転職情報を探すなら大手求人サイトの募集情報を一括検索できる ニフティ転職

毎日更新

8の転職サイトからまとめて検索!自分に合った仕事がみつかる転職サイト

情報掲載期間:2024年6月24日~2024年7月21日

情報提供元:エン転職
NEW

株式会社マガジン・マガジン

正社員

パズル雑誌編集(経験者優遇)◆賞与年2回/年休125日/土日祝休/DTP・校正・プレゼント発送も担当

週休2日 年休120日

仕事内容

お任せするのは、当社が出版するパズル雑誌の編集作業。具体的には、パズルの校正、DTP業務、懸賞ページの作成や懸賞品の買い付けおよび発送、レイアウト調整、読者からの電話問合せなどを担当いただきます。今回は、特にナンプレ・イラストロジックなど数字系が好きな方を求めています。

■パズルの校正業務
通常のナンプレの他、重ね合わせたナンプレや不等号ナンプレのバラエティナンプレ、イラストロジックなどの問題を解きます。難易度1の初心者向け~難易度6以上の問題を、一人当たり1日10~20問、10~30分ほどかけて解いていきます。その際、数字が間違っていないか、数字がダブっていないか、問題は適切な難易度か、など厳密にチェックします。

■DTP
パズル作家から受け取った問題のデータをソフトウェアを使って、ページのレイアウトや修正・加工を行ないます。

■懸賞ページに関わる業務
懸賞品として雑誌掲載する家電やブランド品をインターネットなどで購入。その後、社内の撮影スタジオでの商品撮影に立ち合います。また、当選者の選出や懸賞品を包んで発送するといった業務も行ないます。

■レイアウトの調整
パズルの制作は外部のパズル作家やイラストレーターにお任せしています。そのため、外部の方から上がってきた内容をチェックし、タイトルに対する補足や細かい部分のレイアウト調整など自社で行なっています。

■読者からの問合せ対応
「今月も楽しく解けた」「この問題は、こういう答えでもいいと思う…」といった問合せに対応します。もし誤りが見つかれば上長へ報告し、問題の見直しなども行ないます。

◎特集ページのアイデア出しをすることも。雑談の中でアイデアを出し、実際に企画になることもあります!

◎複数の編集者と協力し合い、メリハリつけて業務を進行しています。

この求人のポイント

今回募集するのは、パズル雑誌の編集者。作家さんから受け取った問題を実際に解いてみて、解けない問題になっていないか、誤字脱字のチェックや編集作業がメインのミッションです。

マガジン・マガジンは、クロスワードやナンクロなど、パズルを楽しんでいただける雑誌を長年にわたり提供してきました。雑誌を買っていただいているお客様も、長く購読していただいている方が中心です。

私たちのパズルに信頼をいただいているからこそ、いつまでも愛される雑誌を提供できています。実際「ここのパズルは、いつもしっかり作られていてありがたい」というご意見も多いのです。そのため、1つのパズルに対し、人を変えて2~3回チェック。文字校正も入念に行なうことが大切です。

編集業務は地道な作業が多いですが、一方で雑誌の特集テーマや新雑誌の企画など、発想力を活かせる場面も。自分のアイディアが実際に雑誌で形になったときの感動はひとしおです。

雑誌のページをイチから作り上げる達成感と手ごたえを弊社で味わってください!

募集要項

雇用形態 正社員
応募資格 学歴不問
学歴不問/第二新卒歓迎

■Adobe Indesign/Illustrator/Photoshopなどを使用した実務経験

◎DTP経験者優遇
◎編集としての経験はもちろん、出版業界での経験大歓迎!
◎パズル作家が作った問題に不備がないか確認するため、パズルを解くこともあります。コツコツと地道な作業が苦にならない方、ミスなく慎重に進められる方を歓迎します!
給与 月給22万円以上+賞与年2回
※スキルや能力を考慮し、加給優遇します。
勤務地詳細 ■本社/東京都新宿区荒木町13-7 
※転勤はありません。
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

※残業はほぼありません!(月5時間程度)
※連休明けや、雑誌が発売された後は、特に読者からの問い合わせが多くなります。
休日 <年間休日125日(2023年度実績)>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(年3日間)
■年末年始休暇
■有給休暇(勤務開始6ヶ月後、年10日間付与)
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得&復職の実績あり)
■介護休暇(取得実績あり)
■特別休暇
福利厚生 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■社内分煙
■服装自由
■役職手当
■慶弔見舞金
会社からの
メッセージ
-

PR・特記事項

入社後の流れ 入社後は先輩がOJTにて指導を行ないます。まずは業務のアシストからはじめ、流れを覚えていきましょう。3冊程度を経験すれば、一通りの業務の流れが分かるようになります。独り立ちまでの目安は3ヶ月位。気軽に相談ができる環境なので、独り立ち後も分からないことがあれば、何でも聞いてくださいね。

会社について

株式会社マガジン・マガジン

事業内容 ■パズル雑誌・書籍の発行
・パズル雑誌「クロスワードメイト」、「ナンプレメイト」、「イラストロジック」等
・その他ムック、書籍等
設立 1972年
代表者 代表取締役社長 加藤 達朗
上場分類 非公開
従業員数 -
PR・特記事項

【「企業データ」】

8000万円/
47名(2024年6月現在)

問い合わせ

株式会社マガジン・マガジン

http://www.magaz.jp/
NEW

株式会社マガジン・マガジン

パズル雑誌編集(経験者優遇)◆賞与年2回/年休125日/土日祝休/DTP・校正・プレゼント発送も担当

正社員 週休2日 年休120日
  • 東京都
  • 月給22万円以上+賞与年2回※スキルや能力を考…
応募ページへ 検討リストに追加

「パズル雑誌編集(経験者優遇)◆賞与年2回/年休125日/土日祝休/DTP・校正・プレゼント発送も担当」と似た転職・求人情報から探す

職種
勤務地
業種
特徴

クリエイティブ関係の職種から転職・求人情報を探す

先頭へ

毎日更新

複数の大手転職サイトから求人情報をまとめて掲載。
ご希望の条件で「まとめて検索」をして、自分にピッタリの求人情報を探すことができます。