転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年5月20日~2024年6月30日

情報提供元:エン転職

株式会社Flavor

正社員

『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当

年休120日 未経験/第二新卒歓迎

仕事内容

家具・インテリア通販「Re:CENO(リセノ)」を運営する当社。あなたには、商品撮影やライティングなど、サイト運営業務をお任せします。

<具体的な仕事内容>
■メディアライティング・SNS運営
■商品撮影
■撮影補助・ディスプレイ・サイト出演

<仕事の流れ>
▼ディスカッション
新商品の発売が決まったら、クリエイティブチームで製品の特徴などをディスカッション。商品を見たり触ったりしながら、どの魅力を伝えるか、どのようにコーディネートして撮影するかなどを考えます。

▼撮影(画像・動画)
商品やコーディネート撮影など、サイトにアップする写真や動画を撮影します。

<仕事のポイント>
WEB上でご購入いただくお客様に、製品の「見心地」「使い心地」が伝わるよう、細部にこだわって撮影を行っています。
リセノが提唱する「ナチュラルヴィンテージの世界観」をビジュアルで表現するお仕事で、リセノが紐解く「インテリアセオリー」に沿ったインテリアコーディネートを作成するために、家具移動を行ったりと、力仕事もあります。制作を行うチームでは、誰もが「良いものを届けたい」という情熱を持って仕事に取り組んでいるので、そんなチームの一員として、活躍いただけることを期待しています。

この求人のポイント

たとえば、ソファーの発売が決定したとき。「この座り心地は、どう撮影したら伝わるだろう」「色味をわかりやすく伝えるには…。」

こんな風に、家具を買うお客様の目線で、気になることを徹底的にディスカッションしたら、撮影をスタート。

座り心地が「ふんわりもっちり」するウレタンの特徴を動画にまとめたり、ロボット掃除機をソファの下に入れて高さが分かる画像を撮影したり、自らモデルとなって足を伸ばして座ってみたり。そして、商品を使うシーンがイメージできるよう、細かな情報や使ってみた感想をライティングします。

このように製品の見心地、使い心地を紐解いて、「Webで接客」する気持ちでページを作っているのが、「Re:CENO(リセノ)」のクリエイティブチーム。一緒に働くのは、代表をはじめ家具・インテリアを愛するメンバーばかり。食事に行ってもインテリア談義で盛り上がるほどなんです。

求めるのは「お客様目線」と「インテリアが好き」な気持ちだけ。私たちと一緒に、インテリアの楽しさを日本中に広めていきませんか。

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎

<下記に当てはまる方、歓迎します>
◎インテリアに興味がある方、好きなことを仕事にしたい方
◎家具・インテリアの販売経験がある方
◎撮影スキルをお持ちの方や、フォトグラファー経験のある方
給与 未経験採用:月給20万円~+賞与年2回
キャリア採用:月給23万円~+賞与年2回
※残業手当は全額支給いたします。
※試用期間中給与:未経験採用月給17万5000円~・キャリア採用月給20万円~
勤務地詳細 本社/京都府京都市中京区室町通錦小路上る山伏山町565 野田ビル3F 
※転勤はありません。

撮影スタジオ/京都市右京区西京極豆田町6京都 友禅文化会館1F
勤務時間 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※基本10:00~19:30勤務です。
※残業は月5時間以内です。
休日 <年間休日120日>
■週休2日制(基本的に土・日休み/年に1回出勤日あり)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW
■産前産後・育児休暇
■有給休暇
福利厚生 ■昇給 年1回(1月)
■賞与 年2回(6月・12月) ※業績により決算賞与あり(9月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■社内禁煙
■私服勤務可
■社員割引制度
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

教育制度 入社後は、インテリアについて学ぶ研修を実施。その後OJT形式でWEBクリエイティブ業務を学んでいきます。基本的な業務に関しては、およそ3か月程度で習得見込み。WEB運営部署を経て、将来的には、適性に応じて他業務へのチャレンジも可能です。
配属部署 クリエイティブチームにはWebデザイン・撮影・運営・編集を担当する12名が在籍しており、うち半数は中途入社したメンバー。年齢は25歳から40歳まで幅広く、平均年齢は30歳前後。仕事帰りに食事に行くこともあり、気軽に相談しやすい雰囲気と、風通しの良さが自慢です。

会社について

株式会社Flavor

事業内容 ■EC事業
■実店舗事業
■コントラクト事業
■オウンドメディア
■オリジナル家具製作
■カフェ事業
設立 2008年
代表者 代表取締役 山本 哲也
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

1000万円/
56名(2024年5月現在)
24億1400万円(2023年9月期実績)
24億2600万円(2022年9月期実績)
24億5800万円(2021年9月期実績)

問い合わせ

株式会社Flavor

https://www.flavor-inc.co.jp/

株式会社Flavor

『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当

正社員 年休120日 未経験/第二新卒歓迎
  • 京都府
  • 未経験採用:月給20万円~+賞与年2回キャリア…
応募ページへ 検討リストに追加

「『Re:CENO』のWebサイト運営スタッフ◆インテリア商品の撮影・サイト制作を担当」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。