修などを実施してきた実績もあり、社員を大切にしている姿勢が見てとれる。ワークライフバランスを重視する人にも支持される企業だと感じた。
この仕事に向いている人・向いていない人 -
身につくスキル・キャリアパス -
入社後の成長サポート ●3ヶ月の研修プログラムを用意しています。
・ビジネスマナー研修
・Web制作研修(HTML/CSS/JS/Git)
・並行して、先輩と実案件にもチャレンジ
インプット、アウトプットを同時に進め、
3ヶ月後にはWeb制作の一連の流れを一人で行える人材を目指します。

会社について

ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社

事業内容 事業内容
インターネットにおけるプロモーション戦略立案
Webコンテンツの企画 / 設計 / 構築
Webデザイン / インテグレーション
Webシステム・インフラ設計 / 開発
iOS / Androidアプリの設計 / 制作
YouTubeカスタムガジェットの企画 / 制作
SEO / SEM 戦略立案・施工
Google looker Studio
ログ解析・レポーティング業務
 Google Tag Manager / Google Analytics等
CMSカスタマイズ・運用代行
 WordPress / NOREN5 / NOREN6 / Umbraco / MovableType等
プロジェクトマネジメント・Webディレクション業務 代行
UX/UIコンサルティング
その他、DTP / イベント企画・実施

主要取引先
◆エレファントデザイン株式会社
◆エスティローダー株式会社
◆株式会社太洋堂
◆株式会社ディレクターズ
◆株式会社日本能率協会マネジメントセンター
◆一般社団法人 人材開発協会
◆株式会社たきコーポレーション
◆株式会社サイマル・コーポレーション
◆大手外資系損害保険企業
など

設立 2008年12月
代表者 代表取締役 吉尾 学

上場分類 非公開
従業員数 【平均年齢】
32才

【男女比】
4:1

【中途入社者の割合】
4割

問い合わせ

ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社

https://str.ac/

【住所】

東京都新宿区神楽坂2-4 八島ビル 3F


【採用担当部署・担当者名】

採用担当


【電話番号】

03-6416-1413

ストラクチュラルデザインストラテジー株式会社

Webディレクター/ディレクション未経験OK/月給30万~+決算賞与/リモート可/残業月3.33h/3ヶ月の研修あり

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎 ストックオプション 転勤なし 服装自由
  • 東京都
  • 【想定給与】月給30万円~+決算賞与(一律手当…
応募ページへ 検討リストに追加

「Webディレクター/ディレクション未経験OK/月給30万~+決算賞与/リモート可/残業月3.33h/3ヶ月の研修あり」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。