転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月27日~2024年7月24日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社メロンブックス

正社員

Webコーディング担当◆同人業界トップクラスの企業でWEB制作を手掛ける/年間休日120日

週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

同人業界でトップクラスの知名度を誇る当社で、バナーやページの制作をお任せ。指示通りにコーディングするのではなく、SEO対策やUI/UXを考えたデザインを提案可能です。

~~手掛けるコンテンツは?~~
「メロンブックス」「フロマージュブックス」内の、フェアやキャンペーン、作品特集などのページ、取り扱い作品や新刊案内のバナーなどを手掛けます。

~~環境・ソフトウェア・言語~~
環境:Windows
ソフトウェア:Illustrator、Photoshop、VisualStudioCode、Figmaなど
言語:Javascript、Javascriptフレームワーク、HTML5、CSS3など

~~仕事の流れ~~
▼案件の確認
依頼内容が記載されたスプレッドシートから案件を確認。優先順位やスキルに応じて着手します。

▼コーディング・すり合わせ
フェアや企画担当などの依頼者や社内のWebデザイナーと、「導線を考えるとこのボタンの方がいいのではないか?」「フォントを変えた方が見やすいのではないか」など必要に応じてすり合わせを行ないます。1件あたり半日~1日かけてコーディング作業を進めます。

▼テストページの確認・完成!
作業が終了したら、テストページで制作したバナーやページを確認。メールや口頭で依頼者と確認をして、完成となります。

◎今後は、実際にバナーやページがどのような効果を生み出したのか、分析まで行ないたいと考えています!

~~仕事のポイント~~
外国人利用者向けの案内ページを見やすくしたり、新規会員登録への導線が分かりづらいという課題を受けてクリックしやすい仕様にしたり。SEO対策やUI/UXを考えたデザインにしていくために、積極的にアイデアを活かせます。これまでの知識や経験をもとに活躍してください。

この求人のポイント

「メロンブックス」「フロマージュブックス」などのWebサイトにアクセスすると、ピックアップ作品やイベント・フェア情報を伝えるバナーがずらり。クリックすると特集ページへと遷移します。

――そんな月間で数千万ものPVがある、バナーやページのコーディングを担うのがあなたです。決して、依頼者やWebデザイナーの指示通りにコーディングを行なう、“だけ”ではありません。

各サイトページの利用促進を図る為の改修や、新規会員登録を増やす為の仕様変更等、各種CV改善への取組みも実施しています。

ターゲットをシミュレーションしたうえで、「こっちの表現の方が刺さりそう」「流行りに合わせてこの仕様が良さそう」と考えることも大切。また、組織全体の技術力UPの取り組みや、SEO対策などにも今後は力を入れていく予定です。

同人業界で知らない人はいないほどの知名度を誇る当社ですが、多くのファンに作品を届けるためにより良いものを追い続けなければなりません。そのために、あなたのアイデアが欠かせないのです。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/業種未経験歓迎/ブランクOK

下記2つの■を満たす方からの応募をお待ちしています!
■HTML、CSS、Javascriptのコーディング知識を有する方
■Adobe系の編集経験(Illustrator・Photoshop)がある方
└どちらも実務経験3年~程度を想定しています。

◎Javascript、Javascriptフレームワーク(jQuery、React.js、Vue.jsなど) 、CSMを利用したサイト制作がある方、Webディレクション経験やマネジメント経験がある方を歓迎します!

\こんなあなたにおすすめ/
□SEO対策などにアイデアを活かして働きたい方
□ガイドラインや仕組みづくりを担いたい方
□より多くの方の目に届くページやバナーに携わりたい方
□多様な経験を活かしてスキルを高めたい方
□部署全体のコーディングスキルの引き上げに携わりたい方
給与 月給25万円~40万円+各種手当

◎前職給、経験、能力を考慮し決定します。
※上記月給には、みなし残業代(30時間分/5万円以上)を含みます。
※みなし残業超過分は時間外手当を全額支給します。
勤務地詳細 ■本社/
東京都文京区湯島3-39-10 上野THビル 6F ◎積極採用中です!
■横浜事務所/
神奈川県横浜市神奈川区出田町1-1 ケイヒン配送株式会社 第二商品センター 事務棟4F

◎転勤はありません。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間) 

◎繁閑により変動はあるものの、残業は月平均20時間以下です。
休日 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
└コミックマーケットが開催される年末年始やお盆時期には、休日出勤が発生することがあります。出勤した場合には、平日に代休を取得可能です。
■祝日
■年次有給休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(結婚時など)

◎大規模イベント後は、まとまった休みを取得できます!
◎5日以上の連続休暇の取得もOKです!
福利厚生 ■昇給年2回(評価制度あり)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分を支給)
■出張手当
■役職手当
■報奨金
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■私服自由・私服勤務OK
■正社員登用制度(毎年チャンスあり!)
■社内割引制度あり(取扱商品10%OFF+ポイント加算)
■慶弔見舞金制度
■育児介護休業制度
■年末年始出勤手当制度(12月31日~1月2日が対象)
■大型イベント&地方イベント手当制度(現地勤務者)
■住宅手当制度(会社都合での転勤時に支給)

◎正社員の場合には、年2回(6月・12月)の賞与を支給します。昨年度実績は3ヶ月分です。
◎女性管理職登用実績があります!
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 入社後、まずはバナーの制作から担当。新刊の案内やイベントの告知など、バナーの種類が多いため、「どんな商材を扱っているか」「同人誌のバナーでは何を大事にしているか」などの観点も養うことが可能です。

その後、通販サイトの管理画面に入り、先輩社員に相談しながらページの制作します。また、依頼に合わせて文字や画像などのデータをコードに書き換え、符号化していきます。ゆくゆくは、組織の技術力UPを意識したガイドラインや、仕組みづくりなど上流工程から携われるポジションです。これまで培った知識や経験を活かし、部署全体のコーディングスキルの引き上げることにもぜひ取り組んでいただきたいです。
一緒に働く仲間 配属部署では、社員5名とアルバイト2名が活躍しています。年齢層は30代~40代のミドル層が多く、前職は制作会社、エンジニア、洋裁関係などさまざまです。制作チームの管理を担う中島は当社に入社して15年以上で、制作チームでも10年近く活躍するベテラン社員。困ったことや分からないことがあれば、気軽に相談することが可能です。

コミックやソーシャルゲームが好きな社員が多く、穏やかな雰囲気の職場。自分の仕事に誇りを持って取り組む姿勢があり、オンとオフのメリハリをつけて働けるでしょう。

会社について

株式会社メロンブックス

事業内容 ■書籍・雑誌・個人出版物・CD・BD・ゲーム・グッズ等の販売
■キャラクター商品の企画・製造・販売
■フロマージュ事業(アニメイト様 アニメイトオンライン、店舗での同人コーナー展開)
設立 1991年
代表者 代表取締役 松井 大祐
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

4600万円/
500名(2022年11月時点)
115億円(2021年度10月期実績)
150億円(2022年度10月期実績)
160億円(2023年度10月期実績)

問い合わせ

株式会社メロンブックス

https://www.melonbooks.co.jp/
NEW

株式会社メロンブックス

Webコーディング担当◆同人業界トップクラスの企業でWEB制作を手掛ける/年間休日120日

正社員 週休2日 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 東京都,神奈川県
  • 月給25万円~40万円+各種手当◎前職給、経験…
応募ページへ 検討リストに追加

「Webコーディング担当◆同人業界トップクラスの企業でWEB制作を手掛ける/年間休日120日」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。